記録ID: 8462365
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
【中央アルプス山歩】宝剣岳~空木岳
2025年07月23日(水) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:02
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 3,061m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:38
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 9:01
距離 20.5km
登り 1,264m
下り 3,061m
18:12
天候 | 晴れ後雨(雷)、曇り 雷は近くで落ちていたので怖かったです。 雹も少し降りました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
【中央アルプスへ避暑トレラン → …のつもりがほぼ歩き】
連日の猛暑から逃れたくて中央アルプスへ。千畳敷のロープウェイ駅に着くと、気温は21℃。別世界のような涼しさにまずはひと息。
今回はちょっとトレランの練習も兼ねるつもりでした。ただ運動不足のツケか、脚が重い…。そして岩場の下りで派手に転倒。気持ちも萎えてしまい、その後はほぼ歩きに切り替えました。
午後からは天気が急変し、木曽殿山荘を過ぎたあたりで雹がパラパラと。雷鳴もずっと近くに聞こえ、稜線上ではやはり怖く、空木岳周辺は足を止めながら慎重に進みました。降雨もあり気づけば寒く感じるほど。
トレランには程遠くなりましたが、転倒しても無事帰れたので、まぁ良かったことにしよう。時々お花も咲いてたり、雷鳥も見れたりしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する