ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8548087
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山周回、奥大日岳

2025年08月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
16:43
距離
27.8km
登り
1,638m
下り
1,647m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:02
休憩
2:45
合計
10:47
距離 17.1km 登り 1,174m 下り 1,328m
9:08
1
9:09
7
9:16
4
9:20
9
9:30
5
9:44
10:08
2
10:10
10:17
3
10:19
10:31
74
11:45
11:46
12
11:57
11:58
20
12:18
12:35
12
12:48
12:49
8
12:57
30
13:27
7
13:35
13:36
7
13:43
60
14:43
14:44
50
15:34
15:43
12
15:55
15:56
3
15:59
16:06
16
16:22
16:36
34
17:11
12
17:23
17:25
33
17:59
18:22
2
18:24
8
18:33
3
18:36
18:37
7
18:45
14
18:59
19:42
17
20:00
日帰り
山行
4:53
休憩
1:18
合計
6:11
距離 10.7km 登り 724m 下り 575m
3:53
29
4:22
4:23
30
4:52
32
5:25
5:28
8
5:36
5:46
20
6:06
4
6:20
6:35
9
6:50
6:56
4
7:03
11
7:14
8
7:22
7:25
25
7:50
12
8:02
22
8:24
9:02
12
9:14
9:15
12
9:27
10
9:36
6
9:43
3
9:46
9:47
4
9:51
8
9:59
10:02
2
10:04
4
10:08
ゴール地点
天候 雲ときどき晴
過去天気図(気象庁) 2025年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立山駅までは自家用車。
無料駐車場がかなりの収容数あるが、5時半でも一番近い駐車場は3つほど満車になっていた。
それ以降はケーブルカーとバスを乗り継いで室堂まで。往復7400円くらい。
朝は当日券のため5時半頃並んだが、6時20分発売開始で8時出発に案内される。始発は6時40分。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし。落石が怖い場所が多いので、ヘルメットあった方が良い
その他周辺情報 雷鳥沢野営場に泊まる。
雷鳥沢荘で日帰り温泉。硫黄泉も勿論良いが、地下水を使った内湯がかなり良かった。
予約できる山小屋
立山室堂山荘
雷鳥沢ヒュッテ
プラーっと立山へ!悪くない時間だ!
2025年08月13日 06:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 6:17
プラーっと立山へ!悪くない時間だ!
下調べ不足でしたが、切符もなんとか購入。8時のケーブルカーにご案内!寝てないので車に戻り30分程仮眠!
2025年08月13日 06:34撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
8/13 6:34
下調べ不足でしたが、切符もなんとか購入。8時のケーブルカーにご案内!寝てないので車に戻り30分程仮眠!
飛んで雷鳥沢。昨日は雨だったからか、テントはまだまばら。ラッキー!
2025年08月13日 09:30撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
8/13 9:30
飛んで雷鳥沢。昨日は雨だったからか、テントはまだまばら。ラッキー!
設営完了。良い眺め。
2025年08月13日 10:08撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 10:08
設営完了。良い眺め。
まずは剱御前目指し出発。
2025年08月13日 10:38撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
8/13 10:38
まずは剱御前目指し出発。
もうちょいで見えそうです。
2025年08月13日 11:47撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 11:47
もうちょいで見えそうです。
御前方面。
2025年08月13日 11:55撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 11:55
御前方面。
もう少し
2025年08月13日 12:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 12:12
もう少し
シャッターチャンス
2025年08月13日 12:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 12:18
シャッターチャンス
なかなか見せてくれない
2025年08月13日 12:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
8/13 12:19
なかなか見せてくれない
日暈(ひがさ)。太陽周りに虹。
2025年08月13日 12:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 12:20
日暈(ひがさ)。太陽周りに虹。
惜しい
2025年08月13日 12:31撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 12:31
惜しい
剱御前と剱。素敵な光景
2025年08月13日 12:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
8/13 12:37
剱御前と剱。素敵な光景
対面
2025年08月13日 12:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 12:37
対面
これは勝ちましたわ
2025年08月13日 12:43撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
8/13 12:43
これは勝ちましたわ
雄大
2025年08月13日 12:50撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 12:50
雄大
トウヤクリンドウ。当薬竜胆。群生しないで咲くとのことで、より可憐みがある
2025年08月13日 13:03撮影 by  KYG03, KYOCERA
8
8/13 13:03
トウヤクリンドウ。当薬竜胆。群生しないで咲くとのことで、より可憐みがある
剱と別山
2025年08月13日 13:29撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 13:29
剱と別山
別山から剱。また雲がやってまいりました。
2025年08月13日 13:35撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 13:35
別山から剱。また雲がやってまいりました。
素晴らしい景色
2025年08月13日 13:35撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 13:35
素晴らしい景色
幽玄
2025年08月13日 13:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 13:36
幽玄
白くなった
2025年08月13日 14:43撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 14:43
白くなった
修験モード。
2025年08月13日 15:31撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 15:31
修験モード。
富士ノ折立です。
2025年08月13日 15:35撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
8/13 15:35
富士ノ折立です。
大汝山(おおなんじやま)。大己貴命(おおなむちのみこと)から。立山は、錚々たる面々が祭られている。
2025年08月13日 16:00撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
8/13 16:00
大汝山(おおなんじやま)。大己貴命(おおなむちのみこと)から。立山は、錚々たる面々が祭られている。
なんと、御朱印がもらえるとのこと。みんな奥でお休みのもようでしたので、また明るいうちに参拝させていただきます。
2025年08月13日 16:31撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
8/13 16:31
なんと、御朱印がもらえるとのこと。みんな奥でお休みのもようでしたので、また明るいうちに参拝させていただきます。
ここだけ雪残り
2025年08月13日 17:31撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 17:31
ここだけ雪残り
きーれーいーーー
2025年08月13日 17:39撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
8/13 17:39
きーれーいーーー
晴れてきた
2025年08月13日 17:48撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 17:48
晴れてきた
おおかみこどもの
2025年08月13日 17:50撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 17:50
おおかみこどもの
あめとゆき
2025年08月13日 18:16撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 18:16
あめとゆき
すごい、ミクリガ池は深緑だったんだ。朝はガスガスで見えなかったのである
2025年08月13日 18:28撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
8/13 18:28
すごい、ミクリガ池は深緑だったんだ。朝はガスガスで見えなかったのである
地獄の先に夕焼け一閃
2025年08月13日 18:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 18:36
地獄の先に夕焼け一閃
くま。初めて見ました。少し先になっており、人と鉢合わせになりそうだったので、遠くから知らせる。どうやったかは秘密
2025年08月13日 18:40撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
8/13 18:40
くま。初めて見ました。少し先になっており、人と鉢合わせになりそうだったので、遠くから知らせる。どうやったかは秘密
硫黄がすごい音をたてて噴出している。雷鳥荘でお風呂に入り、テント場へ戻る。
2025年08月13日 18:56撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/13 18:56
硫黄がすごい音をたてて噴出している。雷鳥荘でお風呂に入り、テント場へ戻る。
明かりが幻想的。うまく撮れず
2025年08月13日 19:40撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
8/13 19:40
明かりが幻想的。うまく撮れず
今日の晩酌はもつ煮と味玉、サントリーオールド。
学生の頃何度か試したがその頃は味、香りどちらもネガティブに感じていた。今日はただただ甘い。水割りにしても、力負けしない。ぜいたくな時間。スキットルにイチローズモルトを仕込んでいたのだが、クルマに忘れ急遽ふもとのお店で買ったのだが、良いチョイスであった。
2025年08月13日 20:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/13 20:19
今日の晩酌はもつ煮と味玉、サントリーオールド。
学生の頃何度か試したがその頃は味、香りどちらもネガティブに感じていた。今日はただただ甘い。水割りにしても、力負けしない。ぜいたくな時間。スキットルにイチローズモルトを仕込んでいたのだが、クルマに忘れ急遽ふもとのお店で買ったのだが、良いチョイスであった。
今日は、奥大日岳へ。3時40分スタート、大日方面から地獄谷を眺める
2025年08月14日 04:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/14 4:36
今日は、奥大日岳へ。3時40分スタート、大日方面から地獄谷を眺める
あるけー。今日もバテバテである。標高に滅法弱い身体である。
2025年08月14日 04:47撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
8/14 4:47
あるけー。今日もバテバテである。標高に滅法弱い身体である。
山頂はガスに覆われている
2025年08月14日 04:48撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/14 4:48
山頂はガスに覆われている
なんか晴れそう
2025年08月14日 05:07撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
8/14 5:07
なんか晴れそう
おー
2025年08月14日 05:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/14 5:17
おー
明るくなってきた
2025年08月14日 05:34撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/14 5:34
明るくなってきた
ベニバナイチゴ。でかい!
2025年08月14日 06:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/14 6:17
ベニバナイチゴ。でかい!
晴れたぁ!
2025年08月14日 06:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/14 6:19
晴れたぁ!
奥大日岳。ただただぼーっとしてみる。
2025年08月14日 06:21撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/14 6:21
奥大日岳。ただただぼーっとしてみる。
きもちいー
2025年08月14日 06:21撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/14 6:21
きもちいー
うひょー
2025年08月14日 06:29撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/14 6:29
うひょー
ベニバナイチゴの花。紅い
2025年08月14日 06:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
8/14 6:36
ベニバナイチゴの花。紅い
ガス再び。幻想的。
2025年08月14日 06:38撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
8/14 6:38
ガス再び。幻想的。
奥大日岳最高地点へ。
2025年08月14日 06:50撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
8/14 6:50
奥大日岳最高地点へ。
ずーっと遠くまで雲でした。
2025年08月14日 06:55撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
8/14 6:55
ずーっと遠くまで雲でした。
2025年08月14日 08:08撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/14 8:08
こんな時間になってしまった。
2025年08月14日 08:16撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/14 8:16
こんな時間になってしまった。
さて片付けますか。
2025年08月14日 09:05撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/14 9:05
さて片付けますか。
楽しかった!
2025年08月14日 11:33撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
8/14 11:33
楽しかった!
悔しいので、下山後雄山神社で御朱印をば。
2025年08月14日 12:35撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/14 12:35
悔しいので、下山後雄山神社で御朱印をば。
近くの川で水浴び。水遊びしていた外国人たちの、「変なやつがイルゾ」という視線を感じながら、片隅でカラスの行水敢行(笑)
2025年08月14日 13:04撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/14 13:04
近くの川で水浴び。水遊びしていた外国人たちの、「変なやつがイルゾ」という視線を感じながら、片隅でカラスの行水敢行(笑)
少し移動。
2025年08月14日 13:52撮影 by  KYG03, KYOCERA
4
8/14 13:52
少し移動。
ここでも御朱印をいただきました。

今回の富山来訪の目的は、
お墓参りでした。お盆なのでね
2025年08月14日 13:57撮影 by  KYG03, KYOCERA
3
8/14 13:57
ここでも御朱印をいただきました。

今回の富山来訪の目的は、
お墓参りでした。お盆なのでね
お土産に黒部峡。
2025年08月14日 17:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
8/14 17:19
お土産に黒部峡。
海を眺め
2025年08月14日 17:50撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/14 17:50
海を眺め
帰りは下道でゆっくりと。
2025年08月14日 17:51撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
8/14 17:51
帰りは下道でゆっくりと。
撮影機器:

感想

人生初のお盆休み。予報はずっと曇りと雨。
立山を調べてみると、普通にケーブルカーとバスは運行予定。ワンチャン晴れそうだし、行けるのでは?
結果行って良かった。山って結構優しい所あるよなぁ、といつも思う。ここぞという時に晴れてくれたり。雷鳥沢のテント場も、かなり過ごしやすい場所でした。体力体調を整え、剱もそのうち登ろう。
こりゃあお盆の定番になりそう。

今回の長時間ドライブのお供はアニメ「よふかしのうた」をBGMに。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:66人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら