ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 733999
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

初めての立山三山へ雷鳥沢テント泊…晩秋から冬の訪れ

2015年10月03日(土) 〜 2015年10月04日(日)
 - 拍手
うえはる その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:44
距離
21.9km
登り
1,691m
下り
1,690m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:48
休憩
0:45
合計
3:33
13:00
44
スタート地点
13:44
13:49
23
14:12
14:20
7
14:27
14:35
15
14:50
14:52
27
15:19
15:19
15
15:34
15:46
7
15:53
15:57
13
16:10
16:11
14
16:25
16:30
3
16:33
2日目
山行
5:10
休憩
3:04
合計
8:14
7:36
76
8:52
9:05
42
9:47
10:13
12
10:25
10:37
2
10:39
10:47
13
11:00
11:13
32
11:45
11:45
36
12:21
13:06
16
13:22
13:35
43
14:18
15:09
7
15:16
15:17
6
15:23
15:23
12
15:35
15:37
5
15:42
15:42
8
15:50
ゴール地点
天候 1日目晴れ、2日目雨のち曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
立山駅前無料駐車場・・・土曜日は駅から600m、橋の向こうに誘導されました
立山駅〜美女平〜室堂は、ケーブルとバス利用・往復4310円
コース状況/
危険箇所等
整備された登山道
雷鳥沢から一の越ストレート道はキャンプ場すぐで渡渉1か所
がれた岩は落石に注意
その他周辺情報 雷鳥沢キャンプ場:1泊500¥ 売店なし(ビールは持参)
近くのヒュッテで温泉可(6時までの受付らしい)
立山駅から600mの無料駐車場に誘導されました。
行楽日和人多そう
2015年10月03日 11:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 11:02
立山駅から600mの無料駐車場に誘導されました。
行楽日和人多そう
初、立山駅
2015年10月03日 11:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/3 11:21
初、立山駅
ケーブルカーでぐんぐん登って
2015年10月03日 11:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 11:26
ケーブルカーでぐんぐん登って
室堂いい天気
2015年10月03日 13:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 13:03
室堂いい天気
気持ちいい
2015年10月03日 13:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 13:19
気持ちいい
初日早くついたので
1日目に浄土山目指します
2015年10月03日 13:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 13:21
初日早くついたので
1日目に浄土山目指します
ザックはデポして空荷で軽やかに
2015年10月03日 13:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/3 13:27
ザックはデポして空荷で軽やかに
雪渓もあります
このまま冬になるのですね
2015年10月03日 13:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 13:31
雪渓もあります
このまま冬になるのですね
おお〜槍じゃん
2015年10月03日 13:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 13:44
おお〜槍じゃん
笠ですか
2015年10月03日 13:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 13:44
笠ですか
気持ちいい展望台
2015年10月03日 13:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 13:45
気持ちいい展望台
次は槍まで歩きたい・・・
2015年10月03日 13:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
10/3 13:47
次は槍まで歩きたい・・・
さあ浄土山へ
2015年10月03日 13:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 13:51
さあ浄土山へ
結構な岩場です
2015年10月03日 14:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 14:01
結構な岩場です
結構な岩場です2
2015年10月03日 14:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 14:03
結構な岩場です2
おおー
勇壮な剱岳
2015年10月03日 14:17撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 14:17
おおー
勇壮な剱岳
浄土山2831ピーク
2015年10月03日 14:19撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
10/3 14:19
浄土山2831ピーク
雄山方面
2015年10月03日 14:22撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 14:22
雄山方面
剱岳と紅葉
2015年10月03日 14:25撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
10/3 14:25
剱岳と紅葉
立山研究所
2015年10月03日 14:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 14:27
立山研究所
雄山〜剱岳
気持ちよさそう
2015年10月03日 14:28撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 14:28
雄山〜剱岳
気持ちよさそう
2015年10月03日 14:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/3 14:29
槍穂高もいいですね
2015年10月03日 14:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 14:31
槍穂高もいいですね
何度見てもいい!
2015年10月03日 14:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/3 14:35
何度見てもいい!
剱岳を前に進みます
2015年10月03日 14:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/3 14:41
剱岳を前に進みます
雄山
2015年10月03日 14:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 14:42
雄山
このグラデーションもいいです
2015年10月03日 14:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 14:43
このグラデーションもいいです
2015年10月03日 14:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 14:45
みくりが池方面
2015年10月03日 14:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 14:52
みくりが池方面
登山道わきにも雪渓
2015年10月03日 15:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 15:05
登山道わきにも雪渓
2015年10月03日 15:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 15:08
日本最古の山小屋
2015年10月03日 15:18撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 15:18
日本最古の山小屋
みくりが池
2015年10月03日 15:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/3 15:46
みくりが池
ヘリが何回も荷揚げしてました
2015年10月03日 15:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 15:48
ヘリが何回も荷揚げしてました
地獄谷 硫黄のにおいが広がってます
2015年10月03日 15:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 15:51
地獄谷 硫黄のにおいが広がってます
人も見えますが大丈夫?
2015年10月03日 15:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 15:58
人も見えますが大丈夫?
立山見ながらキャンプ場へ向かいます
2015年10月03日 16:00撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 16:00
立山見ながらキャンプ場へ向かいます
警報・・・鳴らないことを祈ります
2015年10月03日 16:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 16:01
警報・・・鳴らないことを祈ります
どこをバックにしてもいいですね
2015年10月03日 16:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/3 16:02
どこをバックにしてもいいですね
本日のお宿、雷鳥沢テント場が見えてきました
2015年10月03日 16:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 16:10
本日のお宿、雷鳥沢テント場が見えてきました
素晴らしすぎるロケーションのテント場
2015年10月03日 16:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
10/3 16:10
素晴らしすぎるロケーションのテント場
地獄谷の横を通ります
2015年10月03日 16:15撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 16:15
地獄谷の横を通ります
レスキュー、消防隊の人がけが人を運んでます
安全第一
2015年10月03日 16:16撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 16:16
レスキュー、消防隊の人がけが人を運んでます
安全第一
テント場へ続く気持ちいい道
2015年10月03日 16:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 16:21
テント場へ続く気持ちいい道
多くもなく少なくもいい、ちょうどいい感じのテント場
2015年10月03日 16:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 16:29
多くもなく少なくもいい、ちょうどいい感じのテント場
マイホームの出来上がり
2015年10月03日 16:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/3 16:57
マイホームの出来上がり
立山地ビールで本日の乾杯
2015年10月03日 17:25撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 17:25
立山地ビールで本日の乾杯
陽が落ちてきます
2015年10月03日 17:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 17:26
陽が落ちてきます
本日の晩御飯
お手軽です
2015年10月03日 17:30撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/3 17:30
本日の晩御飯
お手軽です
陽が暮れてきました
2015年10月03日 17:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/3 17:57
陽が暮れてきました
あまりに寒くて寝れません
月と満天の星はきれいでしたが
2015年10月04日 00:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 0:43
あまりに寒くて寝れません
月と満天の星はきれいでしたが
朝起きると
霧雨から雨へ・・・
5時30出発を延期して、様子見
2015年10月04日 06:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 6:23
朝起きると
霧雨から雨へ・・・
5時30出発を延期して、様子見
7時30
意を決して合羽きて出発
2015年10月04日 07:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
10/4 7:29
7時30
意を決して合羽きて出発
一の越へ向かいます
まずは渡渉点を探します
2015年10月04日 07:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 7:39
一の越へ向かいます
まずは渡渉点を探します
渡渉の後、橋を渡ります
2015年10月04日 07:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 7:44
渡渉の後、橋を渡ります
こんな感じで進みます
2015年10月04日 07:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 7:45
こんな感じで進みます
上はガスってますね〜
2015年10月04日 08:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 8:03
上はガスってますね〜
おおー
青空に雪渓
2015年10月04日 08:23撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 8:23
おおー
青空に雪渓
2015年10月04日 08:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 8:24
雷鳥2匹
ガスってますが、会えてよかった
2015年10月04日 08:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 8:31
雷鳥2匹
ガスってますが、会えてよかった
岩場の向こうに一の越が見えてきました
2015年10月04日 08:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 8:45
岩場の向こうに一の越が見えてきました
強風とガスで、多くの人が山荘の中で暖をとってます
2015年10月04日 09:04撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:04
強風とガスで、多くの人が山荘の中で暖をとってます
いざ雄山へ向かいます
2015年10月04日 09:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:05
いざ雄山へ向かいます
2015年10月04日 09:13撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:13
結構険しいですなー
2015年10月04日 09:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:21
結構険しいですなー
ガスの切れ間に合わせて撮影
2015年10月04日 09:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:26
ガスの切れ間に合わせて撮影
もうすぐかな
2015年10月04日 09:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:36
もうすぐかな
雄山神社
すごいところに建ってますね
2015年10月04日 09:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:46
雄山神社
すごいところに建ってますね
日本初の氷河とか
2015年10月04日 09:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:48
日本初の氷河とか
今年のお祓いは終了してました
2015年10月04日 09:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 9:48
今年のお祓いは終了してました
3003m雄山
2015年10月04日 09:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:53
3003m雄山
kさんと
初雄山でパチリ
2015年10月04日 09:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
10/4 9:54
kさんと
初雄山でパチリ
黒部ダムも
2015年10月04日 09:55撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:55
黒部ダムも
岩には氷が
3000mは冬のはじまり・・・
2015年10月04日 09:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 9:59
岩には氷が
3000mは冬のはじまり・・・
イワヒバリ
神社の周りをいっぱい飛んでました
かわいい
2015年10月04日 10:07撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 10:07
イワヒバリ
神社の周りをいっぱい飛んでました
かわいい
大汝へ
2015年10月04日 10:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:10
大汝へ
2015年10月04日 10:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:11
氷柱も少しずつ成長していってます
確実に冬の訪れ・・・
2015年10月04日 10:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/4 10:12
氷柱も少しずつ成長していってます
確実に冬の訪れ・・・
2015年10月04日 10:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:14
大汝山3015m
2015年10月04日 10:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
10/4 10:29
大汝山3015m
2015年10月04日 10:34撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:34
大汝休憩所も本年終了
2015年10月04日 10:37撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:37
大汝休憩所も本年終了
春を背負って
2015年10月04日 10:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/4 10:38
春を背負って
2015年10月04日 10:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:41
先へ行きます
次から次へ雲が上がってきます
2015年10月04日 10:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:49
先へ行きます
次から次へ雲が上がってきます
2015年10月04日 10:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:49
風も強いです
2015年10月04日 10:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:51
風も強いです
富士の折立へ
いい形ですね
2015年10月04日 10:55撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 10:55
富士の折立へ
いい形ですね
富士の折立2999m
2015年10月04日 11:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
10/4 11:02
富士の折立2999m
五竜、鹿島槍方面
2015年10月04日 11:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:03
五竜、鹿島槍方面
富士の折立からの嫌な(危険)下り
2015年10月04日 11:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:06
富士の折立からの嫌な(危険)下り
ダイナミック!
2015年10月04日 11:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 11:08
ダイナミック!
雄大な風景が広がります
2015年10月04日 11:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:10
雄大な風景が広がります
別山方面
2015年10月04日 11:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:10
別山方面
グラデーションがすばらしい
みくりが池方面
2015年10月04日 11:18撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 11:18
グラデーションがすばらしい
みくりが池方面
内蔵助山荘
2015年10月04日 11:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:21
内蔵助山荘
内蔵助カールとこれから行く稜線
2015年10月04日 11:22撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/4 11:22
内蔵助カールとこれから行く稜線
カールをバックに
2015年10月04日 11:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/4 11:24
カールをバックに
真砂岳へ
2015年10月04日 11:30撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:30
真砂岳へ
2015年10月04日 11:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:31
2015年10月04日 11:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:33
真砂岳ピーク2861m
2015年10月04日 11:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/4 11:39
真砂岳ピーク2861m
別山へ向かう稜線
2015年10月04日 11:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:47
別山へ向かう稜線
真砂沢の雪渓
2015年10月04日 11:53撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:53
真砂沢の雪渓
遠くに別山
2015年10月04日 11:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 11:54
遠くに別山
真砂沢の紅葉
2015年10月04日 11:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 11:59
真砂沢の紅葉
別山
寒いです。風を避けて昼食
2015年10月04日 12:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
10/4 12:24
別山
寒いです。風を避けて昼食
別山、北峰方面硯が池
2015年10月04日 12:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 12:52
別山、北峰方面硯が池
間近に見えるはずの剱岳
この時間帯には雲は切れませんでした・・・
2015年10月04日 13:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 13:02
間近に見えるはずの剱岳
この時間帯には雲は切れませんでした・・・
別山乗越から別山振り返って
2015年10月04日 13:18撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 13:18
別山乗越から別山振り返って
剱御前小屋に到着
2015年10月04日 13:24撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 13:24
剱御前小屋に到着
雷鳥沢への下り
2015年10月04日 13:34撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 13:34
雷鳥沢への下り
青空が気持ち良くなってきます
2015年10月04日 13:35撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 13:35
青空が気持ち良くなってきます
遠く下にマイホーム(テント)
2015年10月04日 13:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 13:49
遠く下にマイホーム(テント)
気持ちいい下りをガンガンと
2015年10月04日 13:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 13:52
気持ちいい下りをガンガンと
紅葉の中を下ってきます
2015年10月04日 13:55撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 13:55
紅葉の中を下ってきます
きれい
2015年10月04日 14:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 14:08
きれい
右下に発見!マイテント
2015年10月04日 14:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 14:14
右下に発見!マイテント
チングルマと紅葉
2015年10月04日 14:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 14:14
チングルマと紅葉
テント場へ渡る橋
気持ちいい風景
2015年10月04日 14:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 14:21
テント場へ渡る橋
気持ちいい風景
紅葉に映えます黄色テント
2015年10月04日 14:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 14:26
紅葉に映えます黄色テント
ただいま!
2015年10月04日 14:29撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
10/4 14:29
ただいま!
2015年10月04日 14:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 14:50
みくりが池 ちょっと水面にも映ってました
バスの時刻がせまってたので
テント場から室堂まで一気に登っていきました
2015年10月04日 15:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
10/4 15:36
みくりが池 ちょっと水面にも映ってました
バスの時刻がせまってたので
テント場から室堂まで一気に登っていきました
室堂にも雷鳥が
2015年10月04日 15:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 15:44
室堂にも雷鳥が
弥陀ヶ原方面にはすごい雲海が
2015年10月04日 15:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
10/4 15:46
弥陀ヶ原方面にはすごい雲海が
立山と剱岳
山下りたら完全に晴れました
2015年10月04日 15:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 15:48
立山と剱岳
山下りたら完全に晴れました
最後に室堂の湧き水で喉を潤します
2015年10月04日 15:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
10/4 15:49
最後に室堂の湧き水で喉を潤します
ケーブルカー到着
無事、登山終了
2015年10月04日 16:55撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
10/4 16:55
ケーブルカー到着
無事、登山終了

感想

去年の夏山JOYを見て、ずっと行きたかった立山三山。10月3、4日に同僚のKさんとやっと行くことができました。
初日はゆっくり雷鳥沢キャンプ場の予定でしたが、昼過ぎに着いたので初日に浄土山に向かいました。快晴の中、槍ヶ岳や笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳を展望台から雄大に眺めて(いつかつなげたいなー)大満足。
浄土山から一の越までも剱岳の勇壮な姿を眺めながら歩くことができました。
雷鳥沢テント場へ行くにあたり、室堂で立山地ビール『星の空』を買い出し後、みくりが池経由で地獄谷の横を通る。硫黄のにおいがすごい・・・
テント場へ下る途中、消防とレスキューがけが人をかついで登っていきました。大事はなさそうで一安心。
雷鳥沢テント場はレコやいろいろな情報通りの素晴らしいロケ―ション。壮大な立山の風景を見ながらゆっくりしようと思ったけど予想外の寒さに早々とテントの中へ。
夜もあまりの寒さに寝れずに満点の星空を見るのでした・・・
朝起きると霧雨からテントをたたく雨音に・・・
5時30発予定を、テントの中でスマホ(電波状況いいです)の雨雲予想を見ながら
7時30ガスの中を出発。ガスの中でしたが、一の越に向かう岩場で雷鳥に遭遇。
きて良かった〜。一の越山荘では強風のためしばし、山荘内で暖をとっていざ出発。
雄山山頂付近は岩場に白い氷がはびり、氷柱が育ち、冬の様相。
雄山から別山までの稜線沿いはアルプス歩きといった感じで楽しい〜
朝の雨のため、雲がどんどん湧き上がり景色は青空一杯とはいかなかったけど
垣間見る稜線や壮大なカールや紅葉、奥大日、五竜方面等、素晴らしい景色を
前に横に後ろに眺めながら歩くのは全然疲れを感じません。
別山でのお昼は、少しぬるくなった山専ボトルのお湯でカップラーメンで体を温め、
この日は稜線から剱岳は望めませんでしたが、初日にいっぱい見れたので良しとします。
あとは雷鳥沢まで雄大な紅葉と立山を望みながら下って、急いでテント撤収。15時10にテント場を出て15:56のバス、ケーブルカーとうまく乗り継いで帰ることができました。
初めての立山。手軽に2400までアプローチできて、3000mの稜線を楽しむことができました。快晴+強風、ガス、寒さいろいろ体験。雷鳥やイワヒバリに心和まされ、充実の2日間でした。
今度は岩ごつごつの剱岳や立山から続く黒部五郎岳、笠ヶ岳、槍ヶ岳方面への道も
またの目標として楽しみが増えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1123人

コメント

テントでの防寒対策はしっかりと
初めての立山、楽しめたようですね。
次回お会いした時に、話を聞かせて下さい。

私も4年前の9月連休に、ライチョウ沢キャンプ場にテント泊しました。
雪がちらつき、氷点下になりましたが厚手のシュラフだったので、
寒さは感じませんでした。夜、トイレに行く時だけ、辛いですが。
10月初めの立山。寒さ対策は大事です。備えは怠りなきように。
2015/10/5 12:14
Re: テントでの防寒対策はしっかりと
アドバイスありがとうございました。
スリーシーズンに夏用を重ねましたが役立ちませんでした。
稜線歩きは楽しかったです。
剱岳をリアルで見て、機会があったらいければと思いました。その時はぜひご一緒しましょう
2015/10/5 15:18
いや〜立山から見た北アルプスいいっすね〜
こんばんはー
日曜ガスってたんですね
風はかなりの風予報(20m級!?)だったんで風は強いだろうと思ってましたが、立山の方までもガスってると思いませんでした
ぼくも北アを狙う予定でしたが、強風と南から湿気が入ってくる予報だったのであきらめました

いや〜それにしても立山から見る北ア、サイコーですね
槍、笠、鷲羽、黒部五郎、薬師・・・・今にもう一度、その方向から北アを見てみたくなりました
やっぱかっちょえぇっすね
2015/10/6 21:06
Re: いや〜立山から見た北アルプスいいっすね〜
busanさんこんばんは
本当にかっちょええ風景見てきました!
今度はそっちを歩いてみたくなりました。
もうすぐ冬ですね。これからは山とスキー(ちょっと早いか)ですか?
2015/10/6 21:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら