記録ID: 8483166
全員に公開
ハイキング
剱・立山
劔岳+
2025年07月25日(金) 〜
2025年07月27日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 18:24
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 2,250m
- 下り
- 2,247m
コースタイム
1日目
- 山行
- 16:32
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 17:11
距離 8.5km
登り 773m
下り 880m
2日目
- 山行
- 20:04
- 休憩
- 5:40
- 合計
- 25:44
距離 8.3km
登り 940m
下り 938m
4:41
0分
スタート地点
12:07
宿泊地
天候 | 晴れ、晴れ、晴れ 控え目に言って最高 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし 気をつければ問題なし しかし、黒部に怪我なしは伊達じゃない |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
1年前から仲間と温めていた劔岳チャレンジ
ど快晴に恵まれ完遂
とにかく最高の一言
1日目
暑さのため熱中症の心配あるもののなんとか宿までたどり着いた
酒四合、ビール
2日目
ご来光を前剱で拝むべく、早出
なんとか間に合う
最高の瞬間を味わう、生きててよかった
劔岳山頂も素晴らしい展望
360度の大パノラマを堪能
感動でしばし動けなくなる
剱沢小屋で0次会
ビールと酒2合
絶景をアテに楽しむ
3日目
立山三山
少し雲のかかった景色も良いと、贅沢を楽しむ
備忘録
ガス、コッヘル、バーナーはパーティ装備とすべき
新調したシェラフは、3000級では些か頼りない
みんなのテンホウとても良い
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する