ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 984435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

〔双六-三俣蓮華-鷲羽-笠ヶ岳〕小屋閉め直前の三俣山荘、鷲羽岳へ

2016年10月15日(土) 〜 2016年10月16日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
40:08
距離
53.4km
登り
4,738m
下り
4,728m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:19
休憩
3:01
合計
12:20
1:35
1:35
4
1:56
1:57
14
2:11
2:11
10
2:21
2:22
11
2:33
2:33
20
2:53
2:53
42
3:35
3:36
12
3:48
3:51
19
4:10
4:13
25
4:38
4:38
38
5:16
5:52
2
5:54
6:00
40
6:40
6:45
16
7:01
7:01
12
7:13
7:16
23
7:39
7:40
4
7:44
8:15
17
8:32
8:33
2
8:35
8:41
30
9:11
9:23
14
9:37
9:38
27
10:05
10:05
21
10:26
10:47
9
10:56
10:56
31
11:27
11:55
57
12:52
13:12
41
13:53
13:53
1
13:54
宿泊地
2日目
山行
10:35
休憩
0:52
合計
11:27
6:03
34
宿泊地
6:37
6:38
60
7:38
7:38
10
7:48
7:48
3
7:51
7:51
22
8:13
8:15
12
8:27
8:28
10
8:38
8:39
3
8:42
8:43
4
8:47
8:49
37
9:26
9:26
31
9:57
9:57
72
11:09
11:16
3
11:19
11:19
27
11:46
11:46
23
12:09
12:12
8
12:20
12:29
7
12:36
12:40
17
12:57
12:57
32
13:29
13:29
3
13:32
13:33
43
14:16
14:30
123
16:33
16:34
10
16:44
16:45
15
17:00
17:00
17
17:26
17:27
3
17:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営新穂高第3駐車場を利用
到着した10/15(金)AM1:00時点で9割方は埋まっていました。
コース状況/
危険箇所等
●小池新道〜双六小屋
 鏡平までは石が階段状に積まれていたりと比較的歩きやすい。その先は槍を横目に見ながら登っていきます。
●双六小屋〜双六岳〜三俣蓮華岳
 双六岳までは序盤のみ急登。中道分岐の先から双六山頂まではなだらかで景色も良く最高の道。
 丸山経由三俣蓮華岳までは景色の良い稜線歩き。
●三俣蓮華岳〜三俣山荘〜鷲羽岳
 鷲羽岳へ登りは急ですが。景色も良く、途中から鷲羽池も見えて楽しい。
 全般的に特に危険な所はありません。
●三俣峠〜巻道分岐
 三俣蓮華のカール内を行く超快適なトレッキングコース。
●弓折分岐〜笠ヶ岳〜杓子平
 途中の秩父岩は迫力があります。おまけの様な抜戸岳は往復10分位。
 全般的に特に危険な所はありませんでした。
●笠新道(下り)
 つづら折りの激下りです。疲れた足にはとてもキツイ、特にヒザにダメージを受けます。
その他周辺情報 下山後は中崎山荘を利用 日帰り入浴 \800
登山センター真上でお手軽です
新穂高登山指導センターより左俣林道を進みます。
2016年10月15日 01:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 1:27
新穂高登山指導センターより左俣林道を進みます。
小池新道登山口。
2016年10月15日 02:53撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 2:53
小池新道登山口。
イタドリヶ原。しかし寒い。
2016年10月15日 04:09撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 4:09
イタドリヶ原。しかし寒い。
シシウドヶ原。とにかく寒い。
2016年10月15日 04:37撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 4:37
シシウドヶ原。とにかく寒い。
あと5分。動いてるのに寒い。
2016年10月15日 05:11撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/15 5:11
あと5分。動いてるのに寒い。
鏡池に到着。暫く日の出を待っていましたが、寒さで体が冷えてきたので先へ進みます。
2016年10月15日 05:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/15 5:28
鏡池に到着。暫く日の出を待っていましたが、寒さで体が冷えてきたので先へ進みます。
鏡平山荘内で少し暖を取りました。
2016年10月15日 05:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/15 5:52
鏡平山荘内で少し暖を取りました。
大分登ってきました。
2016年10月15日 06:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/15 6:29
大分登ってきました。
ようやく日が昇りました。
2016年10月15日 06:32撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 6:32
ようやく日が昇りました。
そこら中に霜柱が。後に三俣山荘で今朝の気温を聞いたら、‐3度だったとの事。寒いわけです。
2016年10月15日 06:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/15 6:33
そこら中に霜柱が。後に三俣山荘で今朝の気温を聞いたら、‐3度だったとの事。寒いわけです。
弓折分岐。
2016年10月15日 06:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/15 6:41
弓折分岐。
鷲羽岳、双六小屋が見えてきました。
2016年10月15日 07:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 7:19
鷲羽岳、双六小屋が見えてきました。
双六小屋到着。ここで朝食。
2016年10月15日 07:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/15 7:42
双六小屋到着。ここで朝食。
分岐を双六岳山頂方面へ。
2016年10月15日 08:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 8:32
分岐を双六岳山頂方面へ。
振り返ると最高の景色。昨年来た時はガスでこの絶景は見れませんでした。
2016年10月15日 09:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 9:00
振り返ると最高の景色。昨年来た時はガスでこの絶景は見れませんでした。
笠ヶ岳、乗鞍、御岳。
2016年10月15日 09:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:00
笠ヶ岳、乗鞍、御岳。
間もなく双六岳山頂。
2016年10月15日 09:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:10
間もなく双六岳山頂。
山頂に到着し記念撮影。撮って下さった方、感謝致します。
2016年10月15日 09:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/15 9:12
山頂に到着し記念撮影。撮って下さった方、感謝致します。
三俣蓮華岳へ向かいます。
2016年10月15日 09:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 9:20
三俣蓮華岳へ向かいます。
黒部五郎への分岐。
2016年10月15日 10:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:23
黒部五郎への分岐。
三俣蓮華岳到着。誰もいません。
2016年10月15日 10:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:25
三俣蓮華岳到着。誰もいません。
山頂標識と槍穂高。
2016年10月15日 10:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 10:28
山頂標識と槍穂高。
標識の裏のプレートには3市の名前が。
2016年10月15日 10:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 10:29
標識の裏のプレートには3市の名前が。
山頂より鷲羽岳、三俣山荘。雑誌でしか見た事の無い景色が目の前に広がっています!
2016年10月15日 10:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 10:44
山頂より鷲羽岳、三俣山荘。雑誌でしか見た事の無い景色が目の前に広がっています!
薬師岳。いつかは行ってみたい。
2016年10月15日 10:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 10:44
薬師岳。いつかは行ってみたい。
黒部五郎岳。こちらは来年あたりかな。
2016年10月15日 10:45撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 10:45
黒部五郎岳。こちらは来年あたりかな。
三俣峠まで下りました。
2016年10月15日 10:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/15 10:54
三俣峠まで下りました。
三俣山荘が近づいてきました。
2016年10月15日 11:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 11:08
三俣山荘が近づいてきました。
三俣山荘に到着。スタッフ総出で小屋閉め作業をしていました。
2016年10月15日 11:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/15 11:19
三俣山荘に到着。スタッフ総出で小屋閉め作業をしていました。
お昼にうどんを注文。コシがあって美味しい。
2016年10月15日 11:39撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/15 11:39
お昼にうどんを注文。コシがあって美味しい。
鷲羽岳山頂を目指します。
2016年10月15日 12:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 12:05
鷲羽岳山頂を目指します。
振り返って三俣方面。
2016年10月15日 12:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 12:39
振り返って三俣方面。
鷲羽岳山頂に到着。
2016年10月15日 12:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/15 12:51
鷲羽岳山頂に到着。
山頂は貸し切り。暫くのんびりしましたが誰も来ません。
2016年10月15日 13:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 13:12
山頂は貸し切り。暫くのんびりしましたが誰も来ません。
誰も来ないので自撮りしてみました。
2016年10月15日 13:10撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/15 13:10
誰も来ないので自撮りしてみました。
三角点。
2016年10月15日 12:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/15 12:52
三角点。
水晶、野口五郎、後立山、白馬が一望。
2016年10月15日 12:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/15 12:53
水晶、野口五郎、後立山、白馬が一望。
薬師岳。
2016年10月15日 12:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 12:54
薬師岳。
鷲羽池と槍穂高。
2016年10月15日 12:57撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/15 12:57
鷲羽池と槍穂高。
三俣蓮華、双六、奥に笠ヶ岳。
2016年10月15日 13:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 13:12
三俣蓮華、双六、奥に笠ヶ岳。
大天井〜槍。硫黄尾根が恐ろしげです。
2016年10月15日 14:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/15 14:06
大天井〜槍。硫黄尾根が恐ろしげです。
山荘に戻り、とりあえずビール!
ビールを飲んだら睡魔に襲われ仮眠しました。
2016年10月15日 14:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/15 14:23
山荘に戻り、とりあえずビール!
ビールを飲んだら睡魔に襲われ仮眠しました。
夕暮れ直前の鷲羽。
2016年10月15日 16:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 16:51
夕暮れ直前の鷲羽。
槍ヶ岳、大喰岳、中岳。
2016年10月15日 16:51撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 16:51
槍ヶ岳、大喰岳、中岳。
夕食のジビエシチュー(シカ)はとても美味しかったです。小屋閉め直前なのでおかわり自由(汁メイン)でした。
2016年10月15日 16:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/15 16:59
夕食のジビエシチュー(シカ)はとても美味しかったです。小屋閉め直前なのでおかわり自由(汁メイン)でした。
さらに、サービスでケーキもいただきました。最終日の特典ですね。
2016年10月15日 17:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 17:13
さらに、サービスでケーキもいただきました。最終日の特典ですね。
今回も星空撮影の練習をと思いましたが、ちょうど満月のタイミングの為、明る過ぎて星が写らない。ま、しょうがないですね。
2016年10月15日 19:35撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/15 19:35
今回も星空撮影の練習をと思いましたが、ちょうど満月のタイミングの為、明る過ぎて星が写らない。ま、しょうがないですね。
とりあえず試してみました。鷲羽岳。
2016年10月15日 19:40撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/15 19:40
とりあえず試してみました。鷲羽岳。
三俣蓮華岳方面。
2016年10月15日 19:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/15 19:47
三俣蓮華岳方面。
槍方面。月が明る過ぎてイマイチ。
2016年10月15日 19:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
10/15 19:48
槍方面。月が明る過ぎてイマイチ。
寒いので程々で止めて、早々に寝ました。
2016年10月15日 20:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/15 20:09
寒いので程々で止めて、早々に寝ました。
翌朝です。
朝食はオーソドックスな感じ。
2016年10月16日 05:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 5:25
翌朝です。
朝食はオーソドックスな感じ。
日の出直前。空がいい色になってきています。
2016年10月16日 05:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/16 5:46
日の出直前。空がいい色になってきています。
三俣蓮華岳がピンクに染まってきています。
今日の予定もあるので日の出を待たずに出発します。
2016年10月16日 05:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/16 5:54
三俣蓮華岳がピンクに染まってきています。
今日の予定もあるので日の出を待たずに出発します。
小屋を出発して暫くすると日が昇ってきました。
2016年10月16日 06:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/16 6:07
小屋を出発して暫くすると日が昇ってきました。
遠かったですが、良い所でした。またいつか訪れたいです。
2016年10月16日 06:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/16 6:12
遠かったですが、良い所でした。またいつか訪れたいです。
金色の野原。すっかり晩秋ですね〜
2016年10月16日 06:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/16 6:34
金色の野原。すっかり晩秋ですね〜
今日は巻道コースを進みます。
2016年10月16日 06:38撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 6:38
今日は巻道コースを進みます。
槍穂高を見ながらサクサク進みます。
2016年10月16日 06:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/16 6:41
槍穂高を見ながらサクサク進みます。
カール内を進みます。
2016年10月16日 06:44撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 6:44
カール内を進みます。
鳥の大群が舞っています。(種類は不明)
街中で見かける様な感じでした。
2016年10月16日 06:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 6:50
鳥の大群が舞っています。(種類は不明)
街中で見かける様な感じでした。
晩秋の雰囲気が漂います。
2016年10月16日 07:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/16 7:07
晩秋の雰囲気が漂います。
巻道は快適でした。
2016年10月16日 07:27撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 7:27
巻道は快適でした。
双六小屋を通過。
2016年10月16日 07:46撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 7:46
双六小屋を通過。
槍穂高と鏡平。
2016年10月16日 08:29撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/16 8:29
槍穂高と鏡平。
弓折分岐まで来ました。笠方面へ進みます。
2016年10月16日 08:38撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 8:38
弓折分岐まで来ました。笠方面へ進みます。
今日初めてのピーク、弓折岳。パッとしない弓折岳ですが、標識はご立派。後ろは双六岳。
2016年10月16日 08:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/16 8:44
今日初めてのピーク、弓折岳。パッとしない弓折岳ですが、標識はご立派。後ろは双六岳。
迫力の秩父岩と抜戸岳。
2016年10月16日 09:34撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 9:34
迫力の秩父岩と抜戸岳。
小槍が見える角度まで来ました。
2016年10月16日 09:48撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/16 9:48
小槍が見える角度まで来ました。
秩父平から稜線へ上りました。標識の後ろは黒部五郎、薬師。
2016年10月16日 10:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 10:25
秩父平から稜線へ上りました。標識の後ろは黒部五郎、薬師。
秩父平を見下ろす。
2016年10月16日 10:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/16 10:26
秩父平を見下ろす。
今日のメイン、笠ヶ岳が近づいてきました。
2016年10月16日 10:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 10:56
今日のメイン、笠ヶ岳が近づいてきました。
せっかくなので抜戸岳山頂も踏んでおきます。
2016年10月16日 11:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/16 11:11
せっかくなので抜戸岳山頂も踏んでおきます。
行くぜ!笠ヶ岳。
2016年10月16日 11:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
10/16 11:12
行くぜ!笠ヶ岳。
来た道を振り返る。鷲羽は頭だけ見えます。
2016年10月16日 11:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 11:13
来た道を振り返る。鷲羽は頭だけ見えます。
笠新道分岐。ザックデポ多数でした。
2016年10月16日 11:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 11:21
笠新道分岐。ザックデポ多数でした。
抜戸岩。
2016年10月16日 11:42撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/16 11:42
抜戸岩。
ガンバの文字で少し元気が出ました。
2016年10月16日 12:01撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 12:01
ガンバの文字で少し元気が出ました。
山荘は目の前に見えてますが・・・ご丁寧にどうも。
2016年10月16日 12:03撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 12:03
山荘は目の前に見えてますが・・・ご丁寧にどうも。
笠ヶ岳山荘到着。営業は今朝で終了しており、小屋閉め作業中。
2016年10月16日 12:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 12:10
笠ヶ岳山荘到着。営業は今朝で終了しており、小屋閉め作業中。
山頂へ急ぎます。
2016年10月16日 12:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 12:10
山頂へ急ぎます。
笠ヶ岳山頂到着。前回登頂時はガスで何も見えませんでしたが、今回は全て丸見え、最高の景色です。
2016年10月16日 12:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
10/16 12:19
笠ヶ岳山頂到着。前回登頂時はガスで何も見えませんでしたが、今回は全て丸見え、最高の景色です。
笠のポーズをするつもりが、ヤマネチのポーズをしてしまいました。撮って下さった方に感謝です。
2016年10月16日 12:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
10/16 12:20
笠のポーズをするつもりが、ヤマネチのポーズをしてしまいました。撮って下さった方に感謝です。
穂高連峰が近過ぎます。超絶景!
2016年10月16日 12:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/16 12:21
穂高連峰が近過ぎます。超絶景!
焼岳、乗鞍岳。
2016年10月16日 12:21撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
10/16 12:21
焼岳、乗鞍岳。
歩いてきた稜線。
2016年10月16日 12:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/16 12:24
歩いてきた稜線。
笠ヶ岳山荘と裏銀座、立山。
2016年10月16日 12:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 12:25
笠ヶ岳山荘と裏銀座、立山。
白山方面。
2016年10月16日 12:27撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 12:27
白山方面。
富士山、甲斐駒。
2016年10月16日 12:28撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
10/16 12:28
富士山、甲斐駒。
山頂の祠。
2016年10月16日 12:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 12:25
山頂の祠。
山荘を後に、下山開始。
2016年10月16日 12:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 12:39
山荘を後に、下山開始。
お別れですね。サヨナラ。。
2016年10月16日 12:46撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/16 12:46
お別れですね。サヨナラ。。
笠新道分岐の上部より穂高連峰。
2016年10月16日 13:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 13:31
笠新道分岐の上部より穂高連峰。
杓子平より笠ヶ岳。
2016年10月16日 14:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
10/16 14:15
杓子平より笠ヶ岳。
ここから笠新道の激下りスタート。
2016年10月16日 14:16撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 14:16
ここから笠新道の激下りスタート。
ようやく笠新道登山口まで下りました。キツカッタ。
2016年10月16日 16:32撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/16 16:32
ようやく笠新道登山口まで下りました。キツカッタ。
林道をとぼとぼ歩いて、ロープウェイまで辿り着きました。
2016年10月16日 17:25撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/16 17:25
林道をとぼとぼ歩いて、ロープウェイまで辿り着きました。
駐車場に到着。車は随分少なくなりました。
お疲れ様でしたー。
2016年10月16日 17:40撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/16 17:40
駐車場に到着。車は随分少なくなりました。
お疲れ様でしたー。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ハイドレーション ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

黒部の山賊を読んでから、三俣山荘に行ってみたいと思っていました。
9月に友人と予定をしていましたが、台風や長雨の為中止。
今回、小屋締め直前のタイミングではありましたが、10/15-16と晴天予報でしたので、単独で行ってきました。

当初予定では、AM3:00頃より登り始めるつもりでしたが、前夜は興奮の為か全く寝付ません。そこで開き直りどうせ寝れないのなら早めに出てゆっくり歩けば睡眠ゼロでも大丈夫だろう!と早めに出発しました。
AM1:30から歩き始めるのは今回初めてでしたので、心細さと寒さで途中挫けそうになりましたが、明るくなってからは気持ちの良い天候と景色が広がり、心配していた睡眠ゼロの影響も感じずに、最高の山行となりました。

行ってみたかった三俣山荘は、小屋閉め直前という事で、スタッフやオーナーのお子さんも含め総出で小屋閉めの作業をしており少しバタバタな感じではありましたが、食後にケーキがサービスで出されたりと小屋閉め直前ならではの特典もあり、とても良かったです。
また、宿泊者も17名程度でしたので寝床などもゆったりとしており、とても快適に過ごせました。
全体を通して、今回は少し無理もしましたが最高の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1137人

コメント

シチューええなぁー
前に縦走した際に帰りの三俣山荘で、
シチューの匂いを嗅ぎながら食ったカップラーメンを思い出しました。
本当に美味しそうな匂いだったんです、いいなぁー。
二日とも結構な距離と時間ですね。
相変わらず無理をなさりますな。

三俣蓮華、また行きたくなりましたけど
来シーズンですね。
2016/10/18 20:42
Re: シチューええなぁー
alsoさん、こんばんは。
ジビエシチュー美味しかったですよ お勧めです
今回は、白峰三山か鷲羽方面か迷ったんですが、こちらにしました。
実の所、黒部五郎も初日に寄れたらいいな〜と無謀な計画をしていたんですが、さすがに無理でした。現状では、今回の位が自分の限界ですね。

いよいよ冬ですね〜
またどこか行きましょう!
2016/10/19 20:05
もしや?
って思ったんですよ。
実は。
あの日、サングラス越しからでしたけど、motosa さんかな?って。
長身とalsoさんから聞いてましたので。
すれ違って挨拶だけでしたけど、
2度も振り返ってお声かけしようかと思ったのですけど。
あの日は天気が良くて最高でしたね♪
2016/10/19 18:57
Re: もしや?
hapiraさん、こんばんは。
笠ヶ岳に登られていたんですね。
どこら辺ですれ違ったんでしょう??声掛けて下されば良かったのに。
こちらは時間的な余裕が無く、とにかく先へ進む事に必死でしたので(笑)
世間は意外と狭いものですね〜

それにしても、本当に最高のお天気と最高の景色でしたね
2016/10/19 20:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら