ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2027078
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂ー笠ヶ岳ダイヤモンドコース! 山が好き、酒が好き!

2019年09月14日(土) 〜 2019年09月16日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
22:04
距離
61.0km
登り
4,942m
下り
6,403m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:13
休憩
0:21
合計
5:34
8:27
43
スタート地点
9:10
9:10
5
9:15
9:17
6
9:23
9:28
18
9:46
9:46
24
10:10
10:11
28
10:39
10:40
24
11:04
11:15
22
11:37
11:38
53
12:31
12:31
61
13:32
13:32
29
2日目
山行
9:25
休憩
0:38
合計
10:03
4:27
41
5:08
5:09
57
6:06
6:06
33
6:39
6:46
10
6:56
6:57
15
7:12
7:12
16
7:28
7:28
14
7:42
7:42
13
7:55
7:57
5
8:02
8:02
52
8:54
8:54
6
9:00
9:01
20
9:21
9:21
25
9:46
9:46
60
10:46
10:49
6
10:55
10:56
43
11:39
11:39
14
11:53
12:08
44
12:52
12:53
23
13:16
13:19
15
13:34
13:35
13
13:48
13:49
13
14:02
14:03
18
14:21
14:21
9
14:30
3日目
山行
5:52
休憩
0:32
合計
6:24
4:30
3
4:33
4:33
20
4:53
4:54
8
5:02
5:03
8
5:11
5:12
4
5:16
5:16
5
5:21
5:21
9
5:30
5:33
19
5:52
5:52
23
6:15
6:15
45
7:00
7:04
1
7:05
7:05
5
7:10
7:11
25
7:36
7:37
18
7:55
7:55
9
8:04
8:14
49
9:03
9:05
8
9:13
9:16
15
9:31
9:36
61
10:37
10:37
17
10:54
10:54
0
10:54
ゴール地点
天候 1日目:快晴のちガス
2日目:快晴のちガス
3日目:ガスのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:JRで富山入り前泊
   翌朝始発にて立山→アルペンルート
帰り:新穂高温泉→高山(濃飛バス)
   高山からJRにて帰宅
コース状況/
危険箇所等
■室堂→浄土山
 よく整備された登山道
■浄土山→五色ヶ原
 ガレ、ザレ、ゴーロが交互に来る。
 急傾斜の岩場もあるので注意
■五色ヶ原→越中沢岳:
 アップダウンを繰り返しながら登っていく。
 基本歩きやすい
■越中沢岳-スゴ乗越小屋
 急傾斜のアップダウンで見かけ以上にきつい。
 足元もザレだったゴーロだったりで悪い。
■スゴ乗越小屋−薬師岳
 基本単調な登りだが、偽ピークに騙され心折れる。
 ここだけ妙にコースタイムが厳しい。
■薬師岳ー北ノ俣岳
 軟傾斜でものすごく歩きやすい(木道も多数)
 景色も最高で一番気持よく歩けた区間。
■北ノ俣岳ー黒部五郎岳
 歩きやすいが大小のピーク越えが続き、
 なかなか黒部五郎に取り付けない
■黒部五郎-三俣蓮華岳
 稜線ルートはとても眺望がいい。
 三俣蓮華岳への登り登りだしのゴーロ帯以外は歩きやすい。
■三俣蓮華-双六小屋
 歩きやすい。晴れていれば最高の景色。
■双六小屋-笠ヶ岳
 所々切れ落ちている部分もあるが、大きなアップダウンもなく
 歩きやすい道が続く。気持ちのいい稜線。
 ただし抜戸岳の山頂付近は不明瞭
■笠ヶ岳ークリヤ谷ルート
 登りで使いましょう。
始発で6時20分立山着、7時20分のチケットゲット。2時間待ちの覚悟だったが、意外とすんなり乗れました。
2019年09月14日 07:19撮影
1
9/14 7:19
始発で6時20分立山着、7時20分のチケットゲット。2時間待ちの覚悟だったが、意外とすんなり乗れました。
剱岳、とんでもない混雑だったようで・・・。
2019年09月14日 08:27撮影
9/14 8:27
剱岳、とんでもない混雑だったようで・・・。
半年ぶりの立山。最高の天気です。
2019年09月14日 08:37撮影
9/14 8:37
半年ぶりの立山。最高の天気です。
準備運動がてら、のんびり浄土山に
2019年09月14日 08:42撮影
9/14 8:42
準備運動がてら、のんびり浄土山に
雄山、混んでそう。
2019年09月14日 09:20撮影
9/14 9:20
雄山、混んでそう。
おお!!快晴!!
2019年09月14日 09:21撮影
9/14 9:21
おお!!快晴!!
例のやつ
2019年09月14日 09:26撮影
9/14 9:26
例のやつ
さあ、龍王岳へ
2019年09月14日 09:27撮影
9/14 9:27
さあ、龍王岳へ
着!
2019年09月14日 09:35撮影
9/14 9:35
着!
最高だ!
2019年09月14日 09:34撮影
9/14 9:34
最高だ!
針ノ木蓮華、黒部ダムの反対側
2019年09月14日 09:34撮影
9/14 9:34
針ノ木蓮華、黒部ダムの反対側
富士山もくっきり
2019年09月14日 09:34撮影
9/14 9:34
富士山もくっきり
歩く予定の縦走路、笠が遠い・・・。
2019年09月14日 09:34撮影
9/14 9:34
歩く予定の縦走路、笠が遠い・・・。
最深部、来年かな?
2019年09月14日 09:34撮影
9/14 9:34
最深部、来年かな?
立山はここからの景色が一番いい。
2019年09月14日 09:35撮影
1
9/14 9:35
立山はここからの景色が一番いい。
写真ばかりで足が進まぬw
2019年09月14日 09:44撮影
1
9/14 9:44
写真ばかりで足が進まぬw
一気に降りてきました、反対から見てもカッコいい山
2019年09月14日 09:52撮影
9/14 9:52
一気に降りてきました、反対から見てもカッコいい山
雪渓は溶けてました。
2019年09月14日 09:57撮影
9/14 9:57
雪渓は溶けてました。
結構アップダウンあります。
2019年09月14日 10:02撮影
9/14 10:02
結構アップダウンあります。
荒々しい
2019年09月14日 10:18撮影
9/14 10:18
荒々しい
下り基調なのでまだ楽です。
2019年09月14日 10:21撮影
9/14 10:21
下り基調なのでまだ楽です。
最高の天気!
2019年09月14日 10:21撮影
9/14 10:21
最高の天気!
2019年09月14日 10:23撮影
9/14 10:23
立山カルデラ、本当に富山平野が近い
2019年09月14日 10:23撮影
9/14 10:23
立山カルデラ、本当に富山平野が近い
鳶山崩れ、とんでもない規模です。
2019年09月14日 10:31撮影
9/14 10:31
鳶山崩れ、とんでもない規模です。
峠を過ぎ
2019年09月14日 10:48撮影
9/14 10:48
峠を過ぎ
鳶山崩れの傍を。スケールが違う。
2019年09月14日 10:53撮影
9/14 10:53
鳶山崩れの傍を。スケールが違う。
五色ヶ原に入ると木道に
2019年09月14日 11:05撮影
9/14 11:05
五色ヶ原に入ると木道に
振り返りつつ
2019年09月14日 11:09撮影
9/14 11:09
振り返りつつ
山荘到着、トイレお借りしました。
2019年09月14日 11:13撮影
9/14 11:13
山荘到着、トイレお借りしました。
今もカルデラには土砂が溜まり続けているんですね。
2019年09月14日 11:46撮影
9/14 11:46
今もカルデラには土砂が溜まり続けているんですね。
ほんと素晴らしいロケーション
2019年09月14日 11:46撮影
9/14 11:46
ほんと素晴らしいロケーション
鳶山越えて
2019年09月14日 11:48撮影
9/14 11:48
鳶山越えて
越中沢岳までは緩やかな道が続きます
2019年09月14日 11:57撮影
9/14 11:57
越中沢岳までは緩やかな道が続きます
針ノ木と黒部湖
2019年09月14日 12:10撮影
9/14 12:10
針ノ木と黒部湖
いやー最高の縦走路です。
2019年09月14日 12:29撮影
9/14 12:29
いやー最高の縦走路です。
着!ただ、運動不足で足が重い!
2019年09月14日 12:41撮影
9/14 12:41
着!ただ、運動不足で足が重い!
ここからの足場がひどかった。
2019年09月14日 12:45撮影
9/14 12:45
ここからの足場がひどかった。
そして小屋が見えたが、アップダウンが激しい、疲れた足には響きます。
2019年09月14日 12:45撮影
9/14 12:45
そして小屋が見えたが、アップダウンが激しい、疲れた足には響きます。
道も厳しく、そしてガス。
2019年09月14日 12:51撮影
9/14 12:51
道も厳しく、そしてガス。
降りて登る。
2019年09月14日 13:04撮影
9/14 13:04
降りて登る。
やっとこスゴの頭
2019年09月14日 13:23撮影
9/14 13:23
やっとこスゴの頭
続けてゴーロ、半分いじめやね。
2019年09月14日 13:27撮影
9/14 13:27
続けてゴーロ、半分いじめやね。
乗越から登れば
2019年09月14日 13:42撮影
9/14 13:42
乗越から登れば
薬師と小屋
2019年09月14日 13:56撮影
9/14 13:56
薬師と小屋
着!混んでるかと思いきや、運よく一人一枚の布団で寝れました。水は使い放題、近くの湧き水を利用しているとのこと。
2019年09月14日 14:10撮影
9/14 14:10
着!混んでるかと思いきや、運よく一人一枚の布団で寝れました。水は使い放題、近くの湧き水を利用しているとのこと。
振り返って、急傾斜のアップダウン、運動不足の体には堪えました。
2019年09月14日 14:11撮影
9/14 14:11
振り返って、急傾斜のアップダウン、運動不足の体には堪えました。
小さく古い小屋ですが、雰囲気がよく、小屋の方にも非常に親切に対応していただきました。ご飯も美味しくかった。また利用したい。
2019年09月14日 14:19撮影
1
9/14 14:19
小さく古い小屋ですが、雰囲気がよく、小屋の方にも非常に親切に対応していただきました。ご飯も美味しくかった。また利用したい。
翌朝、昨日の調子からしてペースが上がらないだろうと判断。出発を30分早めました。
2019年09月15日 05:01撮影
9/15 5:01
翌朝、昨日の調子からしてペースが上がらないだろうと判断。出発を30分早めました。
富山の夜景がきれいでした。
2019年09月15日 05:03撮影
9/15 5:03
富山の夜景がきれいでした。
間山を過ぎたあたりで日が差してきた
2019年09月15日 05:19撮影
9/15 5:19
間山を過ぎたあたりで日が差してきた
槍穂もお目覚め
2019年09月15日 05:38撮影
9/15 5:38
槍穂もお目覚め
日の出
2019年09月15日 05:47撮影
9/15 5:47
日の出
薬師モルゲン
2019年09月15日 05:50撮影
9/15 5:50
薬師モルゲン
いい天気です!
2019年09月15日 05:55撮影
9/15 5:55
いい天気です!
光条が美しい
2019年09月15日 05:55撮影
9/15 5:55
光条が美しい
影薬師
2019年09月15日 06:04撮影
9/15 6:04
影薬師
2019年09月15日 06:15撮影
9/15 6:15
北薬師到着、偽ピークに何度も騙された。
2019年09月15日 06:18撮影
9/15 6:18
北薬師到着、偽ピークに何度も騙された。
稜線をのんびり歩き
2019年09月15日 06:26撮影
1
9/15 6:26
稜線をのんびり歩き
本峰到着。ここから一気に人が増えます。
2019年09月15日 06:50撮影
9/15 6:50
本峰到着。ここから一気に人が増えます。
まだまだ先は長い
2019年09月15日 06:52撮影
9/15 6:52
まだまだ先は長い
気持のいい朝です。
2019年09月15日 06:57撮影
9/15 6:57
気持のいい朝です。
こう見ると槍穂の存在感は際立ってますね。
2019年09月15日 06:58撮影
9/15 6:58
こう見ると槍穂の存在感は際立ってますね。
素敵な稜線が見えてきました
2019年09月15日 07:18撮影
9/15 7:18
素敵な稜線が見えてきました
富山もお目覚め
2019年09月15日 07:19撮影
9/15 7:19
富山もお目覚め
小屋着。
2019年09月15日 07:22撮影
9/15 7:22
小屋着。
とてもいいロケーションです。
2019年09月15日 07:23撮影
9/15 7:23
とてもいいロケーションです。
きもちえええええ
2019年09月15日 07:59撮影
9/15 7:59
きもちえええええ
木道に入ったら
2019年09月15日 08:00撮影
9/15 8:00
木道に入ったら
太郎小屋。
2019年09月15日 08:06撮影
9/15 8:06
太郎小屋。
ここからも整備された道が続きます。
2019年09月15日 08:08撮影
9/15 8:08
ここからも整備された道が続きます。
あの先まで行かないといけません。ペースは悪くない。
2019年09月15日 08:12撮影
9/15 8:12
あの先まで行かないといけません。ペースは悪くない。
ゆったりとした登り、歩きやすい
2019年09月15日 08:18撮影
9/15 8:18
ゆったりとした登り、歩きやすい
薬師がでかい
2019年09月15日 08:48撮影
9/15 8:48
薬師がでかい
歩きやすいのですが・・・。黒部五郎まで結構アップダウンありますね。
2019年09月15日 08:49撮影
9/15 8:49
歩きやすいのですが・・・。黒部五郎まで結構アップダウンありますね。
対岸に雲の平。激込みだったそうです。
2019年09月15日 08:53撮影
1
9/15 8:53
対岸に雲の平。激込みだったそうです。
白山もクッキリ、空気澄んでます。
2019年09月15日 09:08撮影
9/15 9:08
白山もクッキリ、空気澄んでます。
北ノ俣岳着。
2019年09月15日 09:10撮影
1
9/15 9:10
北ノ俣岳着。
振り返って薬師、こちらから見ると優美な山体
2019年09月15日 09:10撮影
9/15 9:10
振り返って薬師、こちらから見ると優美な山体
進みましょう
2019年09月15日 09:10撮影
9/15 9:10
進みましょう
お気に入りの写真。
黒部五郎、笠、乗鞍、御嶽の稜線が平行に伸びている。
2019年09月15日 09:11撮影
9/15 9:11
お気に入りの写真。
黒部五郎、笠、乗鞍、御嶽の稜線が平行に伸びている。
左手には北ア最深部
2019年09月15日 09:11撮影
9/15 9:11
左手には北ア最深部
4連星!
2019年09月15日 09:16撮影
9/15 9:16
4連星!
黒部五郎にはなかなか取り付けない。
2019年09月15日 09:16撮影
9/15 9:16
黒部五郎にはなかなか取り付けない。
ほんと美しい
2019年09月15日 09:16撮影
9/15 9:16
ほんと美しい
写真ばかりで進みません!
2019年09月15日 09:23撮影
9/15 9:23
写真ばかりで進みません!
行きましょう!
2019年09月15日 09:30撮影
9/15 9:30
行きましょう!
一つ一つの山体が非常に大きい(当然アップダウンも)
2019年09月15日 09:50撮影
9/15 9:50
一つ一つの山体が非常に大きい(当然アップダウンも)
やっと取り付けた!
2019年09月15日 10:20撮影
1
9/15 10:20
やっと取り付けた!
で、一気に登る。正直、単調な登りで特にこれと言って記憶が(;^_^A
2019年09月15日 10:56撮影
1
9/15 10:56
で、一気に登る。正直、単調な登りで特にこれと言って記憶が(;^_^A
やったぜ! ちょっと槍様にガス
2019年09月15日 11:05撮影
9/15 11:05
やったぜ! ちょっと槍様にガス
カールが美しい、あれが巻道ルートかな?
2019年09月15日 11:05撮影
9/15 11:05
カールが美しい、あれが巻道ルートかな?
結構遠くまで来ました。
2019年09月15日 11:05撮影
9/15 11:05
結構遠くまで来ました。
水晶赤牛、読売新道雲の平次いでにまた行きたい。
2019年09月15日 11:05撮影
9/15 11:05
水晶赤牛、読売新道雲の平次いでにまた行きたい。
雲の平と鷲羽、そしてこれから進む三俣蓮華へのルート。嫋やかな稜線です。
2019年09月15日 11:05撮影
9/15 11:05
雲の平と鷲羽、そしてこれから進む三俣蓮華へのルート。嫋やかな稜線です。
大分雲が沸いてきました。
2019年09月15日 11:06撮影
9/15 11:06
大分雲が沸いてきました。
薬師がでかい
2019年09月15日 11:06撮影
9/15 11:06
薬師がでかい
槍穂ややはりかっこいい。
2019年09月15日 11:07撮影
9/15 11:07
槍穂ややはりかっこいい。
今回は稜線ルートで
2019年09月15日 11:07撮影
9/15 11:07
今回は稜線ルートで
2019年09月15日 11:09撮影
9/15 11:09
破線ルートですが、マーク多数。迷うことはありません。
2019年09月15日 11:09撮影
9/15 11:09
破線ルートですが、マーク多数。迷うことはありません。
ずっと奥に槍穂を眺めながら進んでいきます。
2019年09月15日 11:11撮影
9/15 11:11
ずっと奥に槍穂を眺めながら進んでいきます。
明日のゴールもクッキリと
2019年09月15日 11:15撮影
9/15 11:15
明日のゴールもクッキリと
カールも一望できます。
2019年09月15日 11:26撮影
9/15 11:26
カールも一望できます。
途中であった方としばし歓談。このルート最高だねと会話が弾みましたw
2019年09月15日 11:39撮影
9/15 11:39
途中であった方としばし歓談。このルート最高だねと会話が弾みましたw
端部は台地になってます。
2019年09月15日 11:46撮影
9/15 11:46
端部は台地になってます。
稜線端部から、ここからは若干登山道荒れ気味、足元はガレなので気を付けて。
2019年09月15日 11:52撮影
9/15 11:52
稜線端部から、ここからは若干登山道荒れ気味、足元はガレなので気を付けて。
着!大分消耗していたのでトロピカーナオレンジを一気飲みして復活!
2019年09月15日 12:01撮影
1
9/15 12:01
着!大分消耗していたのでトロピカーナオレンジを一気飲みして復活!
黒部五郎カール、スケールがでかい
2019年09月15日 12:34撮影
9/15 12:34
黒部五郎カール、スケールがでかい
一気に登りませう。
案外足が残ってた。
2019年09月15日 12:44撮影
9/15 12:44
一気に登りませう。
案外足が残ってた。
2019年09月15日 12:56撮影
1
9/15 12:56
2019年09月15日 13:02撮影
1
9/15 13:02
対岸に雲の平と薬師岳。
2019年09月15日 13:17撮影
9/15 13:17
対岸に雲の平と薬師岳。
読売新道、正しく北アルプスのど真ん中の道、是非とも行ってみたい。
2019年09月15日 13:17撮影
1
9/15 13:17
読売新道、正しく北アルプスのど真ん中の道、是非とも行ってみたい。
着!
2019年09月15日 13:26撮影
9/15 13:26
着!
硫黄尾根の威容
2019年09月15日 13:25撮影
9/15 13:25
硫黄尾根の威容
薬師も大きい
2019年09月15日 13:26撮影
1
9/15 13:26
薬師も大きい
太郎平からの嫋やかな道。最高でした。
2019年09月15日 13:26撮影
9/15 13:26
太郎平からの嫋やかな道。最高でした。
鷲羽、ワリモ、水晶、赤牛
2019年09月15日 13:26撮影
2
9/15 13:26
鷲羽、ワリモ、水晶、赤牛
雲海に浮かぶ北ア深部
2019年09月15日 13:27撮影
9/15 13:27
雲海に浮かぶ北ア深部
槍様はお隠れに
2019年09月15日 13:30撮影
9/15 13:30
槍様はお隠れに
道中には岩ヒバリ?
2019年09月15日 13:34撮影
1
9/15 13:34
道中には岩ヒバリ?
ラストの上りだー!足が限界近い!
2019年09月15日 13:35撮影
1
9/15 13:35
ラストの上りだー!足が限界近い!
黒部五郎、稜線ルート最高でした。
2019年09月15日 13:36撮影
1
9/15 13:36
黒部五郎、稜線ルート最高でした。
って、まだあるんかい!
2019年09月15日 13:49撮影
1
9/15 13:49
って、まだあるんかい!
分岐
2019年09月15日 13:58撮影
9/15 13:58
分岐
中道も人気ですね。
2019年09月15日 13:58撮影
9/15 13:58
中道も人気ですね。
着いた!
2019年09月15日 14:13撮影
9/15 14:13
着いた!
雲に巻かれてしまいました。
2019年09月15日 14:13撮影
9/15 14:13
雲に巻かれてしまいました。
残念!
2019年09月15日 14:13撮影
9/15 14:13
残念!
2019年09月15日 14:14撮影
9/15 14:14
あ、槍様が。ここの景色が楽しみの一つだったのですが・・・。次回の宿題ですね。
2019年09月15日 14:20撮影
1
9/15 14:20
あ、槍様が。ここの景色が楽しみの一つだったのですが・・・。次回の宿題ですね。
ゴールが見えました。
2019年09月15日 14:29撮影
9/15 14:29
ゴールが見えました。
着!スゴイ人でしたが、なぜか一人一枚の布団ゲット。そして、さっき黒部五郎であった方と同室に!
2019年09月15日 14:42撮影
1
9/15 14:42
着!スゴイ人でしたが、なぜか一人一枚の布団ゲット。そして、さっき黒部五郎であった方と同室に!
同室の皆さんとも打ち解け、8時過ぎまでお酒を飲んで楽しく過ごさせていただきました!いや山っていいね!
2019年09月15日 16:03撮影
1
9/15 16:03
同室の皆さんとも打ち解け、8時過ぎまでお酒を飲んで楽しく過ごさせていただきました!いや山っていいね!
翌朝、テント村。今日の工程は短いのですが、足がかなり疲労しているので早めに出発
2019年09月16日 04:43撮影
9/16 4:43
翌朝、テント村。今日の工程は短いのですが、足がかなり疲労しているので早めに出発
くろゆりベンチ、既に多くの方が休んでおられました。
2019年09月16日 05:04撮影
9/16 5:04
くろゆりベンチ、既に多くの方が休んでおられました。
影絵の槍穂にたなびく雲、美しい。一眼レフがほしくなる瞬間です。
2019年09月16日 05:12撮影
9/16 5:12
影絵の槍穂にたなびく雲、美しい。一眼レフがほしくなる瞬間です。
進む稜線、笠はあの向こう・
2019年09月16日 05:19撮影
9/16 5:19
進む稜線、笠はあの向こう・
ほんと最高の槍穂展望地、槍が近い。
2019年09月16日 05:23撮影
9/16 5:23
ほんと最高の槍穂展望地、槍が近い。
弓折岳
2019年09月16日 05:30撮影
9/16 5:30
弓折岳
雲に飲まれる。
2019年09月16日 05:30撮影
9/16 5:30
雲に飲まれる。
ガス多め。ご来光は期待できないですね。数日前には雨予報の日だったので、晴れてくれただけでも感謝です。
2019年09月16日 05:49撮影
9/16 5:49
ガス多め。ご来光は期待できないですね。数日前には雨予報の日だったので、晴れてくれただけでも感謝です。
夜明けの白山、いい色。
2019年09月16日 06:05撮影
9/16 6:05
夜明けの白山、いい色。
笠ヶ岳も見えてきました。こっちから見ると険しい稜線に見えます。
2019年09月16日 06:08撮影
9/16 6:08
笠ヶ岳も見えてきました。こっちから見ると険しい稜線に見えます。
2019年09月16日 06:08撮影
9/16 6:08
2019年09月16日 06:09撮影
9/16 6:09
黒部さん
2019年09月16日 06:09撮影
9/16 6:09
黒部さん
岩ひばりが5羽ほど朝ごはん中でした。
2019年09月16日 06:17撮影
9/16 6:17
岩ひばりが5羽ほど朝ごはん中でした。
秩父平着、カールを登り上げます。
2019年09月16日 06:31撮影
9/16 6:31
秩父平着、カールを登り上げます。
黒部さん、だんだんガスが抜けてきました。
2019年09月16日 06:43撮影
9/16 6:43
黒部さん、だんだんガスが抜けてきました。
このあたりから、笠を出発した方とすれ違い始めます。
2019年09月16日 06:44撮影
9/16 6:44
このあたりから、笠を出発した方とすれ違い始めます。
ガスと相まっていい雰囲気
2019年09月16日 06:53撮影
9/16 6:53
ガスと相まっていい雰囲気
おおー!美しい
2019年09月16日 06:54撮影
9/16 6:54
おおー!美しい
反対側は嫋やかな稜線、東西で表情がえらい違う山です。
2019年09月16日 07:03撮影
9/16 7:03
反対側は嫋やかな稜線、東西で表情がえらい違う山です。
新穂高側はこんな感じですが
2019年09月16日 07:06撮影
9/16 7:06
新穂高側はこんな感じですが
ガスが抜けてきた!神秘的!
2019年09月16日 07:15撮影
9/16 7:15
ガスが抜けてきた!神秘的!
抜戸岳、山頂付近はルート不明瞭。私もルート外してます(;^_^A
2019年09月16日 07:17撮影
9/16 7:17
抜戸岳、山頂付近はルート不明瞭。私もルート外してます(;^_^A
まだ結構あります。
2019年09月16日 07:17撮影
1
9/16 7:17
まだ結構あります。
2019年09月16日 07:35撮影
9/16 7:35
槍様も!
2019年09月16日 07:41撮影
9/16 7:41
槍様も!
富山側は大分ガスが抜けました。
2019年09月16日 07:41撮影
9/16 7:41
富山側は大分ガスが抜けました。
岩の間を通りヌケ
2019年09月16日 07:45撮影
9/16 7:45
岩の間を通りヌケ
ラストの上り。
2019年09月16日 07:49撮影
9/16 7:49
ラストの上り。
ガスも抜けた!
2019年09月16日 07:55撮影
9/16 7:55
ガスも抜けた!
ありがとう!
2019年09月16日 08:01撮影
1
9/16 8:01
ありがとう!
小屋着、作業中なので通り過ぎました。
2019年09月16日 08:05撮影
9/16 8:05
小屋着、作業中なので通り過ぎました。
ガラガラの道を登り上げれば
2019年09月16日 08:06撮影
1
9/16 8:06
ガラガラの道を登り上げれば
2019年09月16日 08:16撮影
9/16 8:16
やったぜ!!
2019年09月16日 08:17撮影
9/16 8:17
やったぜ!!
剱まできれいに見えてます
2019年09月16日 08:17撮影
9/16 8:17
剱まできれいに見えてます
槍穂、やっぱりデカイ
2019年09月16日 08:17撮影
9/16 8:17
槍穂、やっぱりデカイ
クリヤ谷ルート、どう降りるんだろうか。。。、
2019年09月16日 08:17撮影
1
9/16 8:17
クリヤ谷ルート、どう降りるんだろうか。。。、
こう見ると大キレットの落ち込み具合がすさまじい。
2019年09月16日 08:18撮影
3
9/16 8:18
こう見ると大キレットの落ち込み具合がすさまじい。
白山も
2019年09月16日 08:18撮影
9/16 8:18
白山も
山頂直下のカール部分。
2019年09月16日 08:20撮影
1
9/16 8:20
山頂直下のカール部分。
2019年09月16日 08:20撮影
9/16 8:20
信州側はまだまだガスがいますね。
2019年09月16日 08:20撮影
1
9/16 8:20
信州側はまだまだガスがいますね。
ロープウェイもはっきりわかる。
2019年09月16日 08:20撮影
9/16 8:20
ロープウェイもはっきりわかる。
乗鞍御嶽、3000m独立峰が並ぶと壮観です。
2019年09月16日 08:23撮影
9/16 8:23
乗鞍御嶽、3000m独立峰が並ぶと壮観です。
名残惜しいですが・・・おさらば!!
2019年09月16日 08:23撮影
9/16 8:23
名残惜しいですが・・・おさらば!!
一気に下ります。山頂直下はガレガレ。
2019年09月16日 08:33撮影
1
9/16 8:33
一気に下ります。山頂直下はガレガレ。
2019年09月16日 08:39撮影
9/16 8:39
道は険しい。
2019年09月16日 08:48撮影
1
9/16 8:48
道は険しい。
眼前に飛び出たピークが・・・。え?アレどうやって超えるの?
2019年09月16日 08:48撮影
2
9/16 8:48
眼前に飛び出たピークが・・・。え?アレどうやって超えるの?
まさかのトラバース。あんな斜面大丈夫かよって思ってたら。
2019年09月16日 08:55撮影
2
9/16 8:55
まさかのトラバース。あんな斜面大丈夫かよって思ってたら。
全然大丈夫じゃなかったという。
2019年09月16日 09:03撮影
2
9/16 9:03
全然大丈夫じゃなかったという。
余裕がなく、余り写真を撮ってませんが、とにかく幅の狭い道、滑るうえに動きまくる岩と全く気が抜けません。
2019年09月16日 09:09撮影
2
9/16 9:09
余裕がなく、余り写真を撮ってませんが、とにかく幅の狭い道、滑るうえに動きまくる岩と全く気が抜けません。
ある意味ジャンダルムより怖かったです・・・。(足が売り切れていたのもありますが)
2019年09月16日 09:10撮影
1
9/16 9:10
ある意味ジャンダルムより怖かったです・・・。(足が売り切れていたのもありますが)
クリヤの頭を振り返って、なかなかすごいコースでした。よく道を作る気になったものです。(笠へは最短ルートではあるが。。。)
2019年09月16日 09:20撮影
2
9/16 9:20
クリヤの頭を振り返って、なかなかすごいコースでした。よく道を作る気になったものです。(笠へは最短ルートではあるが。。。)
このあたりからロープウェイの音が響き渡る。結構スゴイ音だしているのですねぇ。
2019年09月16日 09:26撮影
1
9/16 9:26
このあたりからロープウェイの音が響き渡る。結構スゴイ音だしているのですねぇ。
乗鞍は再びガスに。で、ここからの道もひどい
2019年09月16日 09:26撮影
9/16 9:26
乗鞍は再びガスに。で、ここからの道もひどい
急傾斜の狭い道、なのに刈り払いがされておらず、足元が見えません。
2019年09月16日 09:32撮影
9/16 9:32
急傾斜の狭い道、なのに刈り払いがされておらず、足元が見えません。
注意:ルートです。
2019年09月16日 10:00撮影
2
9/16 10:00
注意:ルートです。
この角度から見ると、ジャンのとんがり具合がとんでもないですね。
2019年09月16日 09:34撮影
1
9/16 9:34
この角度から見ると、ジャンのとんがり具合がとんでもないですね。
水場、ここから少し下ると沢沿いのルートに代わります。
2019年09月16日 09:45撮影
2
9/16 9:45
水場、ここから少し下ると沢沿いのルートに代わります。
渡渉点が出てきました
2019年09月16日 10:21撮影
1
9/16 10:21
渡渉点が出てきました
ブッシュは変わらず、歩きにくい
2019年09月16日 10:21撮影
1
9/16 10:21
ブッシュは変わらず、歩きにくい
そして、ついに隠れた木にひっかけられ、スポーツタイツを破かれました。。。OTZ
2019年09月16日 10:26撮影
3
9/16 10:26
そして、ついに隠れた木にひっかけられ、スポーツタイツを破かれました。。。OTZ
雰囲気のある岩
2019年09月16日 10:31撮影
9/16 10:31
雰囲気のある岩
渡渉は5-6回あった気が。
2019年09月16日 10:32撮影
1
9/16 10:32
渡渉は5-6回あった気が。
増水していると渡るの厳しそうです。
2019年09月16日 10:47撮影
1
9/16 10:47
増水していると渡るの厳しそうです。
下部までゴロゴロ
2019年09月16日 10:53撮影
1
9/16 10:53
下部までゴロゴロ
最後だけちょっとフカフカトレイル
2019年09月16日 10:58撮影
9/16 10:58
最後だけちょっとフカフカトレイル
そして下山完了です。
2019年09月16日 11:03撮影
9/16 11:03
そして下山完了です。
このあと、新穂高温泉まで戻り中崎山荘さんでのんびり、バスと電車で帰りました。
2019年09月16日 12:22撮影
1
9/16 12:22
このあと、新穂高温泉まで戻り中崎山荘さんでのんびり、バスと電車で帰りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ 携帯トイレ

感想

今年、絶対に行きたかったルートその2。
最低で2泊3日かかるのはわかり切っていたので、この9月の連休をターゲットに計画を立てていました。

実はこの二週間ほど、出張が重なり山どころかまともな運動もまったくできていない状況。
体力的な不安はあったものの、天気も持ちそうだし今年ラストチャンスということで決行!

ダイヤモンドコースと呼ばれるだけあり、終始最高の景色を堪能しながらの縦走。
遠景だけでなく、各々の山の表情も全く異なり、荒々しい岩峰、嫋やかな丘陵線、美しいカール地形と実に北アルプスらしさを感じさせてくれるルートです。

また、今回は宿にも恵まれ、2泊とも同室の方との会話も盛り上がり、実に楽しいひと時を過ごさせていただきました。
特にスゴ乗越小屋のご主人には親切に対応いただき感謝の限りです。

一方で、運動不足は明確で、計画から遅れ気味だったのは反省すべき点。
ただ、登山計画にはゆとりを持たせてあったので、特に焦ることもなく山を楽しむことが出来ました。
今回くらいのペースで計画立てるのが一番良さそうです。

最高の天気、最高のコースで充実した山行でした。
これだから山はやめられない!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1098人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら