ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7108635
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

いざ 槍ヶ岳! 北アルプスpart2 女子1人編

2024年08月05日(月) 〜 2024年08月08日(木)
情報量の目安: S
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
14:26
距離
34.7km
登り
1,819m
下り
1,817m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:10
休憩
0:09
合計
2:19
距離 7.9km 登り 389m 下り 66m
7:55
33
8:27
8:36
0
8:36
8:37
38
9:15
10
9:25
9:26
8
9:34
9:35
30
2日目
山行
4:22
休憩
0:39
合計
5:01
距離 6.0km 登り 1,366m 下り 115m
4:39
29
5:08
24
5:32
39
7:13
7:14
6
7:19
7:20
60
8:20
8:43
30
9:13
9:29
12
3日目
山行
4:28
休憩
0:32
合計
5:00
距離 13.2km 登り 31m 下り 1,549m
6:26
35
7:01
5
7:06
7:07
35
7:42
7:43
37
8:19
8:20
20
8:39
21
9:00
9:23
28
9:52
7
9:59
8
10:07
30
10:37
10:45
31
11:17
11
11:28
4日目
山行
1:35
休憩
0:00
合計
1:35
距離 7.5km 登り 32m 下り 87m
天候 夜に雨が降る時もあったが、日中は天気予報が外れ、晴れ又は曇りだった。
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
帰り 上高地から新島々駅までアルピコのバス
   新島々駅から電車に乗り換え松本駅へ
   松本から新宿まであずさ
コース状況/
危険箇所等
槍沢登山道
大雨の為、登山道が流されてしまい、応急的な迂回路が何箇所か作ってあります
ポスターには、通常の登山道より難易度が高まっていますと書いてありました
その他周辺情報 ⭐︎槍沢ロッジ

 https://www.yarigatake.co.jp/yarisawa/


⭐︎槍ヶ岳山荘

 https://www.yarigatake.co.jp/yarigatake/


⭐︎徳澤園

 https://www.tokusawaen.com/


⭐︎アルピコ交通 バス
 発車オーライネットで予約しました

 https://secure.j-bus.co.jp/hon


⭐︎上高地インフォメーションセンター  

 コインシャワー 20分 500円


⭐︎上高地手荷物預かり所

 小350円・中400円・大500円・特大600円
*いずれも1日預かり料金(税込)
*小:10リットル程度、特大:60リットル程度
予約できる山小屋
横尾山荘
徳澤ロッジで朝食をいただき、ツアーを離脱して、
1人出発です
徳澤園まで来ました
2024年08月05日 07:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/5 7:45
徳澤ロッジで朝食をいただき、ツアーを離脱して、
1人出発です
徳澤園まで来ました
次は横尾まで向かいます
めっちゃワクワク♪
2024年08月05日 07:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/5 7:45
次は横尾まで向かいます
めっちゃワクワク♪
おっと!
昨日は無かった倒木!
2024年08月05日 08:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 8:07
おっと!
昨日は無かった倒木!
上のあの木が折れちゃったんだ

倒木を跨いで出発!
2024年08月05日 08:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 8:07
上のあの木が折れちゃったんだ

倒木を跨いで出発!
横尾山荘が見えてきました
2024年08月05日 08:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 8:26
横尾山荘が見えてきました
横尾山荘
2024年08月05日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 8:27
横尾山荘
あの橋を渡ると、奥穂高へ
2024年08月05日 08:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 8:27
あの橋を渡ると、奥穂高へ
槍沢登山道
大雨で登山道が流されてしまったようです
2024年08月05日 08:31撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 8:31
槍沢登山道
大雨で登山道が流されてしまったようです
槍ヶ岳の方に進みます
2024年08月05日 08:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 8:36
槍ヶ岳の方に進みます
右に行くと蝶ヶ岳
槍ヶ岳は左に行きます
2024年08月05日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 8:37
右に行くと蝶ヶ岳
槍ヶ岳は左に行きます
槍様に向かって、レッツゴー!
2024年08月05日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 8:37
槍様に向かって、レッツゴー!
ワクワク、足取りもかなり軽い♪♪♪
2024年08月05日 08:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 8:37
ワクワク、足取りもかなり軽い♪♪♪
後ろを振り返ると、横尾の橋が見えました
2024年08月05日 08:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 8:42
後ろを振り返ると、横尾の橋が見えました
なんか、素敵な感じ
こういう雰囲気、大好き
2024年08月05日 08:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 8:44
なんか、素敵な感じ
こういう雰囲気、大好き
木陰はとっても涼しくて気持ちが良いです
2024年08月05日 08:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 8:45
木陰はとっても涼しくて気持ちが良いです
梓川沿いに進みます
2024年08月05日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/5 8:51
梓川沿いに進みます
ゆるい登りが続いています
前半は辛いところはありません
2024年08月05日 08:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 8:55
ゆるい登りが続いています
前半は辛いところはありません
こんな素敵な滝が目の前に
2024年08月05日 09:02撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 9:02
こんな素敵な滝が目の前に
滝の所を渡ります
2024年08月05日 09:02撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 9:02
滝の所を渡ります
ここは、登山道が流された所のひとつ
丸太を渡ります
が、なんかツルッと滑ってドボンしたら嫌なので、少し上の方を巻いて行きました 笑
2024年08月05日 09:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:13
ここは、登山道が流された所のひとつ
丸太を渡ります
が、なんかツルッと滑ってドボンしたら嫌なので、少し上の方を巻いて行きました 笑
橋を渡ります
2024年08月05日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 9:25
橋を渡ります
橋の上からの写真
水が綺麗ね
2024年08月05日 09:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:25
橋の上からの写真
水が綺麗ね
一の俣に到着しました
2024年08月05日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:26
一の俣に到着しました
所々に落石注意な場所があります
上を気にしながらサッサと歩きます
2024年08月05日 09:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:28
所々に落石注意な場所があります
上を気にしながらサッサと歩きます
大雨で登山道が流されて、補修されている所
歩けるようにしていただいて、本当に感謝です
2024年08月05日 09:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:30
大雨で登山道が流されて、補修されている所
歩けるようにしていただいて、本当に感謝です
またまた立派は橋を渡ります
2024年08月05日 09:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/5 9:33
またまた立派は橋を渡ります
二の俣に到着しました
ベンチがあり、休憩できます
が、サクサクと進みます
2024年08月05日 09:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:34
二の俣に到着しました
ベンチがあり、休憩できます
が、サクサクと進みます
ここも大雨で登山道が流されてしまった場所
直すの大変だったと思います
ありがたいです
2024年08月05日 09:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:37
ここも大雨で登山道が流されてしまった場所
直すの大変だったと思います
ありがたいです
しばらく補修された所を歩きます
2024年08月05日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 9:38
しばらく補修された所を歩きます
感謝しながら進みます
流されてしまった所が直っていなかったら、槍沢コースで槍までいけなかった
2024年08月05日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:45
感謝しながら進みます
流されてしまった所が直っていなかったら、槍沢コースで槍までいけなかった
少し斜めになっていたので、慎重に登りました
2024年08月05日 09:46撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:46
少し斜めになっていたので、慎重に登りました
槍沢水力発電所
水が豊富だもんね
2024年08月05日 09:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 9:57
槍沢水力発電所
水が豊富だもんね
もう直ぐ槍沢ロッヂ!
2024年08月05日 10:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 10:00
もう直ぐ槍沢ロッヂ!
この坂を上がれば
2024年08月05日 10:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 10:00
この坂を上がれば
ほら、見えました
槍沢ロッヂ
2024年08月05日 10:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/5 10:04
ほら、見えました
槍沢ロッヂ
槍沢ロッヂ横尾から4kmの場所にあり、
槍様まであと5.9km
2024年08月05日 10:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 10:04
槍沢ロッヂ横尾から4kmの場所にあり、
槍様まであと5.9km
今年も来ました 本日のお宿です
が。。。
着くのが早かった 一気に槍ヶ岳山荘まで行けたかな
2024年08月05日 10:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/5 10:05
今年も来ました 本日のお宿です
が。。。
着くのが早かった 一気に槍ヶ岳山荘まで行けたかな
槍沢ロッヂ
2024年08月05日 10:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 10:05
槍沢ロッヂ
私の基地です
2024年08月05日 10:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 10:17
私の基地です
下の5番
早過ぎで1番乗りな感じ
2024年08月05日 10:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 10:17
下の5番
早過ぎで1番乗りな感じ
ゆっくり散策します
ここは談話室
2024年08月05日 10:40撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 10:40
ゆっくり散策します
ここは談話室
ここは乾燥室 一階の奥
汗をかいた衣服に、消臭スプレーを掛けて干します
くっさー対策
2024年08月05日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/5 10:44
ここは乾燥室 一階の奥
汗をかいた衣服に、消臭スプレーを掛けて干します
くっさー対策
乾燥室の隣にトイレ
2024年08月05日 10:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/5 10:44
乾燥室の隣にトイレ
お昼ご飯のメニュー

気になったのが、一番下に書いてある
『出会えたらラッキー ペンバさんのシェルパカレー』
10種類のスパイスが入ってるよ! 1,800円
後で食べてみよう!
2024年08月05日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 10:50
お昼ご飯のメニュー

気になったのが、一番下に書いてある
『出会えたらラッキー ペンバさんのシェルパカレー』
10種類のスパイスが入ってるよ! 1,800円
後で食べてみよう!
と、いう事で
連日カレーを食べていますが
ペンバさんのシェルパカレーをいただきます
スパイシーで美味しい!
2024年08月05日 11:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
8
8/5 11:24
と、いう事で
連日カレーを食べていますが
ペンバさんのシェルパカレーをいただきます
スパイシーで美味しい!
2階のイワカガミの基地に戻ってきました
2024年08月05日 12:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 12:08
2階のイワカガミの基地に戻ってきました
夕食などのチケットです
2024年08月05日 14:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 14:11
夕食などのチケットです
そして、お疲れ様ビール
全然疲れていませんが。。。笑
2024年08月05日 15:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
8
8/5 15:13
そして、お疲れ様ビール
全然疲れていませんが。。。笑
晩御飯です
唐揚げがサクサクで美味しかった
デザートは草餅
2024年08月05日 17:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/5 17:01
晩御飯です
唐揚げがサクサクで美味しかった
デザートは草餅
晩御飯の時に、明日の朝食の代わりのお弁当をいただきました
2024年08月05日 17:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/5 17:43
晩御飯の時に、明日の朝食の代わりのお弁当をいただきました
食後のコーヒー
2024年08月05日 17:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/5 17:43
食後のコーヒー
朝、4時に起きました
他の方のイビキや、寝言などの様々な音
暑さで全然寝られず。。。
夜中はザーザー雨が降っていました
やんで良かった ノー レインウェア
2024年08月06日 04:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 4:33
朝、4時に起きました
他の方のイビキや、寝言などの様々な音
暑さで全然寝られず。。。
夜中はザーザー雨が降っていました
やんで良かった ノー レインウェア
槍見と書いてある岩まで来ました
ヘッデンつけないと、まだ暗いです
2024年08月06日 04:46撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 4:46
槍見と書いてある岩まで来ました
ヘッデンつけないと、まだ暗いです
開けた所は明るくなってきました
2024年08月06日 04:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 4:50
開けた所は明るくなってきました
所々に白ペンキで矢印↑や、×、◯と書いてくれているので、間違える事はないです
2024年08月06日 04:58撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 4:58
所々に白ペンキで矢印↑や、×、◯と書いてくれているので、間違える事はないです
ババ平が見えて来ました
2024年08月06日 05:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 5:08
ババ平が見えて来ました
槍様まであと5.0km
2024年08月06日 05:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 5:09
槍様まであと5.0km
青空も見え始めました
午前中に槍様に登るぞ!
今日のお昼から傘マーク
2024年08月06日 05:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 5:10
青空も見え始めました
午前中に槍様に登るぞ!
今日のお昼から傘マーク
しばらく緩やかに感じる登山道が続きます
2024年08月06日 05:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 5:17
しばらく緩やかに感じる登山道が続きます
登山道は整っていて、歩きやすい
2024年08月06日 05:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 5:25
登山道は整っていて、歩きやすい
前方に矢印
あっちに行くのね
2024年08月06日 05:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 5:28
前方に矢印
あっちに行くのね
大曲に到着
ここも休憩ポイントですが
先にどんどん進みます
2024年08月06日 05:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 5:30
大曲に到着
ここも休憩ポイントですが
先にどんどん進みます
大岩に来ました
昨年、ここで写真撮ったなぁ
2024年08月06日 06:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 6:08
大岩に来ました
昨年、ここで写真撮ったなぁ
天狗原の分岐にきました
天狗原に行くと、逆さ槍が見えます
昨年行ったので、今回はパスします
2024年08月06日 06:16撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 6:16
天狗原の分岐にきました
天狗原に行くと、逆さ槍が見えます
昨年行ったので、今回はパスします
後ろを振り返ると、ガスが上がって来てるのがわかります
2024年08月06日 06:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 6:21
後ろを振り返ると、ガスが上がって来てるのがわかります
水沢に到着しました
ここで休憩します
2024年08月06日 06:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 6:43
水沢に到着しました
ここで休憩します
綺麗なお水
水場です
2024年08月06日 06:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 6:43
綺麗なお水
水場です
コップを出して、水を汲みます
冷たい!
2024年08月06日 06:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 6:44
コップを出して、水を汲みます
冷たい!
冷たくて美味しい!
2024年08月06日 06:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 6:44
冷たくて美味しい!
水を飲みながら
栗まんじゅうをいただきます
袋がはち切れそうにパンパン
2024年08月06日 06:46撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 6:46
水を飲みながら
栗まんじゅうをいただきます
袋がはち切れそうにパンパン
さあ、ここからが長いんだよね。。。
2024年08月06日 07:00撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:00
さあ、ここからが長いんだよね。。。
槍様の穂先が見えて来ました
槍が見えてからが、とても長く感じるという。。。
2024年08月06日 07:02撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:02
槍様の穂先が見えて来ました
槍が見えてからが、とても長く感じるという。。。
空はどんより
2024年08月06日 07:02撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:02
空はどんより
何度も槍様を見ては、写真を撮ってしまう
2024年08月06日 07:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:03
何度も槍様を見ては、写真を撮ってしまう
槍様のアップ
2024年08月06日 07:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/6 7:03
槍様のアップ
槍沢グリーンバンドに到着
2024年08月06日 07:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:05
槍沢グリーンバンドに到着
矢印を探しながら進みます
ここら辺はハイマツ地帯
2024年08月06日 07:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:05
矢印を探しながら進みます
ここら辺はハイマツ地帯
あと1400
槍様が目の前にあるのに、全然着かない
2024年08月06日 07:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:08
あと1400
槍様が目の前にあるのに、全然着かない
ヒュッテ大槍との分岐点
2024年08月06日 07:14撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:14
ヒュッテ大槍との分岐点
播隆窟に到着
2024年08月06日 07:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:19
播隆窟に到着
槍ヶ岳を開山した播隆上人が、この岩小屋に寝泊まりしながら槍ヶ岳に登り、合計5回槍ヶ岳に入っているが、4回目のときはこの岩小屋で53日間も念仏を唱えたそうです
2024年08月06日 07:19撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:19
槍ヶ岳を開山した播隆上人が、この岩小屋に寝泊まりしながら槍ヶ岳に登り、合計5回槍ヶ岳に入っているが、4回目のときはこの岩小屋で53日間も念仏を唱えたそうです
高山植物が沢山
2024年08月06日 07:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 7:21
高山植物が沢山
チングルマ
2024年08月06日 07:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:21
チングルマ
ミヤマダイコンソウ?
花には詳しくないという。。。
聞いても直ぐに忘れてしまうという。。。
2024年08月06日 07:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:22
ミヤマダイコンソウ?
花には詳しくないという。。。
聞いても直ぐに忘れてしまうという。。。
調べたら、ミヤマダイコンソウに似てる?
2024年08月06日 07:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:22
調べたら、ミヤマダイコンソウに似てる?
アオノヅカザクラ?
2024年08月06日 07:23撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 7:23
アオノヅカザクラ?
んーー
まだまだ遠いぞ
2024年08月06日 07:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:27
んーー
まだまだ遠いぞ
あと800
2024年08月06日 07:30撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:30
あと800
振り返ると青空だった!
2024年08月06日 07:35撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/6 7:35
振り返ると青空だった!
殺生ヒュッテ分岐に到着
ちょっと近付いたかな?
2024年08月06日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 7:46
殺生ヒュッテ分岐に到着
ちょっと近付いたかな?
雨粒が残ったチングルマの花穂
2024年08月06日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:48
雨粒が残ったチングルマの花穂
花穂ちゃん姉妹
2024年08月06日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:48
花穂ちゃん姉妹
水滴が付いて光って綺麗でした
2024年08月06日 07:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:48
水滴が付いて光って綺麗でした
槍ヶ岳山荘まであと600m
2024年08月06日 07:52撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 7:52
槍ヶ岳山荘まであと600m
あと500m
2024年08月06日 07:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 7:57
あと500m
大分近付いた!
2024年08月06日 08:03撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 8:03
大分近付いた!
あと200m!
ガンバガンバ!
2024年08月06日 08:14撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 8:14
あと200m!
ガンバガンバ!
あと少し、あと少しと自分を励ます
2024年08月06日 08:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 8:22
あと少し、あと少しと自分を励ます
槍沢ロッヂから約4時間
思っていたより、早く着いた
2024年08月06日 08:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 8:24
槍沢ロッヂから約4時間
思っていたより、早く着いた
今年もお世話になります
槍ヶ岳山荘
2024年08月06日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 8:25
今年もお世話になります
槍ヶ岳山荘
槍沢ロッヂでいただいたお弁当を半分いただいて、パワーチャージ!
酢飯が美味しい
2024年08月06日 08:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/6 8:38
槍沢ロッヂでいただいたお弁当を半分いただいて、パワーチャージ!
酢飯が美味しい
荷物をデポって
いざ!槍ヶ岳
2024年08月06日 08:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11
8/6 8:43
荷物をデポって
いざ!槍ヶ岳
青空やん!
人もあまりいなさそう
2024年08月06日 08:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 8:44
青空やん!
人もあまりいなさそう
山頂まで矢印などが細かく書いてあります
登りと下りのルートが違うので、矢印をしっかりと確認
2024年08月06日 08:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 8:49
山頂まで矢印などが細かく書いてあります
登りと下りのルートが違うので、矢印をしっかりと確認
わぁ
お日様も出てバッチリ
2024年08月06日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 8:51
わぁ
お日様も出てバッチリ
最後の梯子を登ります
左が登り用
右が下り用
2024年08月06日 09:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/6 9:01
最後の梯子を登ります
左が登り用
右が下り用
山頂到着!
先客はお一人だけ
ほぼ貸し切り状態
2024年08月06日 09:02撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/6 9:02
山頂到着!
先客はお一人だけ
ほぼ貸し切り状態
上にいたお兄さんに写真を撮ってもらう

今年も登ったぞー!
2024年08月06日 09:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
11
8/6 9:07
上にいたお兄さんに写真を撮ってもらう

今年も登ったぞー!
槍ヶ岳山頂の祠
2024年08月06日 09:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/6 9:08
槍ヶ岳山頂の祠
下に見えるのが、槍ヶ岳山荘
2024年08月06日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/6 9:09
下に見えるのが、槍ヶ岳山荘
山頂からの景色
2024年08月06日 09:10撮影 by  iPhone 15 Pro Max, ARYamaNavi
8
8/6 9:10
山頂からの景色
梯子を下に下ります
上から覗くと高度感が凄い!
2024年08月06日 09:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/6 9:13
梯子を下に下ります
上から覗くと高度感が凄い!
下に下りました!
ここにもイワヒバリさんが
2024年08月06日 09:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
8
8/6 9:37
下に下りました!
ここにもイワヒバリさんが
ミヤマオダマキ
2024年08月06日 09:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 9:38
ミヤマオダマキ
紫と白のオシャレなお花
2024年08月06日 09:39撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/6 9:39
紫と白のオシャレなお花
槍ヶ岳山荘の近くに沢山咲いていました
2024年08月06日 09:39撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/6 9:39
槍ヶ岳山荘の近くに沢山咲いていました
チェックインが10:30からなので、外のカウンターに座って待つ
私のヘルメット
2024年08月06日 10:02撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/6 10:02
チェックインが10:30からなので、外のカウンターに座って待つ
私のヘルメット
最後の梯子が見えるよ
2024年08月06日 10:12撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/6 10:12
最後の梯子が見えるよ
チェックインをしたので、汗をかいた服を着替え
消臭スプレーを掛けた服を乾燥室で干す
くっさー対策!
2024年08月06日 10:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 10:48
チェックインをしたので、汗をかいた服を着替え
消臭スプレーを掛けた服を乾燥室で干す
くっさー対策!
喫茶3180(サイハテ)をチェックしに来る
あとで、お昼ご飯食べよう
2024年08月06日 10:58撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/6 10:58
喫茶3180(サイハテ)をチェックしに来る
あとで、お昼ご飯食べよう
またまた外のカウンターに出て来て、槍を眺める
矢印や◯が沢山書かれている
2024年08月06日 11:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 11:04
またまた外のカウンターに出て来て、槍を眺める
矢印や◯が沢山書かれている
そして、お腹が空いたのでラーメンを食べる
流石に、カレーはやめました
2024年08月06日 12:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 12:49
そして、お腹が空いたのでラーメンを食べる
流石に、カレーはやめました
外はあっという間にガスガスで真っ白
2024年08月06日 13:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 13:01
外はあっという間にガスガスで真っ白
イワヒバリさん
2024年08月06日 13:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/6 13:01
イワヒバリさん
イワヒバリさんのダッシュ💨
2024年08月06日 13:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 13:01
イワヒバリさんのダッシュ💨
おやつタイム
ホットコーヒーと、槍ヶ岳プリン
とんがりコーンが、槍ヶ岳
2024年08月06日 14:11撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 14:11
おやつタイム
ホットコーヒーと、槍ヶ岳プリン
とんがりコーンが、槍ヶ岳
昨年も来ていたが、こんなだったかな〜と
ウロウロ
2024年08月06日 16:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/6 16:50
昨年も来ていたが、こんなだったかな〜と
ウロウロ
晩御飯です、昨年は春巻きでしたが
今回は酢豚風
デザートのゴマ団子が嬉しい
2024年08月06日 17:01撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
9
8/6 17:01
晩御飯です、昨年は春巻きでしたが
今回は酢豚風
デザートのゴマ団子が嬉しい
食後にまたブラブラと喫茶3180(さいはて)に来る
2024年08月06日 17:18撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 17:18
食後にまたブラブラと喫茶3180(さいはて)に来る
今回のお部屋は3階の1番奥
2024年08月06日 17:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/6 17:45
今回のお部屋は3階の1番奥
こちらになります
2024年08月06日 17:45撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/6 17:45
こちらになります
朝食の前に、日の出を見にきました
2024年08月07日 04:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 4:51
朝食の前に、日の出を見にきました
赤くなってきましたが
雲が厚くてしっかりとした日の出はみられませんでした
2024年08月07日 04:53撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
10
8/7 4:53
赤くなってきましたが
雲が厚くてしっかりとした日の出はみられませんでした
明るくなった空の槍ヶ岳
2024年08月07日 04:54撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 4:54
明るくなった空の槍ヶ岳
そして、
朝ごはんです
2024年08月07日 05:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 5:05
そして、
朝ごはんです
朝ごはん食べた後に、厚い雲の上から太陽が見えてきました
2024年08月07日 05:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 5:17
朝ごはん食べた後に、厚い雲の上から太陽が見えてきました
雲海に浮かぶ常念岳
2024年08月07日 05:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
8
8/7 5:17
雲海に浮かぶ常念岳
そして、喫茶3180でパン屋オープン!
パンの焼けた良い匂い!
どれにしようかな〜
2024年08月07日 05:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 5:38
そして、喫茶3180でパン屋オープン!
パンの焼けた良い匂い!
どれにしようかな〜
そして、食後のコーヒーをいただきます
槍様のお姿をずっと見ていられる
2024年08月07日 06:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
10
8/7 6:07
そして、食後のコーヒーをいただきます
槍様のお姿をずっと見ていられる
名残惜しいですが、下山します
2024年08月07日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 6:41
名残惜しいですが、下山します
槍ヶ岳山荘
今年もありがとうございました!
2024年08月07日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 6:41
槍ヶ岳山荘
今年もありがとうございました!
そして、槍を眺める
2024年08月07日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 6:41
そして、槍を眺める
ババ平に着いてしまった
名残惜しいなぁ
2024年08月07日 08:38撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 8:38
ババ平に着いてしまった
名残惜しいなぁ
そして横尾山荘まで戻ってきました
2024年08月07日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 10:36
そして横尾山荘まで戻ってきました
槍の前はあの橋の向こうにいたんだよね
山は良いなぁ〜
2024年08月07日 10:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 10:42
槍の前はあの橋の向こうにいたんだよね
山は良いなぁ〜
おっ
サルのファミリーが登場
2024年08月07日 11:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 11:20
おっ
サルのファミリーが登場
人を気にする事なく横を通過
2024年08月07日 11:20撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 11:20
人を気にする事なく横を通過
子猿 可愛い
2024年08月07日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/7 11:21
子猿 可愛い
こっちにも子猿
2024年08月07日 11:21撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/7 11:21
こっちにも子猿
木の上にも子猿
子猿祭り🐵
2024年08月07日 11:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 11:22
木の上にも子猿
子猿祭り🐵
そして、本日のお宿
徳澤園が見えてきました
2024年08月07日 11:27撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 11:27
そして、本日のお宿
徳澤園が見えてきました
ずっと泊まってみたかった徳澤園
2024年08月07日 11:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 11:28
ずっと泊まってみたかった徳澤園
お腹空いたので、ハチミツトーストをいただきます
甘くて美味しい
2024年08月07日 11:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 11:41
お腹空いたので、ハチミツトーストをいただきます
甘くて美味しい
食事は券売機で食券を買います
2024年08月07日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 11:47
食事は券売機で食券を買います
ここに来たら、コーヒーソフトですが
炭酸も飲みたかったので、コーラソフトにしました
2024年08月07日 11:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 11:47
ここに来たら、コーヒーソフトですが
炭酸も飲みたかったので、コーラソフトにしました
コーラソフトです
2024年08月07日 11:48撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 11:48
コーラソフトです
隣の方がビザを食べていて、とっても美味しそうだったので、ビザを買ってくるという
ボローニャハムときのこのピザにしました
2024年08月07日 12:35撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
8
8/7 12:35
隣の方がビザを食べていて、とっても美味しそうだったので、ビザを買ってくるという
ボローニャハムときのこのピザにしました
涸沢フェスティバル!
行ってみたいな〜
2024年08月07日 13:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 13:56
涸沢フェスティバル!
行ってみたいな〜
氷壁の宿
徳澤園
2024年08月07日 13:57撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 13:57
氷壁の宿
徳澤園
大部屋のHOTAKAがお部屋になります
2024年08月07日 14:08撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 14:08
大部屋のHOTAKAがお部屋になります
HOTAKA
2024年08月07日 14:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 14:09
HOTAKA
17番が私のお部屋

隣との壁もちゃんとあって、音があまり気にならないかな
奥には棚もあって、ザックも置ける
2024年08月07日 14:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/7 14:09
17番が私のお部屋

隣との壁もちゃんとあって、音があまり気にならないかな
奥には棚もあって、ザックも置ける
白い壁に青のカーテンが映える
2024年08月07日 14:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 14:33
白い壁に青のカーテンが映える
ゴージャスな談話室
2024年08月07日 14:33撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 14:33
ゴージャスな談話室
石鹸もシャンプーも使えるお風呂もあります
くっさーも、ここできれいサッパリよ
2024年08月07日 14:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 14:34
石鹸もシャンプーも使えるお風呂もあります
くっさーも、ここできれいサッパリよ
信濃白炭の湯
だそうです

前穂高からの一週間の山行の疲れを癒しましょう!
2024年08月07日 14:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 14:34
信濃白炭の湯
だそうです

前穂高からの一週間の山行の疲れを癒しましょう!
ここが食堂
2024年08月07日 14:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 14:55
ここが食堂
わぁ〜
ゴージャス
2024年08月07日 14:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 14:56
わぁ〜
ゴージャス
おひとついかが?
と、飴が置いてあります
2024年08月07日 14:56撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 14:56
おひとついかが?
と、飴が置いてあります
近くの小川に遊びに来ました
水はとっても冷たく、数秒で痛くなる
2024年08月07日 14:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 14:59
近くの小川に遊びに来ました
水はとっても冷たく、数秒で痛くなる
素敵な小川です
2024年08月07日 15:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/7 15:04
素敵な小川です
癒されるなぁ〜
2024年08月07日 15:05撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/7 15:05
癒されるなぁ〜
檸檬堂をいただきます
2024年08月07日 15:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/7 15:15
檸檬堂をいただきます
おっ
カモがやってきました
2024年08月07日 15:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/7 15:22
おっ
カモがやってきました
私の方に来た!
人に慣れていそうです
2024年08月07日 15:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 15:22
私の方に来た!
人に慣れていそうです
カモは冷たくないんだね
2024年08月07日 15:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/7 15:22
カモは冷たくないんだね
晩御飯です
これにもう一品、後からきます
2024年08月07日 17:12撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
7
8/7 17:12
晩御飯です
これにもう一品、後からきます
じゃーーーーん!
ステーキ

ウマシ
2024年08月07日 17:17撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
9
8/7 17:17
じゃーーーーん!
ステーキ

ウマシ
本日のメニューでした

個室のお客様には、あの他にも前菜やデザートも付くそうです
2024年08月07日 17:34撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/7 17:34
本日のメニューでした

個室のお客様には、あの他にも前菜やデザートも付くそうです
そして朝ごはん
これも美味しかった!

晩御飯も朝食も、一つずつお料理の説明をしに来てくれます
2024年08月08日 06:59撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/8 6:59
そして朝ごはん
これも美味しかった!

晩御飯も朝食も、一つずつお料理の説明をしに来てくれます
食後のコーヒーをいただきます
2024年08月08日 07:41撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/8 7:41
食後のコーヒーをいただきます
さぁ、
帰ろうかな
2024年08月08日 08:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 8:07
さぁ、
帰ろうかな
おっ
一昨日、近くでツキノワグマの目撃情報が
2024年08月08日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/8 8:09
おっ
一昨日、近くでツキノワグマの目撃情報が
クマベルも所々に置いてある
2024年08月08日 08:15撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/8 8:15
クマベルも所々に置いてある
ここにもクマベル
2024年08月08日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/8 8:28
ここにもクマベル
明神館に到着!
2024年08月08日 08:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/8 8:44
明神館に到着!
明神から河童橋まで、大雨の影響で通行止めとなっていて、直進できません
岳沢登山口などある、右岸道で河童橋までいきます
2024年08月08日 08:44撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
3
8/8 8:44
明神から河童橋まで、大雨の影響で通行止めとなっていて、直進できません
岳沢登山口などある、右岸道で河童橋までいきます
明神橋の方に向かいます
2024年08月08日 08:47撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/8 8:47
明神橋の方に向かいます
明神橋に到着
この橋を渡って右岸道に出ます
2024年08月08日 08:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 8:49
明神橋に到着
この橋を渡って右岸道に出ます
明神橋
2024年08月08日 08:49撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 8:49
明神橋
明神橋からの眺め
今日も気持ち良い程の青空
2024年08月08日 08:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/8 8:50
明神橋からの眺め
今日も気持ち良い程の青空
右岸道を歩いています
2024年08月08日 08:51撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/8 8:51
右岸道を歩いています
クマ出没注意

こちらがクマさんの住んでる山にお邪魔させてもらってるからね
2024年08月08日 08:52撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 8:52
クマ出没注意

こちらがクマさんの住んでる山にお邪魔させてもらってるからね
こんな木道大好き
2024年08月08日 08:55撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 8:55
こんな木道大好き
右に行くと岳沢登山口
もう一周しちゃう?
なんて
2024年08月08日 09:24撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/8 9:24
右に行くと岳沢登山口
もう一周しちゃう?
なんて
わぁ
景色サイコーです
2024年08月08日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/8 9:26
わぁ
景色サイコーです
河童橋まで戻って来ました
2024年08月08日 09:36撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/8 9:36
河童橋まで戻って来ました
河童橋からの景色
2024年08月08日 09:37撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/8 9:37
河童橋からの景色
後少しで上高地バスターミナルに着きます
2024年08月08日 09:42撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 9:42
後少しで上高地バスターミナルに着きます
上高地到着!
2024年08月08日 09:43撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 9:43
上高地到着!
一週間預けていた荷物を取りに行きます
帰りのお風呂セットと服を預けていました
2024年08月08日 09:50撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 9:50
一週間預けていた荷物を取りに行きます
帰りのお風呂セットと服を預けていました
そして、インフォメーションセンターの一階にある、コインシャワーを浴びに来ました
暑くて、徳澤園からの距離でも汗
2024年08月08日 10:13撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 10:13
そして、インフォメーションセンターの一階にある、コインシャワーを浴びに来ました
暑くて、徳澤園からの距離でも汗
コインシャワーを使えるのは20分で500円
2024年08月08日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
4
8/8 10:14
コインシャワーを使えるのは20分で500円
シャワーの手前に更衣室と洗面台!
バスに乗って帰る前に、シャワー浴びれてオススメ!
2024年08月08日 10:14撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 10:14
シャワーの手前に更衣室と洗面台!
バスに乗って帰る前に、シャワー浴びれてオススメ!
そして、バスの時間まで2時間ほどあるので、
お疲れ様ビール
2024年08月08日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/8 10:22
そして、バスの時間まで2時間ほどあるので、
お疲れ様ビール
このパンは槍ヶ岳山荘で買ったパン
美味しかったです
2024年08月08日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 10:23
このパンは槍ヶ岳山荘で買ったパン
美味しかったです
そして、カッパ焼き
河童橋だから、カッパ焼き
2024年08月08日 11:06撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
6
8/8 11:06
そして、カッパ焼き
河童橋だから、カッパ焼き
クリームチーズ&あんこ を買いました
2024年08月08日 11:07撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
5
8/8 11:07
クリームチーズ&あんこ を買いました
松本に戻って来て、あずさまで時間があり
お蕎麦をいただきます
毎回山に行くと、どんだけ食べているんだ!

で、お疲れ様でした〜
2024年08月08日 14:04撮影 by  iPhone 15 Pro Max, Apple
8
8/8 14:04
松本に戻って来て、あずさまで時間があり
お蕎麦をいただきます
毎回山に行くと、どんだけ食べているんだ!

で、お疲れ様でした〜
撮影機器:

感想

写真が多過ぎてしまい、なかなか山行記録が進まず。。。
5日も経ってしまっていた。。。

北アルプスパート1では、ツアーで8/2〜8/5での岳沢〜前穂高〜奥穂岳〜徳澤ロッヂだった
このまま上高地に帰ってしまうのがもったいなくて、
徳澤ロッヂでツアーから離脱!

8/5〜8/8まで、女1人でのんびり槍ヶ岳山行を計画!
北アルプスパート2の山行記録となった

ワクワクし過ぎて、全然のんびりと歩けず
サッサと歩いてしまうという。。。
そのため、1日目の宿の槍沢ロッヂまで、あっという間に着いてしまい、ロッヂでボーと何もしない時間、昼寝の時間と、非日常な時間を過ごす事ができた

次の日も、もっとのんびりロッヂを出て、のんびり槍ヶ岳山荘まで行けば良いのに、ワクワクし過ぎて、どんどん足が先に進んでしまうという

すれ違う下山の方々に、もうここまで来たのか?
早いですねと言われてしまった程
朝も早く出たからなんだけどね

槍様には感動!

槍の穂先の岩場は楽しい
人がいなかったので、サクサク登れました

そして山頂は貸切状態
今年も槍様に来られて良かった


今回の山行で念願の徳澤園にも泊まる事ができました


来年はまた1人で燕岳からの表銀座で槍まで行こうかな
大キレットにジャンダルムと、来年の夏も忙しくなりそうだよ

次は8/16からの伊藤新道だが
台風が〜
台風が逸れますように!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人

コメント

momo-nekoさん、こんにちは。

槍ヶ岳登頂、おめでとうございます!

凄いですね。あの頂上への最後のハシゴは迫力ありますね。槍の頂上からの眺望は、青空ブルーで360度のパノラマは素晴らしいです。ポーズも決まっていますよ。この素敵な絶景を拝見させて頂き、とても嬉しいです。私も憧れの山である「槍ヶ岳」に登った感覚になりました。ありがとうございました。

お疲れさまでした。
2024/8/13 15:07
T さんさん、おはようございます!😊

最後の梯子、下を見てしまうと高度感あり過ぎるので、なるべく下は見ないようにして上り下りしました

山頂は360度見渡す事ができ、一周を見渡す動画もしっかりと撮りました!
天気も良く最高でした
槍ヶ岳は憧れますよね
私も大好きです

ポーズはテンション上がって調子に乗っていますね


前穂高からのツアーに始まって槍ヶ岳まで
充実した1週間を過ごす事ができました!


いつもコメントありがとうございます😊
2024/8/14 7:14
いいねいいね
1
momo-nekoさん、こんにちは!

Part2が中々上がってこないのできっと大作なんだろうと思ってましたが予想通りの超大作でしたね😄!

それにしてもきっと数時間しかなかったバッチリ快晴のタイミングでの槍様登頂とは本当に持ってますね〜😄!おめでとうございます!

これ程長い間北アルプスどっぷりと浸れるなんて羨ましいですぅ😄!ヘルメットの左側には来年ジャンのシールが貼られることになるのでしょう!いやぁ凄いっす😵!

伊藤新道は中々の難関コースと聞いていますのでどうぞご安全に楽しんで来て下さいね!
大変お疲れ様でした!


ではまた〜😊
2024/8/13 16:14
Nimaさん、おはようございます!😊

今年も槍ヶ岳に登る事ができました
午後は真っ白になる事が多いので、午前中の間に登る事ができて良かったです

今回は雨に降られる事なく、久しぶりにノー レインウェアで行く事ができました

槍ヶ岳から帰って来て、お盆休みに入った主人が家に帰って来たので、なかなかPart2を書く事ができず。。。
昨日健康診断での順番待ちの時に、後半頑張って書きました!

山の写真より、山小屋の写真の方が多いという。。。

16日からの伊藤新道、台風が来てるので
どうですかね。。。
15日に前泊して長野に行くのですが
第3と第5の橋が先日の大雨で壊れてるしまっているようで、そこも渡渉しなければいけないみたいです
台風の影響で水は増してそうですよね。。。

中止になるかもしれないです。。。

いつもコメントありがとうございます!🍺
2024/8/14 7:23
いいねいいね
1
モモネコさん こんばんは。

パート1に続き今度は槍へのパート2、上手い具合に晴れましたね。アタック前のやる気満々の姿が格好良いです(^^)
ワクワクしてどんどん登ってしまうモモネコさん、どんだけパワフルなんでしょう。すごいです。
来年も大キレットにジャン、楽しみですね。その前に難関の伊藤新道、お気をつけて〜。
2024/8/13 20:48
ゆずパパさん、おはようございます!😊

本当に前穂高からの1週間、雨に降られる事なく、見事に晴れました!

天気予報では、毎日午後から雨予報になっていたので、またレインウェアか。。。と、雨女確定と思っていましたが、今回は晴れ女でした!


今年中止になってしまった大キレットも含めて、来年はジャンダルムもと、どんどん欲張りになっている自分がいます

16日からの伊藤新道、どうですかね。。。
台風がきているので
でも、まだ中止連絡が先生から来ないという
朝乗るバスの時間変更の連絡は、昨夜来たのですが

今、伊藤新道第3と第5の橋が先日の大雨で壊れてしまったようで、そこも渡渉となるので
台風で水量が増したら、きっと無理ですよね。。。
 
ギリギリになって中止になるかもです😭

いつもコメントありがとうございます!😊
2024/8/14 7:32
momo-nekoさん、おはようございます!

いゃぁ〜、北アへ1週間の滞在、羨ましい限りです!
前半はパーティー、後半はソロ…、それぞれに良さがあると思いますが、大いに楽しめたことと思います♪

このエリアは行ったことがありませんが、後半はかなり余裕を持った行程なのでしょうか?
いずれの宿泊先へ早めの到着でしたので。

明日から伊藤新道とのことで、気を付けて行ってらっしゃいませ!
なお、台風は当初予測より東へずれましたので、影響はそれ程受けないと思いますよ。

お疲れさまでした。
2024/8/15 4:09
ayamoekanoさん、おはようございます!😊

後半はかなり余裕を持って予定を立てていました

前半でクタクタ想定で、後半はゆっくりのんびり計画でしたが、前半でクタクタにならず、この後半は時間を持て余す事となりました

一泊減らしても良かったと感じています

今日から伊藤新道です
天気は何とか大丈夫そうです
気を付けて行ってきたいと思います

いつもコメントありがとうございます😊
2024/8/16 7:33
こんにちわ いつも楽しく拝見させて頂いています モモネコさんの行動力に脱帽です

山では早出が肝心ですね 私も遅くても2時頃には宿泊地に着くように心掛けています

伊藤新道、行けたら良いですねー ただ、徒渉箇所もあるようなので、あまり無理はなされないように
2024/8/17 12:41
kotarou1114さん、こんばんは!😊

山では早出
5時〜6時には出発するようにしています

高尾山とかの近場は午後や夕方に行ったり、夜に行ったりする事もありますが。。。

伊藤新道から帰って来ました!
天気にも恵まれ、凄く良かったです

この後レコをまとめていきたいと思っています

コメントありがとうございます😊
2024/8/19 20:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら