ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8338808
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

南八ヶ岳 硫黄岳〜横岳〜赤岳

2019年08月10日(土) 〜 2019年08月12日(月)
情報量の目安: A
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
sum. その他22人
GPS
56:00
距離
16.5km
登り
1,291m
下り
1,697m

コースタイム

1日目
山行
1:00
休憩
0:00
合計
1:00
17:05
60
桜平
18:05
夏沢鉱泉
2日目
山行
7:48
休憩
0:00
合計
7:48
5:39
77
夏沢鉱泉
6:56
34
オーレン小屋
7:30
84
ヒュッテ夏沢
8:54
50
硫黄岳
9:44
95
硫黄岳山荘
11:19
128
横岳
13:27
赤岳展望莊
3日目
山行
7:18
休憩
0:00
合計
7:18
6:20
51
赤岳展望莊
7:11
6
赤岳頂上山莊
7:17
175
赤岳
10:12
131
行者小屋
12:23
22
美濃戸山荘
12:45
47
赤岳山荘
13:32
6
八ヶ岳山荘
13:38
美濃戸口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
モンベル手配のバスツアーで
大阪梅田出発→大阪梅田到着
コース状況/
危険箇所等
岩場注意。梯子箇所多し。
予約できる山小屋
オーレン小屋
朝7時、梅田からバスに乗って出発〜♪
2019年08月10日 07:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/10 7:42
朝7時、梅田からバスに乗って出発〜♪
名神高速は大渋滞。
2019年08月10日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/10 8:52
名神高速は大渋滞。
桜平の駐車場到着♪ ここからは荷物だけ車で山小屋まで持って行ってくれました。
2019年08月10日 17:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/10 17:05
桜平の駐車場到着♪ ここからは荷物だけ車で山小屋まで持って行ってくれました。
ずっと座ってたので変に足が疲れてる😅
2019年08月10日 17:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/10 17:28
ずっと座ってたので変に足が疲れてる😅
砂防ダムがあるけど石の量がすごい。
2019年08月10日 17:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/10 17:43
砂防ダムがあるけど石の量がすごい。
夏沢鉱泉到着〜♪
2019年08月10日 18:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/10 18:01
夏沢鉱泉到着〜♪
もう2000m超えてる。
2019年08月10日 18:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/10 18:07
もう2000m超えてる。
部屋からの景色。部屋割りは約3人ずつでした♪
2019年08月10日 18:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/10 18:11
部屋からの景色。部屋割りは約3人ずつでした♪
夕食😄食後すぐに入浴。
寝る前に星空を見に外へ出たらニホンカモシカが居てビックリ!
向こうもビックリして走り去って行きました😅
2019年08月10日 18:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/10 18:33
夕食😄食後すぐに入浴。
寝る前に星空を見に外へ出たらニホンカモシカが居てビックリ!
向こうもビックリして走り去って行きました😅
朝食♪
2019年08月11日 04:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 4:55
朝食♪
出発準備。
2019年08月11日 05:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 5:39
出発準備。
出発〜♪
2019年08月11日 05:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 5:56
出発〜♪
ホタルブクロなのかチシマキキョウなのか不明。
2019年08月11日 06:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 6:08
ホタルブクロなのかチシマキキョウなのか不明。
シモツケ?
2019年08月11日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 6:09
シモツケ?
イチヤクソウ?
2019年08月11日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 6:09
イチヤクソウ?
ダイモンジソウ。
2019年08月11日 06:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 6:11
ダイモンジソウ。
しっかりしたパイプが続いてる。
2019年08月11日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 6:14
しっかりしたパイプが続いてる。
小さな渡渉。
2019年08月11日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 6:31
小さな渡渉。
ギンリョウソウや〜♪
2019年08月11日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 6:39
ギンリョウソウや〜♪
オーレン小屋到着〜♪
2019年08月11日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 6:56
オーレン小屋到着〜♪
キバナノヤマオダマキ?
2019年08月11日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 6:57
キバナノヤマオダマキ?
ミソガワソウ。
2019年08月11日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 6:57
ミソガワソウ。
朝日が差し込んで綺麗♪
2019年08月11日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 7:07
朝日が差し込んで綺麗♪
歩きにくくなりました😥
2019年08月11日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 7:11
歩きにくくなりました😥
ヒュッテ夏沢到着。ちょっと休憩。
2019年08月11日 07:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 7:30
ヒュッテ夏沢到着。ちょっと休憩。
30分後もうあんなに小さくなった。
2019年08月11日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 7:57
30分後もうあんなに小さくなった。
北アルプス〜♪ トンボが飛び交ってる😐
2019年08月11日 07:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 7:57
北アルプス〜♪ トンボが飛び交ってる😐
雲海。
2019年08月11日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 7:58
雲海。
コウメバチソウ♪
2019年08月11日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 8:04
コウメバチソウ♪
登りキツくなってきました。
2019年08月11日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 8:04
登りキツくなってきました。
ミヤマダイコンソウ♪
2019年08月11日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 8:06
ミヤマダイコンソウ♪
辛い登り💦
2019年08月11日 08:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 8:07
辛い登り💦
ちょっと緩やかに。
2019年08月11日 08:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 8:17
ちょっと緩やかに。
ケルン。
2019年08月11日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 8:33
ケルン。
大自然や〜。
2019年08月11日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 8:36
大自然や〜。
硫黄岳到着〜♪
2019年08月11日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 8:54
硫黄岳到着〜♪
こんな広いとは。
2019年08月11日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 8:54
こんな広いとは。
火口の行けるとこまで行ってみた。
2019年08月11日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 9:04
火口の行けるとこまで行ってみた。
次の横岳に向かって出発。ゴツい山容😨あれが赤岳?
2019年08月11日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 9:05
次の横岳に向かって出発。ゴツい山容😨あれが赤岳?
コバノコゴメグサ♪
2019年08月11日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 9:07
コバノコゴメグサ♪
振り返ると一段とダイナミック!
2019年08月11日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 9:10
振り返ると一段とダイナミック!
ワクワクです♪
2019年08月11日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 9:26
ワクワクです♪
コマクサいっぱい〜♪
2019年08月11日 09:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 9:33
コマクサいっぱい〜♪
散らばって咲くんですね😊
2019年08月11日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 9:34
散らばって咲くんですね😊
アサギマダラが指に止まってビックリ!
2019年08月11日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 9:36
アサギマダラが指に止まってビックリ!
シャクナゲ♪
2019年08月11日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 9:40
シャクナゲ♪
うわっ山盛り!
2019年08月11日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 9:41
うわっ山盛り!
硫黄岳山荘到着〜♪
夏沢鉱泉と同経営の関係で、ここで昼食とトイレ休憩。
2019年08月11日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 9:44
硫黄岳山荘到着〜♪
夏沢鉱泉と同経営の関係で、ここで昼食とトイレ休憩。
名前だけでは私にゃ分からん😅
2019年08月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 9:55
名前だけでは私にゃ分からん😅
夏沢鉱泉で持たせてもらったお弁当♪
2019年08月11日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 9:55
夏沢鉱泉で持たせてもらったお弁当♪
再び出発〜。
2019年08月11日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 10:26
再び出発〜。
オンタデ?
2019年08月11日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 10:44
オンタデ?
斜面にコマクサがいっぱい♪ 良く見ないと気付かない😅
2019年08月11日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 10:47
斜面にコマクサがいっぱい♪ 良く見ないと気付かない😅
一面にコマクサ♪
2019年08月11日 10:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 10:50
一面にコマクサ♪
白いのもありました♪
2019年08月11日 10:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 10:54
白いのもありました♪
白いのはムカゴトラノオ?
2019年08月11日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:06
白いのはムカゴトラノオ?
リンドウ?
2019年08月11日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:06
リンドウ?
岩場が険しくなってきました。
2019年08月11日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:07
岩場が険しくなってきました。
へつるへつる。
2019年08月11日 11:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 11:09
へつるへつる。
大勢で並んで歩いてるせいか、あまり怖いと思わず歩けました。
2019年08月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:12
大勢で並んで歩いてるせいか、あまり怖いと思わず歩けました。
岩登る。
2019年08月11日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:12
岩登る。
ハシゴも出て来ました。
2019年08月11日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:16
ハシゴも出て来ました。
ダイモンジソウ♪
2019年08月11日 11:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:16
ダイモンジソウ♪
横岳到着〜♪
2019年08月11日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 11:19
横岳到着〜♪
高度感!
2019年08月11日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 11:24
高度感!
ハシゴ下ります。
2019年08月11日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:34
ハシゴ下ります。
振り返るとゾロゾロ続いててちょっと面白かった😄
2019年08月11日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 11:36
振り返るとゾロゾロ続いててちょっと面白かった😄
チョウノスケソウ♪
2019年08月11日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:39
チョウノスケソウ♪
花が終わるとこんなんなるんや〜。
2019年08月11日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:39
花が終わるとこんなんなるんや〜。
ウルップソウが咲き終わったもの。
2019年08月11日 11:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:46
ウルップソウが咲き終わったもの。
上り下りルートがちゃんと分かれてました。
2019年08月11日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:52
上り下りルートがちゃんと分かれてました。
ハシゴも。
2019年08月11日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:54
ハシゴも。
チシマギキョウかな?
2019年08月11日 11:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 11:54
チシマギキョウかな?
よく見たら色んな花が咲いてるお花畑😀
2019年08月11日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:03
よく見たら色んな花が咲いてるお花畑😀
ミヤマシオガマ♪
2019年08月11日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:03
ミヤマシオガマ♪
緊張の下り😨
2019年08月11日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:29
緊張の下り😨
登り。
2019年08月11日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:32
登り。
急💦
2019年08月11日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 12:33
急💦
振り返る。
2019年08月11日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:37
振り返る。
ミヤマオトコヨモギ♪
2019年08月11日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:43
ミヤマオトコヨモギ♪
タイツリオウギ♪
2019年08月11日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:43
タイツリオウギ♪
イブキジャコウソウ♪
2019年08月11日 12:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:43
イブキジャコウソウ♪
ガス〜〜😨
2019年08月11日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:44
ガス〜〜😨
急下降💦
2019年08月11日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:45
急下降💦
タカネナデシコ♪
2019年08月11日 12:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:46
タカネナデシコ♪
ミネウスユキソウ♪
2019年08月11日 12:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:49
ミネウスユキソウ♪
滑り易い所💦
2019年08月11日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:51
滑り易い所💦
滑らぬよう注意。
2019年08月11日 12:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 12:52
滑らぬよう注意。
振り返る。
2019年08月11日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 12:53
振り返る。
ハシゴ。
2019年08月11日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 13:05
ハシゴ。
ハシゴ。
2019年08月11日 13:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 13:05
ハシゴ。
岩下り。
2019年08月11日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 13:07
岩下り。
近付いて来た。
2019年08月11日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 13:14
近付いて来た。
ハシゴ。
2019年08月11日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 13:16
ハシゴ。
巻き道へ。
2019年08月11日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 13:20
巻き道へ。
地蔵の頭。
2019年08月11日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 13:22
地蔵の頭。
小屋が見えて来ました!
2019年08月11日 13:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 13:23
小屋が見えて来ました!
赤岳展望荘到着〜♪ この山荘には大きな五右衛門風呂がありました!
2019年08月11日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 13:27
赤岳展望荘到着〜♪ この山荘には大きな五右衛門風呂がありました!
2階です。
2019年08月11日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 13:56
2階です。
マッチ棒を並べたような寝床でした😅
2019年08月11日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 13:56
マッチ棒を並べたような寝床でした😅
ミヤマアキノキリンソウ咲いてました♪
2019年08月11日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 14:54
ミヤマアキノキリンソウ咲いてました♪
明日登る赤岳♪
2019年08月11日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/11 15:09
明日登る赤岳♪
イワヒバリ居ました😀♪
2019年08月11日 17:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/11 17:12
イワヒバリ居ました😀♪
なかなか眠れなかったまま日の出の時間が来ました。
2019年08月12日 04:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 4:26
なかなか眠れなかったまま日の出の時間が来ました。
麓の灯り♪
2019年08月12日 04:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 4:27
麓の灯り♪
富士山!クッキリ😆
2019年08月12日 04:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 4:42
富士山!クッキリ😆
朝焼け♪
2019年08月12日 04:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 4:43
朝焼け♪
素晴らしい色♪
2019年08月12日 04:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 4:43
素晴らしい色♪
なんて綺麗✨
2019年08月12日 04:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 4:46
なんて綺麗✨
お出まし♪雲海も素晴らしい✨
2019年08月12日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 4:57
お出まし♪雲海も素晴らしい✨
富士山にも朝日が当たってます✨
2019年08月12日 04:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 4:59
富士山にも朝日が当たってます✨
アップ♪♪
2019年08月12日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 5:00
アップ♪♪
赤岳と富士山♪♪♪
2019年08月12日 05:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 5:00
赤岳と富士山♪♪♪
太陽♪
2019年08月12日 05:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 5:12
太陽♪
荷造りして朝食へ。朝食の写真は撮り忘れました。
2019年08月12日 05:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 5:23
荷造りして朝食へ。朝食の写真は撮り忘れました。
赤岳レッツゴー♪
2019年08月12日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 6:32
赤岳レッツゴー♪
展望荘を振り返る。
2019年08月12日 06:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 6:39
展望荘を振り返る。
山小屋から見たより急登だった💦
2019年08月12日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 6:45
山小屋から見たより急登だった💦
雲海♪
2019年08月12日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 6:45
雲海♪
かなり急💦
2019年08月12日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 6:53
かなり急💦
山頂の山小屋が見えて来ました♪
2019年08月12日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 7:03
山頂の山小屋が見えて来ました♪
タカネツメクサ♪
2019年08月12日 07:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 7:07
タカネツメクサ♪
赤岳山頂荘到着♪山頂は混んでそう😅
2019年08月12日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 7:11
赤岳山頂荘到着♪山頂は混んでそう😅
富士山♪なんか遠くなった。
2019年08月12日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 7:12
富士山♪なんか遠くなった。
山頂。
2019年08月12日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 7:13
山頂。
富士山アップ♪
2019年08月12日 07:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 7:16
富士山アップ♪
赤岳山頂到着〜♪
2019年08月12日 07:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 7:17
赤岳山頂到着〜♪
写真を撮りまくったら下山。
2019年08月12日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 7:34
写真を撮りまくったら下山。
前の人に続いて慎重に。
2019年08月12日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 7:41
前の人に続いて慎重に。
滑り易い。
2019年08月12日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 7:41
滑り易い。
登って来る人とかぶって、ちと混雑。
2019年08月12日 07:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 7:43
登って来る人とかぶって、ちと混雑。
今回の縦走した山が並んでる。
2019年08月12日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 8:18
今回の縦走した山が並んでる。
マムートの階段が長く続きます😓
2019年08月12日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 8:20
マムートの階段が長く続きます😓
マーク入り。
2019年08月12日 08:20撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 8:20
マーク入り。
小屋が見えて来ました。
2019年08月12日 08:33撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 8:33
小屋が見えて来ました。
行者小屋到着。テントいっぱい。
2019年08月12日 09:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 9:24
行者小屋到着。テントいっぱい。
人もいっぱい。
2019年08月12日 10:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 10:01
人もいっぱい。
河原歩き。
2019年08月12日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 10:07
河原歩き。
樹林帯になりました。
2019年08月12日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 10:30
樹林帯になりました。
八ヶ岳のイメージそのもの😄
2019年08月12日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 10:31
八ヶ岳のイメージそのもの😄
一部橋が無くて一旦降りて上る所も。
2019年08月12日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 10:56
一部橋が無くて一旦降りて上る所も。
歩きにくい道。
2019年08月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 11:25
歩きにくい道。
トラバース。
2019年08月12日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 11:51
トラバース。
整備された橋で渡渉。
2019年08月12日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 12:05
整備された橋で渡渉。
貴重なホテイランを保護。
2019年08月12日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 12:08
貴重なホテイランを保護。
整備された橋で渡渉。
2019年08月12日 12:16撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 12:16
整備された橋で渡渉。
美濃戸山荘到着。
2019年08月12日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 12:23
美濃戸山荘到着。
牛乳!美味しかった〜♪
2019年08月12日 12:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 12:29
牛乳!美味しかった〜♪
すぐに赤岳山荘到着。
2019年08月12日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 12:45
すぐに赤岳山荘到着。
あとは林道をだらだら歩く。
2019年08月12日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 13:21
あとは林道をだらだら歩く。
河原。
2019年08月12日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 13:22
河原。
八ヶ岳山荘到着♪下山完了です♪
2019年08月12日 13:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8/12 13:32
八ヶ岳山荘到着♪下山完了です♪
バスが待っててくれてるのでトイレなど済ませたらガイドさんにお礼を言って帰路につきました。
2019年08月12日 13:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
8/12 13:38
バスが待っててくれてるのでトイレなど済ませたらガイドさんにお礼を言って帰路につきました。

感想

ヤマレコ利用以前の記録レコです。 (2025.7.3記)

NHKの番組「日本百名山」で赤岳を観てから いつか行きたいと憧れておりました😊
モンベルのイベントスケジュールにあったので悩みながらも応募してしまいました😅
人気の山とは聞いてたものの、赤岳展望莊の寝床にビックリ!
結局、トイレの匂いが漂って来たり隣の人が横向きに寝てて寝息が掛かったり反対隣の人が枕元を水もれで濡らしてしまってたりで、よく眠れなくてコーヒーをもらって星空を見てました✨
天の川まで見えて素晴らしかった!😆😆


後記:まだ三角点にそれほど興味が無かったので、なんで写真に撮ってないかなーと後悔です。また行けるとは思えない…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳&硫黄岳(オーレン小屋宿泊) 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳〜横岳お花畑
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平〜硫黄岳【信州山のグレーディング18】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
桜平から東天狗と硫黄岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら