記録ID: 694239
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床
羅臼岳〜硫黄山縦走
2015年08月02日(日) 〜
2015年08月03日(月)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 20.2km
- 登り
- 2,312m
- 下り
- 2,287m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩尾別登山口〜羅臼平〜羅臼岳〜羅臼平〜三つ峰〜サシルイ岳〜オッパカバケ岳〜二つ池(テンバ)〜南岳〜知円別岳〜硫黄山〜カムイワッカ 南岳尾根で知床スミレは葉っぱのみで花は散っていた 水はサシルイ岳からオッパカバケ岳途中の雪渓で新鮮な水を汲めます その後は短い沢下りがあります。後者が熊と遭遇し目が合ったとか・・しばらくしたら立ち去ったそうで水を飲んでたようでした 私は鈴のほかに声で威嚇しながら熊のいそうなところには試しながら歩いてます 硫黄山頂上付近の岩場にロープが有れば安全なのですが、登りよりも下りが怖い感じでした |
その他周辺情報 | 下山後は羅臼漁協婦人部の食堂で食事 ホッケ定食などMenew豊富だが待合の客で混雑する お風呂は夕陽台の湯(500円・・地元の人は300円)に入り温まった |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 羅臼岳~硫黄山は日帰りで十分行けそうです シャトルバスの時刻表を見ながらカムイワッカを目指せば余裕で日帰り可能と思います |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:733人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する