ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1974306
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【裏銀座縦走】新穂高温泉in→双六小屋→鷲羽岳→水晶岳→野口五郎岳→烏帽子岳→高瀬ダムout

2019年08月09日(金) 〜 2019年08月11日(日)
 - 拍手
GPS
112:00
距離
41.5km
登り
3,732m
下り
3,270m

コースタイム

1日目
山行
7:00
休憩
0:00
合計
7:00
11:30
0:00
150
14:00
2日目
山行
9:50
休憩
0:00
合計
9:50
4:40
110
6:30
0:00
45
7:15
0:00
95
8:50
0:00
130
11:00
0:00
180
14:00
14:00
30
3日目
山行
7:20
休憩
0:00
合計
7:20
4:40
130
6:50
0:00
40
7:30
0:00
60
8:30
0:00
210
12:00
ゴール地点
天候 晴れ (1日目の夜に雷雨)
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【行】夜行バス(毎日アルペン号)22:30竹橋→上高地経由→6:30新穂高温泉
【帰】高瀬ダム→タクシー(6500円)薬師の湯→バス(530円)信濃大町→特急あずさで新宿へ
その他周辺情報 大町温泉郷 薬師の湯 JAF割で600円
AM 7:00 新穂高温泉の登山指導センターで登山届を出して出発!
2019年08月09日 06:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/9 6:29
AM 7:00 新穂高温泉の登山指導センターで登山届を出して出発!
笠ヶ岳方面 天気もまずまずです。
2019年08月09日 06:29撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/9 6:29
笠ヶ岳方面 天気もまずまずです。
1時間ほど林道を歩いて わさび平小屋 に到着
2019年08月09日 08:20撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/9 8:20
1時間ほど林道を歩いて わさび平小屋 に到着
小屋の前の冷やした野菜が爽やかでめちゃ美味しそうでした^^
2019年08月09日 08:08撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/9 8:08
小屋の前の冷やした野菜が爽やかでめちゃ美味しそうでした^^
わさび平小屋から先は本格的な登山道です。
小池新道という急ですが整備されて登りやすい登山道を登ります。秩父沢に到着。大勢の登山者が休憩していました。
2019年08月09日 09:15撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/9 9:15
わさび平小屋から先は本格的な登山道です。
小池新道という急ですが整備されて登りやすい登山道を登ります。秩父沢に到着。大勢の登山者が休憩していました。
見上げると穂高の稜線。
ジャン〜西穂あたりでしょうか?
2019年08月09日 09:33撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/9 9:33
見上げると穂高の稜線。
ジャン〜西穂あたりでしょうか?
登ってきた新穂高方面を振り返る。小池新道は晴れてるとひたすら後頭部側から直射日光を浴びながら登ることになりますので、日よけつきの帽子などの暑さ対策が必要です
2019年08月09日 10:44撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/9 10:44
登ってきた新穂高方面を振り返る。小池新道は晴れてるとひたすら後頭部側から直射日光を浴びながら登ることになりますので、日よけつきの帽子などの暑さ対策が必要です
樹林帯の登りは無風でとにかく暑かったので、ザックのショルダーに携帯用の充電扇風機をくくりつけておいて首の辺りに送風しながら登りました。快適(すれ違う登山者に二度見されますが 笑)
2019年08月09日 10:52撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/9 10:52
樹林帯の登りは無風でとにかく暑かったので、ザックのショルダーに携帯用の充電扇風機をくくりつけておいて首の辺りに送風しながら登りました。快適(すれ違う登山者に二度見されますが 笑)
鏡平に到着! 池に穂高連峰が映りこんで絶景のはずなんですが・・・残念ながら雲の中でした。
2019年08月09日 11:33撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/9 11:33
鏡平に到着! 池に穂高連峰が映りこんで絶景のはずなんですが・・・残念ながら雲の中でした。
鏡平山荘 に到着。ここはかき氷(500円)が人気ですが、先を急がないと三俣山荘まで届かないので我慢。スーパードライの幟にもひかれますが先へ進みます
2019年08月09日 11:36撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/9 11:36
鏡平山荘 に到着。ここはかき氷(500円)が人気ですが、先を急がないと三俣山荘まで届かないので我慢。スーパードライの幟にもひかれますが先へ進みます
涸沢岳〜ジャン〜西穂の稜線
2019年08月09日 12:13撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/9 12:13
涸沢岳〜ジャン〜西穂の稜線
大キレット
2019年08月09日 12:13撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/9 12:13
大キレット
標高をかせぐと槍ヶ岳がキレイに見えるようになってきました!
2019年08月09日 12:19撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/9 12:19
標高をかせぐと槍ヶ岳がキレイに見えるようになってきました!
登山道の脇に咲く高山植物に癒されながら登ります。
2019年08月09日 12:43撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/9 12:43
登山道の脇に咲く高山植物に癒されながら登ります。
稜線に出てすぐ大き目の雪渓を渡ります。
私のトレランシューズはGORE-TEXではないので雪渓は迂回。
2019年08月09日 13:22撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/9 13:22
稜線に出てすぐ大き目の雪渓を渡ります。
私のトレランシューズはGORE-TEXではないので雪渓は迂回。
地図でお花畑のマークがある辺り。
癒されるー
2019年08月09日 13:24撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/9 13:24
地図でお花畑のマークがある辺り。
癒されるー
ハクサンイチゲ
2019年08月09日 13:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/9 13:32
ハクサンイチゲ
双六小屋のテン場と鷲羽岳が姿を現しました。
2019年08月09日 13:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
8/9 13:39
双六小屋のテン場と鷲羽岳が姿を現しました。
小屋までは木道が整備されていて歩きやすいです。
もう天国♪ ありがとう
2019年08月09日 13:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/9 13:55
小屋までは木道が整備されていて歩きやすいです。
もう天国♪ ありがとう
14:00 双六小屋。三俣山荘まで進むと到着は夕方4時をまわってしまう。体力も消耗していたし夕立の予報もあったので無理せず双六小屋に張ることに。
2019年08月09日 14:52撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/9 14:52
14:00 双六小屋。三俣山荘まで進むと到着は夕方4時をまわってしまう。体力も消耗していたし夕立の予報もあったので無理せず双六小屋に張ることに。
休んで落ち着いてから、空身で槍ヶ岳の展望が良いと噂の樅沢岳(もみさわだけ)まで行ってみました
2019年08月09日 15:37撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/9 15:37
休んで落ち着いてから、空身で槍ヶ岳の展望が良いと噂の樅沢岳(もみさわだけ)まで行ってみました
西鎌尾根越しの槍ヶ岳
おぉー 確かに眺めがいいですね!
2019年08月09日 15:35撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
8/9 15:35
西鎌尾根越しの槍ヶ岳
おぉー 確かに眺めがいいですね!
夕飯はカレー
さてこの後が大変だった!夜の7時頃だったかな、日が落ちて辺りが暗くなった頃、ピカピカゴロゴロ・・・。そう、夕立です。やがて豪雨w
2019年08月09日 17:06撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/9 17:06
夕飯はカレー
さてこの後が大変だった!夜の7時頃だったかな、日が落ちて辺りが暗くなった頃、ピカピカゴロゴロ・・・。そう、夕立です。やがて豪雨w
AM 4:30 暗いうちにテン場を出発
昨夜の雷のせいで寝不足で身体が重い。双六岳は前回快晴の日に山頂に立てているので巻きます。
2019年08月10日 04:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/10 4:47
AM 4:30 暗いうちにテン場を出発
昨夜の雷のせいで寝不足で身体が重い。双六岳は前回快晴の日に山頂に立てているので巻きます。
双六岳の巻き道ルートでご来光。今日もいい天気だ!
コバイケイソウに朝日が当たって輝いて見えます。
2019年08月10日 05:16撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/10 5:16
双六岳の巻き道ルートでご来光。今日もいい天気だ!
コバイケイソウに朝日が当たって輝いて見えます。
AM 6:30 三俣蓮華岳 山頂
三俣蓮華も巻いても良かったのですが、あまりに天気が良いのでもったいないので登りました。正面の鷲羽岳が美しい。来てよかった〜
2019年08月10日 06:32撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/10 6:32
AM 6:30 三俣蓮華岳 山頂
三俣蓮華も巻いても良かったのですが、あまりに天気が良いのでもったいないので登りました。正面の鷲羽岳が美しい。来てよかった〜
三俣山荘に到着
ポカリ購入 @500円
2019年08月10日 07:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/10 7:14
三俣山荘に到着
ポカリ購入 @500円
三俣蓮華岳(画面左上)と三俣山荘のテン場(画面右下)
2019年08月10日 07:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/10 7:14
三俣蓮華岳(画面左上)と三俣山荘のテン場(画面右下)
鷲羽岳の取りつきから鷲羽池と遠くに槍ヶ岳。神々しい配置ですね!
2019年08月10日 08:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/10 8:38
鷲羽岳の取りつきから鷲羽池と遠くに槍ヶ岳。神々しい配置ですね!
鷲羽池
2019年08月10日 08:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/10 8:38
鷲羽池
鷲羽岳に到着! 日本百名山です
2019年08月10日 08:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
4
8/10 8:49
鷲羽岳に到着! 日本百名山です
いいですなー
2019年08月10日 08:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/10 8:50
いいですなー
山頂は意外に広いです。
2019年08月10日 08:53撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/10 8:53
山頂は意外に広いです。
水晶小屋 に到着。北アルプスで一番小さい山小屋と言われています。本当に苛酷なところに建ってる。
2019年08月10日 10:06撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/10 10:06
水晶小屋 に到着。北アルプスで一番小さい山小屋と言われています。本当に苛酷なところに建ってる。
水晶小屋名物の力汁@1000円を注文
2019年08月10日 10:20撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/10 10:20
水晶小屋名物の力汁@1000円を注文
小屋の裏にザックをデポさせてもらって貴重品とカメラだけ持って山頂までピストンします。水晶岳まで意外と険しい岩稜帯が続きます
2019年08月10日 10:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/10 10:48
小屋の裏にザックをデポさせてもらって貴重品とカメラだけ持って山頂までピストンします。水晶岳まで意外と険しい岩稜帯が続きます
水晶岳と言われる所以→山頂近くでは水晶(石英)が採れたそうです。真ん中の白い部分が石英です。
2019年08月10日 10:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/10 10:56
水晶岳と言われる所以→山頂近くでは水晶(石英)が採れたそうです。真ん中の白い部分が石英です。
水晶岳に到着!標高は2986m こちらも百名山です。
2019年08月10日 11:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
8/10 11:03
水晶岳に到着!標高は2986m こちらも百名山です。
こんなに天気のいい日に山頂に立てるなんて
2019年08月10日 11:13撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/10 11:13
こんなに天気のいい日に山頂に立てるなんて
水晶岳から薬師岳
2019年08月10日 11:13撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/10 11:13
水晶岳から薬師岳
水晶岳〜野口五郎岳の区間は大岩がゴロゴロしている区間で底が柔かいトレランシューズでは難儀しました。
2019年08月10日 14:01撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/10 14:01
水晶岳〜野口五郎岳の区間は大岩がゴロゴロしている区間で底が柔かいトレランシューズでは難儀しました。
14:30 野口五郎岳

2019年08月10日 14:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/10 14:38
14:30 野口五郎岳

「野口」は地名で五郎は岩がゴロゴロしている様子の「ゴーロ」からきていて野口五郎岳だそうです。有名な話ですが歌手の野口五郎さんはデビューする時に黒部五郎か野口五郎か選べと言われて野口五郎にしたんだそうですよ。
2019年08月10日 14:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/10 14:38
「野口」は地名で五郎は岩がゴロゴロしている様子の「ゴーロ」からきていて野口五郎岳だそうです。有名な話ですが歌手の野口五郎さんはデビューする時に黒部五郎か野口五郎か選べと言われて野口五郎にしたんだそうですよ。
野口五郎小屋。時間も遅くなってしまったので烏帽子小屋まで行くのは諦めてこちらに宿泊させて頂くことにしました。
2019年08月10日 15:09撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/10 15:09
野口五郎小屋。時間も遅くなってしまったので烏帽子小屋まで行くのは諦めてこちらに宿泊させて頂くことにしました。
夕食は天ぷら
一回戦だったのに冷えてた。
2019年08月10日 16:56撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/10 16:56
夕食は天ぷら
一回戦だったのに冷えてた。
AM 4:30 小屋番さんにお礼を言って暗いうちに出発
表銀座の向こうから日が昇ります。
2019年08月11日 04:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/11 4:50
AM 4:30 小屋番さんにお礼を言って暗いうちに出発
表銀座の向こうから日が昇ります。
前日登った水晶岳に日が当たります。
2019年08月11日 05:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/11 5:14
前日登った水晶岳に日が当たります。
登山者の列にも日が当たります
2019年08月11日 05:08撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 5:08
登山者の列にも日が当たります
お花畑とオレの影
2019年08月11日 05:47撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/11 5:47
お花畑とオレの影
三ツ石の手前でライチョウさんに遭遇!
2019年08月11日 06:03撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
5
8/11 6:03
三ツ石の手前でライチョウさんに遭遇!
縦走して山域が変わると咲いてる高山植物の種類が変わってきたり、登山道の石質が変わってきたりと、色んな変化を感じることができます。
2019年08月11日 06:12撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/11 6:12
縦走して山域が変わると咲いてる高山植物の種類が変わってきたり、登山道の石質が変わってきたりと、色んな変化を感じることができます。
烏帽子小屋 に到着。小屋の前にザックをデポさせて頂いて烏帽子岳までピストンします。
2019年08月11日 06:53撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/11 6:53
烏帽子小屋 に到着。小屋の前にザックをデポさせて頂いて烏帽子岳までピストンします。
烏帽子岳が見えました!尖がっててカッコいいな〜
2019年08月11日 07:16撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
8/11 7:16
烏帽子岳が見えました!尖がっててカッコいいな〜
小屋から山頂までは往復で約80分と近いですが、鎖場や危険な場所もあるので慎重に。
2019年08月11日 07:38撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 7:38
小屋から山頂までは往復で約80分と近いですが、鎖場や危険な場所もあるので慎重に。
烏帽子岳山頂に到着〜!標高は2628m
奥の山は赤牛岳、絶景です☆
2019年08月11日 07:33撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
3
8/11 7:33
烏帽子岳山頂に到着〜!標高は2628m
奥の山は赤牛岳、絶景です☆
ハーケンが打ってあって頑張ればトップまで行けそうですが、今日はここで勘弁してやろう。。
2019年08月11日 07:34撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 7:34
ハーケンが打ってあって頑張ればトップまで行けそうですが、今日はここで勘弁してやろう。。
眼下に今日これから下山する高瀬ダムが見えます。
距離は短そうだけど標高差あるな〜 ヒザにきそうだ・・・
2019年08月11日 07:34撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 7:34
眼下に今日これから下山する高瀬ダムが見えます。
距離は短そうだけど標高差あるな〜 ヒザにきそうだ・・・
8:30 下山開始。小屋が0で高瀬ダムが12、中休みが6か 分かりやすいですね
2019年08月11日 06:52撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 6:52
8:30 下山開始。小屋が0で高瀬ダムが12、中休みが6か 分かりやすいですね
No8まであっという間に下りてきました。カメラはザックにしまって下りましたのでここまで写真はありません。
2019年08月11日 10:41撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
8/11 10:41
No8まであっという間に下りてきました。カメラはザックにしまって下りましたのでここまで写真はありません。
11:30 無事下山!裏銀座縦走路 無事に完走しました^^);;
こちらの黄色い裏銀座起点の標識に到着と同時に一人でバンザイ(笑)
2019年08月11日 11:30撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:30
11:30 無事下山!裏銀座縦走路 無事に完走しました^^);;
こちらの黄色い裏銀座起点の標識に到着と同時に一人でバンザイ(笑)
エメラルドグリーンに輝くダムの湖面を眺めながら林道を歩いてトンネルを抜けタクシー乗り場へ。運良くこれから入山する登山者が乗ったタクシーが一台来ましたので、入れ替わりで乗りこみました。(タクシーが待機していない場合はタクシーを呼ぶ専用電話が備え付けられています。)
2019年08月11日 11:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:49
エメラルドグリーンに輝くダムの湖面を眺めながら林道を歩いてトンネルを抜けタクシー乗り場へ。運良くこれから入山する登山者が乗ったタクシーが一台来ましたので、入れ替わりで乗りこみました。(タクシーが待機していない場合はタクシーを呼ぶ専用電話が備え付けられています。)
撮影機器:

感想

念願の裏銀座縦走がかないました。予定通りにいかないこともいくつかあったけど・・・自然が相手ですからね 上出来です。
怪我もなく無事ゴールできて感謝しかありません^^)v
テン場の雷は本当に恐怖でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
ブナ立尾根〜烏帽子岳〜裏銀座〜水晶岳〜読売新道〜黒部ダム
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら