また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 900540
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

火打山と妙高山へテント泊で 夏のお花に癒やされて

2016年06月18日(土) 〜 2016年06月19日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
31:22
距離
25.3km
登り
2,138m
下り
2,119m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:48
休憩
1:40
合計
8:28
7:00
66
8:06
8:08
117
10:05
10:11
58
11:09
12:15
20
12:35
12:35
33
13:08
13:15
39
13:54
14:08
30
14:38
14:42
25
15:07
15:08
20
2日目
山行
7:47
休憩
1:06
合計
8:53
5:57
5:57
27
6:24
6:37
25
7:02
7:05
30
7:35
7:43
79
9:02
9:08
4
9:12
9:12
2
9:14
9:17
2
9:19
9:23
2
9:25
9:25
49
10:14
10:19
39
10:58
11:04
17
11:21
11:30
33
12:03
12:05
20
12:25
12:26
66
13:32
13:38
42
(1日目)
7:00 笹ヶ峰登山口出発
8:05 黒沢橋
10:05 富士見平(約5分休憩)
11:10 高谷池ヒュッテ(約65分休憩)
12:35 天狗の庭
13:10 雷鳥平
13:55 火打山山頂(約15分休憩)
14:40 雷鳥平
15:10 天狗の庭
15:30 高谷池ヒュッテ
※バテバテのため、コースタイムは参考まで

(2日目)
5:30 高谷池ヒュッテ出発
6:00 茶臼山
6:25 黒沢池ヒュッテ(約15分休憩)
7:05 大倉乗越
7:35 長助池分岐(約10分休憩)
9:00 妙高山山頂・北峰及び南峰(約25分滞在)
10:15 長助池分岐(約5分休憩)
11:00 大倉乗越
11:20 黒沢池ヒュッテ(約10分休憩)
12:25 富士見平分岐
13:30 黒沢橋
14:20 笹ヶ峰登山口到着
天候 1日目 晴れ
2日目 明け方ガス、10時頃まで晴れ、その後曇り後小雨
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笹ヶ峰登山口の駐車場を利用(無料)
登山口そばは30台程度、少し下のキャンプ場との兼用駐車場は100台程度
駐車場は少し斜度があるので車中泊には向かないかも
コース状況/
危険箇所等
【笹ヶ峰登山口 〜 黒沢橋】
ブナ林の中の整備されたゆるやかに登る道
ほとんど木道が整備されていて歩きやすいが、他の方も書いているように設置されている滑り止めに下りは難儀
この時期見られた花は、足元のギンリョウソウとところどころのタニウツギのみ

【黒沢橋 〜 富士見平】
ここからが本格的な登山道
十二曲は木段等が整備されていて歩きやすい
十二曲からが高低差も大きい岩と泥、木の根が混ざった急坂が続く
足の置場に注意できれば、三点支持までは必要ない
樹林帯はブナ林からオオシラビソの針葉樹林帯となる
コース上の数箇所からは信越の山や北アルプスを望めるポイントもある
この時期、サンカヨウをあちこちで見ることができる
富士見平に近づくとキヌガサソウも楽しめる

【富士見平 〜 高谷池ヒュッテ】
水平やや登りで、小さな山を巻くような位置取り
木の根が多く、そのアップダウンがコース上にあってちょっと歩きにくい
途中から眺める火打山、水平少し上に高谷池ヒュッテが見える
高谷池ヒュッテは三角形の屋根が目印、テン場は30張程度、地面は粘土質なので寝心地は良いが水はけは悪そう
夜は多少は冷え込んだが、明け方はガスのため冷え込み弱く、フリースがいるかどうか?という程度だった

【高谷池ヒュッテ 〜 火打山】
小さなピークを超えて天狗の庭という湿原を通り、稜線を歩いて山頂へ向かう
天狗の庭までは木道が整備されていて、この時期はミズバショウは最終盤、ハクサンコザクラは見頃
天狗の庭から見る逆さ火打ちは素晴らしい!
稜線歩きは一部崩落のためにコースが付け替えられていたが、そちらもコース整備がされていて歩きやすい
途中に雪渓は二箇所、雷鳥平付近と山頂直下付近だが、どちらも斜度は緩く、日中歩く分にはアイゼン等は不要と思う
山頂からは360度の展望があり、焼山や北アルプス、信越の山から妙高山がぐるーっと一望できた
この日は天気が良すぎたのか雷鳥の姿を拝めず
ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイもしくはミヤマキンポウゲ、サンカヨウ、キヌガサソウ、他にも多くの花が咲いていた
シャクナゲとワタスゲには少し早かった感じ

【高谷池ヒュッテ 〜 黒沢池ヒュッテ】
小ピークのアップダウンがある
高谷池側は木道等あって整備されているが黒沢池側は土の少し急斜面
道中も多くの花が咲いている

【黒沢池ヒュッテ 〜 妙高山】
手前の少ピーク(大倉乗越)までは土と岩の道で、足元は滑りやすい
大倉乗越に上がると妙高山と火打山の両方の姿を拝める
ただし、100m下ってから400m登り返しなので、絶望的な気分にもなる(笑)
大倉乗越から妙高山の登り口(黒沢池分岐)までは急坂と斜面のトラバース道
他の方のレコにもあるが、10m程の崩落地があるので要注意
登り口から数十mほどの雪渓あり
踏み跡明瞭でありツボ足でも問題ないが、軽アイゼン程度はあっても良いかも
雪渓が終わると岩と木の根の急坂をひたすら直登する
途中笹の中を歩いているとメゲるが、高度を上げると火打山が視界に入るようになるので、それまでが辛抱
山頂に着くと三角点のある北峰に着く
5分ほどの最高地点の南峰に行けば360度の展望を得られる

【黒沢池ヒュッテ 〜 富士見平】
黒沢池の湿原の中の木道歩き
この時期は、ハクサンコザクラとワタスゲを楽しめた
丸太橋を渡ると少ピークを巻くようなコース取りとなり、多少のアップダウンが続く道となる
その他周辺情報 【登山届】
笹ヶ峰登山口に登山届と下山届の提出ボックス有り

【トイレ】
笹ヶ峰登山口に公衆トイレあり
高谷池ヒュッテに有料トイレあり、宿泊者以外は使用済みペーパーは持ち帰り
黒沢池ヒュッテはオープン前のために使用禁止

【コンビニ】
笹ヶ峰登山口の場合、国道18号のコンビニが最終

【入浴施設】
杉野沢の苗名の湯を利用(450円/人)

【水について】
各ヒュッテには水があるものの煮沸が必要
雪解け水を汲める箇所があるが自己責任で
笹ヶ峰駐車場を出発
荷物の重さにヨタヨタ...
2016年06月18日 06:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/18 6:53
笹ヶ峰駐車場を出発
荷物の重さにヨタヨタ...
登山口そばの可愛いやつ
2016年06月18日 06:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 6:56
登山口そばの可愛いやつ
登山口へ
登山届を提出します
2016年06月18日 06:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 6:57
登山口へ
登山届を提出します
しゅっぱ〜つ
序盤は木道歩きです
2016年06月18日 07:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 7:01
しゅっぱ〜つ
序盤は木道歩きです
ブナ林
ミドリの色が濃い
2016年06月18日 07:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 7:24
ブナ林
ミドリの色が濃い
足元を見ると...ヤツが!
2016年06月18日 07:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 7:27
足元を見ると...ヤツが!
うう、気持ち悪い...
この可愛さがわからないのでしょうか…(y)
2016年06月18日 07:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/18 7:27
うう、気持ち悪い...
この可愛さがわからないのでしょうか…(y)
他にはタニウツギのみ
2016年06月18日 07:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 7:29
他にはタニウツギのみ
ワラワラしてる
うう...
2016年06月18日 07:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/18 7:31
ワラワラしてる
うう...
このあたりは何とか歩いて行けました
2016年06月18日 07:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 7:31
このあたりは何とか歩いて行けました
こんな橋もあったり
2016年06月18日 07:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 7:39
こんな橋もあったり
立派なブナの木たち
2016年06月18日 07:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/18 7:50
立派なブナの木たち
黒沢橋にとうちゃこ
すでに大勢のハイカーさんに抜かされています
2016年06月18日 08:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 8:08
黒沢橋にとうちゃこ
すでに大勢のハイカーさんに抜かされています
カラマツソウ?
2016年06月18日 08:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 8:20
カラマツソウ?
十二曲スタート
ここから急登開始です
2016年06月18日 08:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 8:27
十二曲スタート
ここから急登開始です
2016年06月18日 08:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 8:39
急坂をえっちらほっちら
2016年06月18日 08:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 8:42
急坂をえっちらほっちら
十二曲終了
急坂はここからが本番でしたよ
2016年06月18日 08:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 8:50
十二曲終了
急坂はここからが本番でしたよ
ところどころ北アルプスも見えてきました
2016年06月18日 08:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 8:58
ところどころ北アルプスも見えてきました
ゴゼンタチバナさん
2016年06月18日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 9:09
ゴゼンタチバナさん
ヨウラクでしょうか?
2016年06月18日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 9:09
ヨウラクでしょうか?
このあたりから虫がわんさか...
貴婦人ネットがほしいですね
2016年06月18日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 9:36
このあたりから虫がわんさか...
貴婦人ネットがほしいですね
キヌガサソウ
ここらあたりからわんさかと
2016年06月18日 09:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/18 9:40
キヌガサソウ
ここらあたりからわんさかと
サンカヨウ
こちらもここからわんさかと
2016年06月18日 09:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 9:41
サンカヨウ
こちらもここからわんさかと
2016年06月18日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 9:42
イワカガミも各所で
2016年06月18日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 9:42
イワカガミも各所で
このあたりでペースがガクンと落ちて...
すっかりバテてしまいました(泣)
2016年06月18日 09:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 9:59
このあたりでペースがガクンと落ちて...
すっかりバテてしまいました(泣)
ようやく富士見平にとうちゃこ
富士山は見えず
2016年06月18日 10:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 10:12
ようやく富士見平にとうちゃこ
富士山は見えず
このあたりからハクサンコザクラもちょこちょこ
2016年06月18日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 10:15
このあたりからハクサンコザクラもちょこちょこ
サンカヨウの美人さん
2016年06月18日 10:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/18 10:30
サンカヨウの美人さん
一箇所あった雪渓
特に問題はありません
2016年06月18日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 10:31
一箇所あった雪渓
特に問題はありません
ようやく火打山が見えてきました
右から、火打山、影火打山、焼山です
2016年06月18日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/18 10:32
ようやく火打山が見えてきました
右から、火打山、影火打山、焼山です
ナナカマドの白い花
2016年06月18日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 10:40
ナナカマドの白い花
2016年06月18日 10:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 10:40
マメサクラでしょうか?
2016年06月18日 11:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 11:08
マメサクラでしょうか?
ようやく高谷池ヒュッテに到着
2016年06月18日 11:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/18 11:10
ようやく高谷池ヒュッテに到着
疲れました〜
テントの受付を済ませます
2016年06月18日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 11:11
疲れました〜
テントの受付を済ませます
本日の宿泊場所
お昼前は余裕でしたが...
平らですが、水はけが悪くドロドロになりました。(y)
2016年06月18日 12:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
6/18 12:04
本日の宿泊場所
お昼前は余裕でしたが...
平らですが、水はけが悪くドロドロになりました。(y)
池のそばで満開のミヤマキンバイ
2016年06月18日 12:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 12:05
池のそばで満開のミヤマキンバイ
同じくハクサンコザクラ
2016年06月18日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 12:07
同じくハクサンコザクラ
高谷池と火打山
2016年06月18日 12:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 12:07
高谷池と火打山
池そばにもキヌガサソウ
こんなに大量に咲いていたのは初めてでした
2016年06月18日 12:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/18 12:18
池そばにもキヌガサソウ
こんなに大量に咲いていたのは初めてでした
水芭蕉は最終盤
サイズは小さめでした
2016年06月18日 12:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 12:18
水芭蕉は最終盤
サイズは小さめでした
天狗の庭に向かって
荷物をデポして身軽になって
2016年06月18日 12:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/18 12:31
天狗の庭に向かって
荷物をデポして身軽になって
天狗の庭に到着
このあたりからは火打山がバーンと
2016年06月18日 12:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 12:35
天狗の庭に到着
このあたりからは火打山がバーンと
水芭蕉もほぼ終了
2016年06月18日 12:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 12:37
水芭蕉もほぼ終了
雷鳥平あたり
雷鳥はいないけど雪渓あり
雪渓は滑り止めなしでも問題なし
2016年06月18日 13:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/18 13:15
雷鳥平あたり
雷鳥はいないけど雪渓あり
雪渓は滑り止めなしでも問題なし
ショウジョウバカマもあちこちに
2016年06月18日 13:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 13:17
ショウジョウバカマもあちこちに
山頂直下の雪渓地帯
山頂までもう少し!
2016年06月18日 13:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 13:49
山頂直下の雪渓地帯
山頂までもう少し!
ようやく到着しました
途中ダメかと思いました(泣)
2016年06月18日 13:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
6/18 13:56
ようやく到着しました
途中ダメかと思いました(泣)
東側の妙高山方面
明日登れるかなぁ?
2016年06月18日 14:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 14:04
東側の妙高山方面
明日登れるかなぁ?
西側の焼山方面
気温が上昇していて雲が湧いていました
2016年06月18日 14:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:09
西側の焼山方面
気温が上昇していて雲が湧いていました
エンレイソウでしょうか?
2016年06月18日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:11
エンレイソウでしょうか?
下山は妙高山を見ながら
2016年06月18日 14:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/18 14:12
下山は妙高山を見ながら
これはミヤマキンバイ?
2016年06月18日 14:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:12
これはミヤマキンバイ?
途中には木段もあり、整備が行き届いています
2016年06月18日 14:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 14:16
途中には木段もあり、整備が行き届いています
これは?
2016年06月18日 14:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:19
これは?
これはミヤマキンポウゲでしょうか?
2016年06月18日 14:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:21
これはミヤマキンポウゲでしょうか?
ミヤマキンポウゲが足元でわんさかと
2016年06月18日 14:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:22
ミヤマキンポウゲが足元でわんさかと
これは...不明
2016年06月18日 14:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 14:28
これは...不明
ミヤマタンポポでしょうか?
2016年06月18日 14:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:29
ミヤマタンポポでしょうか?
シャクナゲは蕾固し
2016年06月18日 14:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:32
シャクナゲは蕾固し
イワカガミもあちこちに
2016年06月18日 14:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:35
イワカガミもあちこちに
これは?
ハクサンイチゲ?
2016年06月18日 14:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:36
これは?
ハクサンイチゲ?
名残惜しいですが...
2016年06月18日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 14:59
名残惜しいですが...
天狗の庭から逆さ火打
ステキなところですね(y)
2016年06月18日 15:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
6/18 15:07
天狗の庭から逆さ火打
ステキなところですね(y)
アングルを変えてもう一枚
2016年06月18日 15:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/18 15:10
アングルを変えてもう一枚
ハクサンコザクラもわんさか
2016年06月18日 15:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 15:19
ハクサンコザクラもわんさか
高谷池へ戻ります
2016年06月18日 15:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 15:21
高谷池へ戻ります
2016年06月18日 15:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/18 15:23
高谷池に戻ってきました
テントが増えていてビックリ!
2016年06月18日 15:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/18 15:25
高谷池に戻ってきました
テントが増えていてビックリ!
この日の晩ごはんの鶏そぼろ丼
17時過ぎには就寝してしまいました(笑)
メスティンデビュー。最近は米を炊くことに燃えてます。(y)
2016年06月18日 16:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
9
6/18 16:57
この日の晩ごはんの鶏そぼろ丼
17時過ぎには就寝してしまいました(笑)
メスティンデビュー。最近は米を炊くことに燃えてます。(y)
朝もやの高谷池
冷え込みは弱くて助かりました
2016年06月19日 05:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 5:23
朝もやの高谷池
冷え込みは弱くて助かりました
重い荷物を背負って出発!
2016年06月19日 05:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 5:27
重い荷物を背負って出発!
茶臼山までは整備された木道
朝露に濡れた笹が恨めしい
2016年06月19日 05:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 5:39
茶臼山までは整備された木道
朝露に濡れた笹が恨めしい
イワカガミまみれ
2016年06月19日 05:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/19 5:44
イワカガミまみれ
ツマトリソウも
2016年06月19日 05:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/19 5:44
ツマトリソウも
朝もやの中を
2016年06月19日 05:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 5:48
朝もやの中を
サンカヨウ、かわいい
2016年06月19日 05:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/19 5:53
サンカヨウ、かわいい
キヌガサソウがいたるところに
2016年06月19日 05:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 5:53
キヌガサソウがいたるところに
妙高山がようやく見えた
池の下の方に黒沢池ヒュッテも
2016年06月19日 06:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 6:01
妙高山がようやく見えた
池の下の方に黒沢池ヒュッテも
黒沢池ヒュッテに到着
荷物をデポして妙高山までピストン
小屋はまだ開いてなくて、トイレは断られました。(y)
2016年06月19日 06:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 6:23
黒沢池ヒュッテに到着
荷物をデポして妙高山までピストン
小屋はまだ開いてなくて、トイレは断られました。(y)
シラネアオイでしょうか?
2016年06月19日 06:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/19 6:58
シラネアオイでしょうか?
大倉乗越に到着
100m下って400m登る
絶望的(笑)
2016年06月19日 07:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 7:04
大倉乗越に到着
100m下って400m登る
絶望的(笑)
まずは激下り
2016年06月19日 07:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/19 7:12
まずは激下り
オオバミゾホウズキでしょうか?
2016年06月19日 07:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 7:29
オオバミゾホウズキでしょうか?
分岐点に到着
ここから激登りスタート
2016年06月19日 07:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 7:45
分岐点に到着
ここから激登りスタート
まずは雪渓歩き
緩んでいるのでアイゼン等必要なし
2016年06月19日 07:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 7:46
まずは雪渓歩き
緩んでいるのでアイゼン等必要なし
踏み抜き注意!
2016年06月19日 07:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 7:58
踏み抜き注意!
雪渓後は岩場と木の根の激登りが続く...(泣)
2016年06月19日 08:25撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 8:25
雪渓後は岩場と木の根の激登りが続く...(泣)
イワカガミの群生
2016年06月19日 08:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/19 8:30
イワカガミの群生
火打山が見えるところまでくると一息
2016年06月19日 08:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 8:36
火打山が見えるところまでくると一息
妙高神社にとうちゃこ
2016年06月19日 09:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/19 9:03
妙高神社にとうちゃこ
山頂(北峰)に到着
何とかコースタイム通りで
なんかえらそうだな。。。(y)
2016年06月19日 09:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
6/19 9:04
山頂(北峰)に到着
何とかコースタイム通りで
なんかえらそうだな。。。(y)
ついでに南峰も制覇!
360度の大展望でした
ちなみに山頂も虫だらけ。あれなんの虫?(y)
2016年06月19日 09:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
6/19 9:16
ついでに南峰も制覇!
360度の大展望でした
ちなみに山頂も虫だらけ。あれなんの虫?(y)
火打方面
2016年06月19日 09:17撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 9:17
火打方面
北峰方面
2016年06月19日 09:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 9:18
北峰方面
さぁ、帰りますよ
今度は激下りです
2016年06月19日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 9:43
さぁ、帰りますよ
今度は激下りです
立派なダケカンバの間を抜けていきます
2016年06月19日 09:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 9:54
立派なダケカンバの間を抜けていきます
雪渓を下ります
2016年06月19日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/19 10:06
雪渓を下ります
よたよた、よれよれ
2016年06月19日 10:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 10:15
よたよた、よれよれ
2016年06月19日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/19 10:31
大倉乗越への登り
崩壊路面を慎重に
ピンクテープへ向かうと下りすぎました。行きも帰りも。(y)
2016年06月19日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
6/19 10:36
大倉乗越への登り
崩壊路面を慎重に
ピンクテープへ向かうと下りすぎました。行きも帰りも。(y)
これは?
2016年06月19日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 10:41
これは?
急坂をよじ登り
2016年06月19日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/19 10:49
急坂をよじ登り
よじ登り
2016年06月19日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/19 10:49
よじ登り
大倉乗越にようやく到着
よく登ったなぁとヒデキカンゲキ!
2016年06月19日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 11:03
大倉乗越にようやく到着
よく登ったなぁとヒデキカンゲキ!
黒沢池への下り
火打山も見納め
ありがとう
2016年06月19日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 11:06
黒沢池への下り
火打山も見納め
ありがとう
黒沢池ヒュッテにとうちゃこ
一息入れて下山へ
2016年06月19日 11:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 11:40
黒沢池ヒュッテにとうちゃこ
一息入れて下山へ
重い荷物を背負って出発
2016年06月19日 11:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 11:40
重い荷物を背負って出発
足元を見るとワタスゲが
か、かわいい。(y)
2016年06月19日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 11:47
足元を見るとワタスゲが
か、かわいい。(y)
ワタスゲの絨毯を歩く
ハクサンコザクラの群生もありました
2016年06月19日 11:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/19 11:56
ワタスゲの絨毯を歩く
ハクサンコザクラの群生もありました
丸太橋を渡ると苦痛の登り返しへ
2016年06月19日 12:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 12:06
丸太橋を渡ると苦痛の登り返しへ
富士見平へ戻ってきました
後は激下りへ
2016年06月19日 12:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 12:26
富士見平へ戻ってきました
後は激下りへ
ゴゼンタチバナ
2016年06月19日 13:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 13:05
ゴゼンタチバナ
激下りを終えて十二曲へ
「十二曲は激下りではない」というのは言いすぎでしょうか?
2016年06月19日 13:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 13:10
激下りを終えて十二曲へ
「十二曲は激下りではない」というのは言いすぎでしょうか?
黒沢橋に戻ってきました
2016年06月19日 13:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 13:39
黒沢橋に戻ってきました
カラマツソウ
2016年06月19日 13:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 13:40
カラマツソウ
木道歩き
足元のギンリョウソウに目もくれず
2016年06月19日 13:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 13:46
木道歩き
足元のギンリョウソウに目もくれず
小雨もぱらついてきました
2016年06月19日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 13:58
小雨もぱらついてきました
ようやく分岐点を通過
2016年06月19日 14:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/19 14:08
ようやく分岐点を通過
登山口に到着!
下山届を提出しました
2016年06月19日 14:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
6/19 14:22
登山口に到着!
下山届を提出しました
おつかれさん
最後に無駄な体力を使う...(笑)
2016年06月19日 14:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
6/19 14:26
おつかれさん
最後に無駄な体力を使う...(笑)
撮影機器:

感想

久しぶりのテン泊登山!
今年はいろいろと縦走も考えているので、実力をつけようと直前まで行く山は悩んでいましたが、futo提案の火打&妙高へ行ってきました。

写真のコメントを書くつもりが、、、futoが書いてくれました。

火打はお花が多く、天狗の庭は雰囲気がとてもよかったです。
妙高は荒々しい感じがしましたが、見上げる頂上についたときは感動しました。

水の心配があって、futoにたくさん持ってもらったら、バテてしまって申し訳なかったです。
私もこっそり水を持っていきましたが、最後にはほぼ飲み干してしまった暑さ。
2日目は出発からトイレポイントがなかった(黒沢池ヒュッテは開いたら使えると思います)にも関わらず、最後までトイレに行かないぐらい汗をかいていました。

皆さん書いてますが、虫は嫌になるほどいます。嫌な方は網をかぶることをお勧めします。

体力のなさを露呈してしまいましたが、達成感もありました。
今年はテン泊がんばるぞー。

梅雨の合間で晴れも見込めたので、テント泊で妙高・火打へ
山は素晴らしかったのですが、自分自身がダメダメでした

給水に不安があったので背負った水分が7リットル以上!
睡眠不足やら多量の発汗も加わり、十二曲を超えた急登付近ですっかりペースダウン
さらに大量発生する小虫にも襲われ、本当にさんざんでした(泣)
テントでは、冷え込みもきつくなかったので、思わず10時間も寝てしまいました(爆)

山は素晴らしかったです!
例年よりも花の時期が早かったので、多くの花が咲き誇っていました
キヌガサソウやサンカヨウを富士見平から上ではどこでも見ることができ、こんな数を見たのは初めての経験でびっくり感動でした
その他、ハクサンコザクラやミヤマキンバイ等、おなじみの夏の花もいっぱいで、疲れた体と心(?)が癒やされました

火打山はお花に囲まれたたおやかな山、妙高山は岩場の急登の試練の山、という感じなので一緒に登るとさらに良さそうです
ただ、大倉乗越から見た妙高山へのルートの絶望感(100m下ってからの400m激登りの風景)は忘れられません(爆)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1164人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら