ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
5,428,508
97,873,195
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2024/04/16〜2024/04/29
その他エリアのランキング

話題の山行記録

日光・那須・筑波
4483
2024年04月21日
葛城高原・二上山
59328
2024年04月20日
磐梯・吾妻・安達太良
4482
2024年04月27日
日光・那須・筑波
59104
2024年04月26日
近畿
52166
2024年04月20日
赤城・榛名・荒船
50129
2024年04月25日
八ヶ岳・蓼科
1274
2024年04月26日
霧島・開聞岳
5475
2024年04月26日
房総・三浦
12200
2024年04月20日
赤城・榛名・荒船
42131
2024年04月20日

新着の山行記録

奥秩父
1
2024年04月29日
奥秩父
62
2024年04月28日
八幡平・岩手山・秋田駒
62
2024年04月28日
日光・那須・筑波
22
2024年04月28日
京都・北摂
34
2024年04月29日
赤城・榛名・荒船
73
2024年04月28日
日光・那須・筑波
51
2024年04月28日
甲信越
38
2024年04月29日
奥秩父
49
2024年04月28日
塩見・赤石・聖
303
2024年04月25日
槍・穂高・乗鞍
69
2024年04月25日

新着Myアイテム

積雪期登山など
ウルトラライトアイススクリュー 16cm
ウルトラライトアイススクリュー 16cm
積雪期登山など
ウルトラライトアイススクリュー 13cm
ウルトラライトアイススクリュー 13cm
未分類
PETZL(ペツル) レーザースピードライト 21cm G052AA02 [並行輸入品]
PETZL(ペツル) レーザースピードライト 21cm G052AA02 [並行輸入品]
未分類
PETZL(ペツル) レーザースピードライト 17cm G052AA01 [並行輸入品]
PETZL(ペツル) レーザースピードライト 17cm G052AA01 [並行輸入品]
クライミング
レーザースピードライト 13cm
レーザースピードライト 13cm
ザック・カバン
レイデックス47
レイデックス47
未分類
[グランドキング] トレッキングシューズ 11260 GK26 443(キャメル) 26.0 cm 3E
[グランドキング] トレッキングシューズ 11260 GK26 443(キャメル) 26.0 cm 3E
未分類
イスカ(ISUKA) ボトルクーラー 500 ネイビーブルー 341321
イスカ(ISUKA) ボトルクーラー 500 ネイビーブルー 341321
未分類
エスビットと同サイズの固形燃料ストーブ
エスビットと同サイズの固形燃料ストーブ
未分類
エンペックス 温度計 サーモマックス50 ブラック FG-5152
エンペックス 温度計 サーモマックス50 ブラック FG-5152
未分類
イナレムプレミアムレインジャケット
イナレムプレミアムレインジャケット
未分類
トレックシューズアジム
トレックシューズアジム

  •  
  •  
  •  
質問箱
2024年04月29日 22:23 その他 ヤマレコのスピーチ機能の不具合について 回答 0件
2024年04月29日 17:23 落とし物 ちっちゃいマット拾いました 回答 0件
2024年04月29日 03:16 その他 たちわるいです 回答 1件
2024年04月28日 15:23 ヤマレコ 日をまたぐ区間のコースタイムが0分に表示 回答 0件
2024年04月28日 09:49 落とし物 ココヘリ発信器を高尾ビジターセンターに届けました 回答 0件
2024年04月27日 21:46 山の情報 関西から白馬方面の交通手段について 回答 2件
ヤマノート イベント
2024年05月23日 登山・ハイキング 風薫る景信山・小仏城山を訪ねて相模湖へ 参加費 2,000円
2024年06月02日 登山・ハイキング 富士急学べるハイキング「プロに学ぶ!地図読み&秘密のビューポイントと神話の山歩き」 参加費 6,000円
2024年06月08日 山岳フェス/総合イベント 第10回夏山フェスタ 無料

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
槍ヶ岳山荘(グループの別施設も募集中)
アルバイト/・山小屋運営業務(受付、売店、部屋案内、調理、清掃、建物・設備・機械等の保守・整備、登山道整備)及び従業員サポート
槍ヶ岳山荘グループ
立山、大日岳・大日小屋
山小屋業務全般(清掃、調理、接客、登山道整備など)
大日小屋
赤岳鉱泉(標高2,220m)又は行者小屋(標高2,340m)
接客、清掃、調理など家事で行なうようなことが主な仕事内容です。 山小屋らしい仕事は、 「通年で背中で荷物を運ぶ歩荷」 「秋には登山道の修繕を行なう登山道整備」 「冬には山小屋周辺の雪かき」を行ないます。
赤岳鉱泉・行者小屋
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • 入門 日帰り 甲信越
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    安曇野から眺めると昇り竜のように見える桜の回廊。麓から駆け上がるように咲きはじめる様は、安曇野の風物詩とも言えます。その回廊をたどって登ることができるのが光城山と長峰山。 短時間で登ることができるので、安曇野や松本の観光と合わせて楽しんでみては如何でしょうか。

  • 初級 日帰り 富士・御坂
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    甲府盆地の背後にそびえる御坂山地の最高峰が黒岳です。 そのどっしりとした山容は奥秩父の山々からも眺められ、日本三百名山と山梨百名山にも選定されています。富士山を眺めながら歩く、展望の山行を楽しんでみましょう。

  • ☃ 雪山 日帰り 磐梯・吾妻・安達太良
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    モンスターと称される巨大な樹氷群を歩いて西吾妻山の山頂を目指すスノーハイクです。 天候が安定していれば最高のスノーシューイングを楽しむことができます。コンロ持参で雪上ランチなどはいかがですか?

  • ☃ 雪山 日帰り 槍・穂高・乗鞍
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    技術的には容易で初心者向けの乗鞍岳ですが、独立峰のため風が強く条件的には厳しいことが多い山です。 しっかりとしたリーダーのもとであれば、初めての冬山挑戦でも楽しむことができます。

  • ☃ 雪山 2泊3日 白馬・鹿島槍・五竜
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    後立山連峰の秀峰「鹿島槍ヶ岳」を代表するクラシック・バリエーションルートです。 雪稜から二つの岩峰を越えてたどるルートは変化に富み、直接頂上へ抜けられるのも魅力のひとつ。総合的な雪山技術を身に付けた方におすすめしたいルートのひとつです。

  • 初級 日帰り 伊豆・愛鷹
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    愛鷹山系の最高峰、越前岳への最短ルートで山頂を目指します。 四季を通じて楽しめる山なのですが、春のアシタカツツジやサンショウバラが咲く頃と、冬富士の絶景が見られる時期は特におすすめ。 登山口までのアクセスにも優れる日本二百名山です。

  • ☃ 雪山 1泊2日 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    冬の赤岳と言えば西面(美濃戸)からの入山が一般的。 入山者が少なく難易度がやや高い東面からの登山はトレースがないことが多く、自力で様々な事象に対処しながら山頂を目指すスタイルは、真の「脱初心者」に最適なルートでしょう。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    歴史ある史跡と紅葉・展望を楽しむ手軽なハイキングコース。街へ下れば美味しいお店巡りも楽しめる!

  • ☃ 雪山 日帰り 磐梯・吾妻・安達太良
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    「会津磐梯山は宝の山よ〜」と歌われるほど、磐梯山は古くから会津の人々の中に根付く心の山。 その姿は雄大かつ凛々しく、冬期には更に美しさを増してそびえ立ちますが、独立峰のため気象条件が厳しく、冬山慣れした中級者以上の方におすすめしたい名峰です。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    2つの「雁ヶ腹摺山」をめぐる山旅。 「雁ヶ腹摺山」は旧500円札の富士山が描かれた場所として知られ「牛奥ノ雁ヶ腹摺山」は気持ちのよいカヤト原が広がる秀峰。首都圏からのアクセスにも優れており、週末の日帰り登山に最適なルートです。

  • ☃ 雪山 日帰り 妙高・戸隠・雨飾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    堂津山は北アルプス・後立山連峰の白馬岳と対峙する位置にそびえる東山連山の最高峰。 アプローチの悪さから訪れる人が少ない不遇の山ですが、山頂からの展望は絶句するほどに素晴らしい!

  • 初級 日帰り 甲信越
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    日本海側にありながら、早い時期から山野草が咲き乱れる花の山。 オオミスミソウとカタクリの大群落は見事のひとこと。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!