ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6701645
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

鈴鹿セブン⛰藤原岳~入道ヶ岳

2024年04月25日(木) 〜 2024年04月27日(土)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
27:42
距離
45.4km
登り
4,550m
下り
4,505m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:09
休憩
0:45
合計
7:54
8:19
6
8:25
8:26
37
9:49
9:55
12
10:08
10:08
22
10:31
10:33
20
10:54
10:59
41
11:40
11:40
6
11:46
11:47
9
11:56
11:56
13
12:09
12:09
14
12:23
12:43
47
13:31
13:32
27
13:59
13:59
32
14:31
14:33
6
14:39
14:39
12
14:51
14:52
45
15:37
15:43
32
16:15
16:16
2
16:18
宿泊地
2日目
山行
10:06
休憩
1:43
合計
11:49
4:46
92
宿泊地
6:17
6:17
14
6:31
6:46
6
6:53
6:53
3
6:57
6:57
6
7:04
7:04
9
7:13
7:13
4
7:17
7:17
19
7:37
7:37
13
7:50
7:59
3
8:02
8:02
19
8:21
8:22
30
8:52
8:53
9
9:02
9:02
5
9:06
9:16
28
9:45
9:45
11
9:56
9:56
51
10:47
10:48
7
10:55
10:55
19
11:14
11:16
2
11:18
11:19
11
11:30
11:57
41
12:39
12:39
8
13:07
13:27
31
13:57
14:00
12
14:12
14:17
22
14:39
14:48
67
15:55
15:57
11
16:08
16:08
34
3日目
山行
6:15
休憩
0:54
合計
7:09
6:53
6:58
19
7:18
7:18
10
7:28
7:28
8
7:36
7:36
5
7:53
7:54
8
8:02
8:07
17
8:25
8:33
33
9:06
9:06
6
9:20
9:37
4
9:41
9:41
5
10:22
10:23
6
10:29
10:31
20
10:51
10:56
16
11:12
11:13
13
11:26
11:26
15
11:41
11:41
6
11:47
11:48
12
12:00
12:01
7
12:07
12:08
3
12:11
12:12
32
12:44
12:44
7
12:52
12:54
12
13:05
13:06
8
13:14
13:14
6
13:21
13:21
31
13:52
13:52
6
14:02
天候 1日目:晴れ
竜ヶ岳では強風で飛ばされそうになる。
体感で12~3mはあったんじゃないだろうか…

2日目:晴れのちくもり
午前中は晴れでしたが、だんだんくもりに。
雨乞岳では、ガスと冷たい風が吹き、雨が降りそうな天気だったが降らず。

3日目:雨がパラついたり止んだりの繰り返し
夜中にちょっと降ったようだが、早朝には上がる。
その後は、たまーに、パラつく程度。
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタートは西藤原駅から藤原岳へ。
下山は入道ヶ岳から椿大神社バス停へ。
コース状況/
危険箇所等
ザレ場や急登、急降下が何度も何度も出てきます。
時々、間違った踏み跡をたどってしまって、道を間違える事も…ご注意を⚠️

鎌ヶ岳から水沢岳へ向かう途中のキノコ岩では、右側に巻道があります。気づかずに直登してしまったけど、かなりザレてるので、注意が必要です。
西藤原駅からスタートです。
乗り換えに失敗して、予定から30分遅れ💦
2024年04月25日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:16
西藤原駅からスタートです。
乗り換えに失敗して、予定から30分遅れ💦
岩壁が見える👀
2024年04月25日 08:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:22
岩壁が見える👀
鳥居が登山口
2024年04月25日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:25
鳥居が登山口
2合目
2024年04月25日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 8:43
2合目
9合目からの眺望
2024年04月25日 09:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 9:59
9合目からの眺望
岩が出てくる
2024年04月25日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:17
岩が出てくる
奥に見えるのが、藤原山荘かと思いきや、トイレでした笑
2024年04月25日 10:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:29
奥に見えるのが、藤原山荘かと思いきや、トイレでした笑
鈴鹿セブン1座目登頂✨
2024年04月25日 10:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 10:49
鈴鹿セブン1座目登頂✨
直下からの眺望👀
2024年04月25日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 11:09
直下からの眺望👀
直下の急降下。赤土で滑りやすい。写真じゃ伝わらないけど、気を抜くとすぐに尻もち付きそう。
2024年04月25日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 11:24
直下の急降下。赤土で滑りやすい。写真じゃ伝わらないけど、気を抜くとすぐに尻もち付きそう。
あの急降下を振り返って。
2024年04月25日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 11:32
あの急降下を振り返って。
あれを降ってきたんやな…
2024年04月25日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/25 11:37
あれを降ってきたんやな…
よい景色〜
2024年04月25日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 11:48
よい景色〜
樹林帯を抜けた!
2024年04月25日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:31
樹林帯を抜けた!
竜ヶ岳はもうすぐ!
2024年04月25日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:38
竜ヶ岳はもうすぐ!
2座目登頂🙌
2024年04月25日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 14:50
2座目登頂🙌
この山深さよ⛰風か強くて飛ばされそう…
2024年04月25日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/25 15:05
この山深さよ⛰風か強くて飛ばされそう…
この後、踏み跡に惑わされて、登山道を見失う笑
2024年04月25日 15:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 15:33
この後、踏み跡に惑わされて、登山道を見失う笑
石榑峠のバイオトイレ🚽
むちゃくちゃキレイ✨
2024年04月25日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/25 16:16
石榑峠のバイオトイレ🚽
むちゃくちゃキレイ✨
駐車場スペースから少し下った所にある水場
2024年04月25日 16:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 16:38
駐車場スペースから少し下った所にある水場
今日の宿泊地。貸切。広い。風強い。石垣の影がベスポジ。
2024年04月25日 17:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/25 17:11
今日の宿泊地。貸切。広い。風強い。石垣の影がベスポジ。
今夜のご飯は、簡単パスタ🍝
2024年04月25日 18:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/25 18:37
今夜のご飯は、簡単パスタ🍝
夜景がキレイ✨
2024年04月26日 03:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 3:44
夜景がキレイ✨
もうすぐ夜明けだ。奥に恵那山が見えるはずだけど、モヤっててよくわからない。。
2024年04月26日 04:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 4:49
もうすぐ夜明けだ。奥に恵那山が見えるはずだけど、モヤっててよくわからない。。
気がつけば日が登っていた。
2024年04月26日 05:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 5:19
気がつけば日が登っていた。
滋賀県側
2024年04月26日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 5:42
滋賀県側
ザレた細尾根
2024年04月26日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 5:45
ザレた細尾根
ニセピークを越えて三池岳
2024年04月26日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 6:18
ニセピークを越えて三池岳
歩いてきた尾根かな👀
2024年04月26日 06:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 6:20
歩いてきた尾根かな👀
八風峠到着。
芝生のオアシス。
2024年04月26日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 6:31
八風峠到着。
芝生のオアシス。
3座目登頂🙌
2024年04月26日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 7:52
3座目登頂🙌
振り返って。
2024年04月26日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 8:18
振り返って。
猫岳🐱
2024年04月26日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 8:21
猫岳🐱
ハト峰からのハト峰峠
2024年04月26日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 9:01
ハト峰からのハト峰峠
春リンドウ🌸可憐だ☺️
2024年04月26日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 10:14
春リンドウ🌸可憐だ☺️
お、沢が出てきた。
2024年04月26日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 10:50
お、沢が出てきた。
ここを渡渉します。
2024年04月26日 11:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 11:15
ここを渡渉します。
ここら辺はビバーク敵地。
2024年04月26日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 12:39
ここら辺はビバーク敵地。
雨乞岳直前の笹薮
2024年04月26日 13:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 13:55
雨乞岳直前の笹薮
4座目登頂🙌
2024年04月26日 13:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 13:56
4座目登頂🙌
ガスガス
2024年04月26日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 14:13
ガスガス
明日登る鎌ヶ岳。
2024年04月26日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 14:16
明日登る鎌ヶ岳。
杉峠から雨乞岳への稜線
2024年04月26日 14:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 14:17
杉峠から雨乞岳への稜線
この沢沿いを沢谷峠まで降って行く。
2024年04月26日 14:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/26 14:55
この沢沿いを沢谷峠まで降って行く。
鈴鹿スカイライン駐車場付近の広場にて⛺️
2024年04月27日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 6:19
鈴鹿スカイライン駐車場付近の広場にて⛺️
御在所へ向かう途中
2024年04月27日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 7:00
御在所へ向かう途中
岩が出てきたー
2024年04月27日 07:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 7:13
岩が出てきたー
振り返って鎌ヶ岳!
2024年04月27日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 7:18
振り返って鎌ヶ岳!
山頂付近はコンクリート
2024年04月27日 07:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 7:32
山頂付近はコンクリート
5座目登頂🙌
2024年04月27日 07:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 7:38
5座目登頂🙌
待ってろよー鎌!
2024年04月27日 08:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 8:02
待ってろよー鎌!
近づいてきた
2024年04月27日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:05
近づいてきた
振り返って御在所
2024年04月27日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:07
振り返って御在所
鎌尾根👀
2024年04月27日 09:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 9:20
鎌尾根👀
6座目登頂🙌
2024年04月27日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:22
6座目登頂🙌
裾の街
2024年04月27日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:22
裾の街
振り返って鎌!
2024年04月27日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:47
振り返って鎌!
アカヤシオ🌸
2024年04月27日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:24
アカヤシオ🌸
だんだん遠くなっていく
2024年04月27日 10:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:30
だんだん遠くなっていく
この稜線を通ってきたんだな👀
2024年04月27日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 10:33
この稜線を通ってきたんだな👀
何て花かな?
2024年04月27日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:44
何て花かな?
キノコ岩。
間違って直登はやらしかった…
2024年04月27日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:50
キノコ岩。
間違って直登はやらしかった…
結構歩いてきたな👀
2024年04月27日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:57
結構歩いてきたな👀
ふぅ、水沢岳だ…
2024年04月27日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:02
ふぅ、水沢岳だ…
何て花かな?
2024年04月27日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:57
何て花かな?
何とか岩。
2024年04月27日 12:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:10
何とか岩。
登山道にでっかい穴ボコ。要注意⚠️
2024年04月27日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:26
登山道にでっかい穴ボコ。要注意⚠️
入道ヶ岳直前のビクトリーロード✨
2024年04月27日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 12:46
入道ヶ岳直前のビクトリーロード✨
7座目登頂!万歳🙌
2024年04月27日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 12:50
7座目登頂!万歳🙌
下界の景色
2024年04月27日 12:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:53
下界の景色
ご褒美アセビ林
2024年04月27日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 13:05
ご褒美アセビ林
何て歩きやすい道だ
2024年04月27日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:25
何て歩きやすい道だ
沢筋を沿って
2024年04月27日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:42
沢筋を沿って
椿大神社へ下山です!
お疲れさまでした!!
2024年04月27日 14:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 14:41
椿大神社へ下山です!
お疲れさまでした!!

感想

先月初めて鎌ヶ岳を登って鈴鹿山脈の魅力に気づき、鈴鹿セブン縦走を決意。ソロで初めて2泊3日に挑戦する。自分自身への挑戦でもある。

1日目
8:30西藤原駅を出発
序盤で何組かのパーティを追い抜く。
大きなザックを見て、話しかけてくる。

「どこまでいくの?」
「入道ヶ岳までです」
「何泊で?」
「2泊3日です」
「えーなぁ〜楽しんでなぁ〜」

こっちの人達はみんな気さくに話しかけてくるのがおもしろい。
大体話しかけられる。そして、話が長い笑
先を急ぎたいとは言えず、ついつい話してしまうが、それが励みにもなっている。

藤原岳山頂では、鈴鹿十座のガイド仲間という年配の二人組に出会った。50年前は竜ヶ岳方面は背丈くらいの笹藪で、藪漕ぎで前に進むのに苦労したと話してくれた。
竜ヶ岳手前で作業してたおいちゃんは、テン泊予定地にしている石榑峠のテン場情報を教えてくれた。
石榑峠では、貸切かと思っていたら、後から1人現れて、またも気さくに話しかけてくれた。今回の縦走について話し合っていたら、お菓子とコーヒーの差し入れをくれた。

コースといえば、鈴鹿山脈は岩山なんだろうか、藤原岳山頂に近づくにつれて、岩岩しくなってくる。藤原岳直下から多志田山までは、急坂で岩がゴロゴロのザレ場を降っていくのだが、土が粘土質で昨日の雨のせいもあって、滑る。土が着いた靴で岩に乗ると、また滑る。ザックの重さも相まって、前からいきそうで緊張しっぱなしだった。

治田峠から竜ヶ岳まではアップダウンを繰り返す。風も強い。竜ヶ岳では風速12〜13、最大15mくらいはあったと思う。
強風と足場の悪さで、ストレスフル。体力も奪われていく。。できれば、八風峠まで行きたかったけど、石榑峠までの下りもザレ場の連続で、心が折れそうになる。。石榑峠で限界であった。明日は4時半出発だ!ロングルート頑張らねば!!大丈夫かな…

2日目
4:45出発。辺りは薄っすら明るい。左側が開けて麓の町と奥には琵琶湖を眺めながら、標高を上げ細尾根と登り返しを何度か越えて三池岳からの八風峠へ。ここまでの道のりで既にヘトヘト。昨日、石榑峠で一泊してほんとーに大正解だった◎八風峠で休憩後に釈迦・猫岳・ハト峰を経て根の平峠へ。猫岳を過ぎた辺りから沢筋が出てきて、水が汲める場所も出てくる。石榑峠で汲んだ水の源流になるのかな。根の平峠からは大きな沢も出てくる。そしてコクイ沢出合いへ。

こちらで出会ったパーティは偶然にも藤原岳で出会った2人と同じ鈴鹿十座のガイド仲間だと言う。楽しい話しを聞かせていただいて、次のポイント杉峠へ。ここまでが長かった…

沢沿いを渡渉を繰り返しながら進む。石榑峠から背負ってきた水の重さがのしかかる。つらい。ペースが上がらない。それでも、前に進まなければ終わりは来ない。先を急がなければ、陽が暮れてしまう。杉峠直下の急登を無心で何とか登り切り、最低限の水を残して全て捨てた。長めの休憩を取り、本日最後のアタック雨乞岳へ。

まだ登らなきゃいけないのか…足が重い。心細い。泣きそう。でも、ザックは軽くなった。頑張らないと。進まないと終われない。呼吸を整えながらペースを一定に保ってリズムよく上がっていく。だんだんペースに慣れてくる。頑張れ私。まだ登れる。

急登を越え笹薮をかき分け山頂へ。辺りはガスってて、風も冷たい。雨が降りそうで降らない。後は沢谷峠まで降るだけだ。東雨乞岳を経て腰程の笹薮を過ぎ、沢筋に沿って降る。夕方までには幕営予定地の沢谷峠に到着できそうだ。一気に安堵が込み上げる。足早に降るもあれ?まだかな?もうそろそろ着いてもいいのにな?中々遠いぞ。。道中の看板や現在地を確認しながら降ってきたつもりが、いつの間にか通り過ぎていて武平峠まで半分以上も進んでいた…

判断力が落ちている。視野も狭くなって武平峠直前で道に迷う。ピンクテープに惑わされ、ぐるぐる。ぐるぐる。わずかな踏み跡を辿って沢に降りると、奥に車道が見えた。やっとの事で鈴鹿スカイライン横の広場に到着。明日は深夜から雨の予報。さて、どうするかな。疲労した体で雨の中鎌尾根を進むのは危険かもしれない。予備日を1日取ってるし、明日はゆっくり御在所に登って、明後日下山するかなと考えながら、19:30就寝。ご飯食べたらバタンキューだった。

3日目
深夜に目が覚めると雨が降ったり止んだりしている。雨だし朝はゆっくり起きるかと次に目を覚ましたのが5時30分。雨音がしない。
くもっている。今日行けるかもしれない。急いで準備して6:30に行動開始。登山客も次々と現れる。武平峠にザックをデポして御在所ピストン。軽いは正義だ。当初の予定から1時間半も遅いスタートだったのが、30分縮める事ができた。今日は時間との戦いだ。

鎌ヶ岳までは登り返しもなく、ひたすら登るだけ。登り返しのない道の楽なことよ。山頂での休憩もそこそこに鎌尾根へ。直下の岩稜を降り細尾根を越え、キノコ岩へ。花崗岩のザレた岩場だ。登山道にしては登攀がやらしいと思いつつ緊張気味で直登してしまったが、振り返ってみると正面右側に巻道があった…

地図とコースタイムを何度も確認しながら、水沢岳・水沢峠を越えて登り返しを進む。バテない程度に急ぎ着実にタイムを縮めて行く。あとは最後の一座入道ヶ岳のみ。頑張れ、もうすぐゴールだ。最後の登り返しを登り切り、入道ヶ岳を目前に丘を上がると、視界が開けて下界が一望できる山頂へ!

ゴールの余韻よりも、15時のバスに乗るため急いで駆け降りる。ノンストップで下山し14時過ぎには椿大神社へ!やった、間に合った!そして、よく頑張った私!!感謝をお参りした時、感動がぐっと込み上げて静かに泣いた。

無事に下山できた事、目標達成できた事に感謝します。ありがとうございました!!

この縦走を終えてみて、
山を楽しむと言うより、試練やトレーニングの要素が強い山行だったなと。今回は挑戦する事が目的だったため、達成感もあり、自信もついたが、次回はもっと時間をかけて、山を自然をゆっくり楽しめたらいいな☺️🌸

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら