HOME >
個人計画 > 山行計画の表示
【未提出】 この計画書は第三者へ提出されていません。
計画ID: p5673754
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走槍・穂高・乗鞍

北アルプス5日間(槍ヶ岳、大キレット経由北穂高岳、奥穂高岳、焼岳)
体力度
10
2~3泊以上が適当
日程 | 2025年07月16日 ~ 2025年07月20日 [予備日: 1日] |
---|---|
メンバー | すえけん298 |
集合場所・時間 |
経路を調べる(Google Transit)
|




行動予定
1日目
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 6:52
- 距離
- 14.8 km
- 登り
- 549 m
- 下り
- 52 m
2日目
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:59
- 距離
- 4.3 km
- 登り
- 1,097 m
- 下り
- 19 m
3日目
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 10:56
- 距離
- 7.7 km
- 登り
- 840 m
- 下り
- 1,612 m
4日目
- 山行
- 10:05
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 11:55
- 距離
- 18.9 km
- 登り
- 942 m
- 下り
- 1,733 m
11:09
15分
ソーダラップ
14:07
10分
迂回路分岐
予約できる山小屋
横尾山荘

山行目的 | 北アルプス縦走 |
---|---|
緊急時の対応 | 柔軟にルートを変更して待機もしくは下山。 |
注意箇所・注意点 | 大キレットと北穂高岳からの下山は要注意。 |
装備
個人装備 | 長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 靴 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 行動食 非常食 食材(ラーメン、味噌汁、レトルト等) 飲料 ハイドレーションキット ガスカートリッジ コンロ(ジェットボイル) コッヘル コップ 箸、スプーン、フォーク ライター 地図(地形図) 笛 計画書 ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 結束バンド 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 スマホ スマホの充電器&充電ケーブル 時計(スマートウォッチ)&充電ケーブル 大型モバイルバッテリー 小型モバイルバッテリー サングラス タオル ストック ナイフ テント テントマット 小型チェア ミニテーブル シェラフ ヘルメット カラビナ&ハーネス |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する