ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 681325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

▲ 夢にまで見た縦走路(北穂〜大キレット〜槍ヶ岳)

2015年07月11日(土) 〜 2015年07月13日(月)
 - 拍手
ymgch その他1人
GPS
54:10
距離
42.2km
登り
2,436m
下り
2,432m

コースタイム

1日目
山行
9:20
休憩
1:05
合計
10:25
6:15
15
上高地バスターミナル
6:30
6:30
35
7:05
7:05
45
明神
7:50
7:50
45
徳沢
8:35
9:00
50
横尾
9:50
9:50
105
11:35
12:15
15
涸沢ヒュッテ
12:30
12:30
215
涸沢小屋
16:05
16:05
10
北穂高小屋テント場
16:15
16:15
15
北穂分岐
16:30
16:30
10
北穂高岳
16:40
北穂高小屋
2日目
山行
8:30
休憩
1:30
合計
10:00
6:10
50
北穂高小屋
7:00
7:00
40
飛騨泣き
7:40
8:00
20
A沢のコル
8:20
8:20
120
10:20
10:40
10
10:50
10:50
85
12:15
12:15
45
13:00
13:00
30
13:30
13:30
10
13:40
14:00
30
14:30
14:40
20
15:00
15:20
50
3日目
山行
5:55
休憩
0:35
合計
6:30
6:20
40
7:00
7:00
30
グリーンバンド
7:30
7:30
60
天狗原分岐
8:30
8:30
20
ババ平キャンプ場
8:50
9:10
20
9:30
9:30
10
9:40
9:40
5
9:45
9:45
35
10:20
10:30
45
横尾
11:15
11:15
40
徳沢
11:55
12:00
40
明神
12:40
12:40
10
12:50
上高地バスターミナル
天候 概ね晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎沢渡バスターミナル駐車場(1日600円なので、計1,800円)

 昨年より1日あたり100円値上がってます。。
 出口ゲートの精算機は1,000円札までしか使えませんよ。
コース状況/
危険箇所等
◎上高地〜明神〜徳沢〜横尾
 こちらに何度も来たことのある方には、ウンザリするほどの長く平坦な森歩き。
 初めの頃の上高地への新鮮な感動は薄れてしまいました・・・。
 それと驚いたことに、横尾までSoftbankが圏内なってた!!!
 auの先輩はダメだったけど、あと何とか涸沢を電波圏内にして欲しいね!

◎横尾〜本谷橋〜涸沢
 ほぼ夏道ですが、最後の登りがまだ雪渓歩きになります。
 昼間で気温が上昇すれば、腐りますのでアイゼンは要りません。
 下りが不安な方は軽アイゼンを装着しましょう。

◎涸沢〜北穂高岳(北穂高小屋)
 雪の積もる涸沢を抜け、涸沢小屋の脇からアプローチします。
 はじめから雪がたっぷり残ってましたが、段差の大きい階段が切ってあります。
 中盤は完全に夏道で、クサリ場や岩場の連続です。
 長い登りの最後、頂上直下に残雪がありますが、これも階段が切ってあります。

◎大キレット
 以前南岳側から見た景色よりも、北穂側からの方が恐怖感と威圧感があります。
 下りは石を落とさないように特に慎重に足を運びましょう。
 全体として下りに注意すれば大丈夫だと思います。
 「飛騨泣き」や「長谷川ピーク」など名のあるポイントよりも、普通のところが
 怖かったりしました。

◎南岳〜槍ヶ岳
 それまでの鋭い岩場とは打って変わって、特に優しく感じる稜線。
 中岳周辺など、注意するべきポイントはありますので気を緩めないように!
 咲き乱れる高山植物や、運が良ければ雷鳥さんなどを鑑賞して和みましょう。

◎槍の穂先
 大キレットを越えて来たのなら赤子の手を捻るようなことかも使れませんが、
 要注意です。しっかりと三点確保を守り、焦らず慎重に登り下りしましょう。
 登りと下りが一緒になる所もあるので、混雑時は譲り合い精神を発揮して下さい。

◎槍ヶ岳〜ヒュッテ大槍
 東鎌尾根の下りです。思っていたよりも急峻で鋭い岩場の連続でした。
 稜線歩きですので、強風時には注意が必要です。

◎ヒュッテ大槍〜槍沢
 九十九折りのお花畑下りはガレ場なので足元注意です。
 グリーンバンド手前(播隆窟)辺りにちょっとした雪渓歩きがあります。
 早朝はまだ固めの雪質なので、不安な人は軽アイゼンを装着しましょう。
 槍が見えなくなってからの九十九折りの下りは夏道です。
 傾斜が緩まってきてからは、長めの槍沢雪渓歩きがあるので注意して愉しもう!
 大曲り先くらいから雪が完全に無くなります。
 ババ平キャンプ場はトイレ新設工事中で、テントは張れそうにありませんでした。

◎槍沢ロッヂ〜横尾〜徳沢〜明神〜上高地
 梓川上流の沢沿い歩きは最高に気持ち良い。
 横尾手前からはいつものマンネリ化した長〜い林道歩きなのでツライです。。
その他周辺情報 ♨️🍴お食事処しもまき( http://www.sawando.ne.jp/simomaki/index.htm

 沢渡大橋脇にある食事処。温泉と食事を同時に済ませたい方に便利かも。
 温泉(500円)は内風呂のみで狭め。我々の時は貸切状態でしたが、混雑時は
 カラダ洗うところが無いかも・・・洗い場は3つくらいだったかな?

 食事は「そば」を中心に丼ものや一品料理がありました。
 ちなみに自分は「冷たい山菜そば」と「もつ煮込み」を食べました。

 ここを利用する人ならば、駐車場を1日500円で利用できるようです。
 値上げした公共駐車場より100円安く利用できます。
 橋より(桜の木の辺り)の駐車場に夜中に停めて、後精算で良いそうです。
早朝の河童橋
始発で来ても大体6時30分着
2015年07月11日 06:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 6:27
早朝の河童橋
始発で来ても大体6時30分着
行ってきます!
2015年07月11日 06:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/11 6:32
行ってきます!
競歩で横尾までちょうど2時間
ザックを下ろして休憩
2015年07月11日 08:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 8:34
競歩で横尾までちょうど2時間
ザックを下ろして休憩
トイレ新設工事してました
2015年07月11日 08:35撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/11 8:35
トイレ新設工事してました
行く手の北穂が見えてきた
2015年07月11日 09:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 9:41
行く手の北穂が見えてきた
本谷橋渡ります!
2015年07月11日 09:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 9:50
本谷橋渡ります!
本谷橋通過
2015年07月11日 09:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 9:52
本谷橋通過
雪渓があらわれた!
2015年07月11日 11:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 11:01
雪渓があらわれた!
火照ったカラダに谷を抜ける風が心地良い
2015年07月11日 11:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 11:08
火照ったカラダに谷を抜ける風が心地良い
いよいよ涸沢です
2015年07月11日 11:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/11 11:21
いよいよ涸沢です
涸沢ヒュッテに到着
2015年07月11日 11:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 11:33
涸沢ヒュッテに到着
天気は最高〜!
2015年07月11日 12:10撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/11 12:10
天気は最高〜!
どど〜ん!
もっと広角で撮れば良かったな・・・
2015年07月11日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 12:10
どど〜ん!
もっと広角で撮れば良かったな・・・
おでんと行動食で栄養補給
2015年07月11日 11:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 11:40
おでんと行動食で栄養補給
涸沢ヒュッテの社っ長さんと
2015年07月11日 11:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 11:39
涸沢ヒュッテの社っ長さんと
北穂高岳を目指します!
2015年07月11日 12:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 12:12
北穂高岳を目指します!
崩れそう (; ゜o゜)
2015年07月11日 12:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 12:18
崩れそう (; ゜o゜)
涸沢小屋の脇から登り始めます
2015年07月11日 12:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 12:31
涸沢小屋の脇から登り始めます
いきなり雪渓歩き
2015年07月11日 12:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 12:35
いきなり雪渓歩き
ありがたいことに雪を切ってくれています
段差がかなり大きいですけど・・・
2015年07月11日 12:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 12:43
ありがたいことに雪を切ってくれています
段差がかなり大きいですけど・・・
滑ったら振り出しに戻るぞこりゃ (^_^;)
2015年07月11日 12:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 12:52
滑ったら振り出しに戻るぞこりゃ (^_^;)
険しくなってきたぞ〜
2015年07月11日 13:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 13:28
険しくなってきたぞ〜
2015年07月11日 13:30撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/11 13:30
クサリ場や
2015年07月11日 14:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 14:33
クサリ場や
ハシゴや
2015年07月11日 14:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 14:35
ハシゴや
お花畑など!
2015年07月11日 15:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 15:23
お花畑など!
前穂のギザギザと同等の高さになってきた
2015年07月11日 15:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 15:54
前穂のギザギザと同等の高さになってきた
ようやく稜線に辿り着いた
メチャクチャ長い道のりだった、、
2015年07月11日 16:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 16:13
ようやく稜線に辿り着いた
メチャクチャ長い道のりだった、、
涸沢岳を経由して穂高岳山荘に至る難所も見えてきた
2015年07月11日 15:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 15:54
涸沢岳を経由して穂高岳山荘に至る難所も見えてきた
山頂直下の残雪大階段
2015年07月11日 16:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/11 16:20
山頂直下の残雪大階段
新たな3,000m峰ゲット!!!
2015年07月11日 16:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 16:28
新たな3,000m峰ゲット!!!
スゲーーー!!!大キレット!!!
ここからの景色を眺めたかったんだぁ〜
2015年07月11日 16:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/11 16:30
スゲーーー!!!大キレット!!!
ここからの景色を眺めたかったんだぁ〜
何て急峻で切れ落ちた稜線なんだろう
あんなとこ歩けんのかぁ??
2015年07月11日 17:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 17:13
何て急峻で切れ落ちた稜線なんだろう
あんなとこ歩けんのかぁ??
滝谷方面の荒々しさったらないねぇ
2015年07月11日 17:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 17:21
滝谷方面の荒々しさったらないねぇ
まずは北穂高小屋にチェックイン
北アルプスで一番高いところにある山小屋だよ〜
2015年07月11日 17:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 17:36
まずは北穂高小屋にチェックイン
北アルプスで一番高いところにある山小屋だよ〜
受付
山シャツゲット!
2015年07月11日 17:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 17:11
受付
山シャツゲット!
3,000m以上にある山小屋で生野菜を食べられるありがたみ
2015年07月11日 17:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 17:48
3,000m以上にある山小屋で生野菜を食べられるありがたみ
夕食後はサンセットを眺めに山頂へ
雲の要塞出現!
2015年07月11日 17:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 17:21
夕食後はサンセットを眺めに山頂へ
雲の要塞出現!
翌日目指す槍ヶ岳
2015年07月11日 18:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 18:24
翌日目指す槍ヶ岳
涸沢にもテントがチラホラ
土曜日にしては空いてますね〜
2015年07月11日 18:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 18:23
涸沢にもテントがチラホラ
土曜日にしては空いてますね〜
夕焼け雲
2015年07月11日 19:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 19:08
夕焼け雲
サンセット後、小屋に戻る人々
2015年07月11日 19:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 19:14
サンセット後、小屋に戻る人々
寝床
横に寝てみた
2015年07月12日 05:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 5:23
寝床
横に寝てみた
就寝前に星空を眺めに
三脚が無いからこんなもん
月もなく溢れるような銀河の夜でした☆
2015年07月11日 20:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 20:41
就寝前に星空を眺めに
三脚が無いからこんなもん
月もなく溢れるような銀河の夜でした☆
夜明け前
2015年07月12日 04:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 4:10
夜明け前
後立山の空が燃え始める
2015年07月12日 04:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 4:17
後立山の空が燃え始める
三日月と朝焼け
2015年07月12日 04:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 4:25
三日月と朝焼け
御来光
2015年07月12日 04:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 4:35
御来光
2015年07月12日 04:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 4:42
モルゲンロートを浴びる穂高
2015年07月12日 04:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 4:46
モルゲンロートを浴びる穂高
遠く白山も朝陽に染まる
2015年07月12日 04:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 4:48
遠く白山も朝陽に染まる
山トモたちがこの日登る薬師岳
2015年07月12日 04:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 4:48
山トモたちがこの日登る薬師岳
遥か八ヶ岳
2015年07月12日 04:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 4:49
遥か八ヶ岳
そして富士山
2015年07月12日 04:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 4:50
そして富士山
浅間山かな?
2015年07月12日 04:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 4:51
浅間山かな?
奥穂の山頂
北アルプスのてっぺん
2015年07月12日 04:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 4:49
奥穂の山頂
北アルプスのてっぺん
この日挑む道のり
大キレットから槍まで
2015年07月12日 05:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 5:01
この日挑む道のり
大キレットから槍まで
その前にごはん
2015年07月12日 05:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 5:07
その前にごはん
ヘルメットよーし!
いざ大キレット!!!
2015年07月12日 06:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 6:09
ヘルメットよーし!
いざ大キレット!!!
いつかは大キレットと思って数年
ようやく今そのチャンスにトライできる!
怖いけど細心の注意を払って行くしかないっ!
2015年07月12日 06:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 6:10
いつかは大キレットと思って数年
ようやく今そのチャンスにトライできる!
怖いけど細心の注意を払って行くしかないっ!
先行する先輩に石を落とさ無いようにゆっくりと
2015年07月12日 06:12撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 6:12
先行する先輩に石を落とさ無いようにゆっくりと
2015年07月12日 06:28撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/12 6:28
山小屋が遠く離れてゆく
行くも地獄、戻るも地獄
2015年07月12日 06:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 6:37
山小屋が遠く離れてゆく
行くも地獄、戻るも地獄
このガレ場は本当に脆いので、先輩と距離を取る
2015年07月12日 06:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 6:46
このガレ場は本当に脆いので、先輩と距離を取る
リッジの側面を歩く
2015年07月12日 06:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 6:58
リッジの側面を歩く
いよいよ難所「飛騨泣き」に差し掛かる
2015年07月12日 07:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 7:00
いよいよ難所「飛騨泣き」に差し掛かる
足元が見えづらいので慎重に
2015年07月12日 07:01撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 7:01
足元が見えづらいので慎重に
三点確保の大原則を守って
2015年07月12日 07:06撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/12 7:06
三点確保の大原則を守って
スンゲ〜岩場
2015年07月12日 07:20撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 7:20
スンゲ〜岩場
すれ違う登山者とも連携をとってゆずり合う
2015年07月12日 07:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 7:20
すれ違う登山者とも連携をとってゆずり合う
ガレ場の下りは緊張
2015年07月12日 07:34撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/12 7:34
ガレ場の下りは緊張
ホっとひと息
A沢のコル
2015年07月12日 07:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 7:42
ホっとひと息
A沢のコル
つづく難所「長谷川ピーク」に挑む
2015年07月12日 07:58撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 7:58
つづく難所「長谷川ピーク」に挑む
クサリに頼り切るのも危険だね
2015年07月12日 07:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 7:59
クサリに頼り切るのも危険だね
この辺りの岩盤は斜めの層になってる
2015年07月12日 08:07撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 8:07
この辺りの岩盤は斜めの層になってる
先に長谷川ピークで待機
2015年07月12日 08:19撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/12 8:19
先に長谷川ピークで待機
Hピーク
2015年07月12日 08:21撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
7/12 8:21
Hピーク
長谷川ピークを越えれば、比較的穏やかな稜線になる
2015年07月12日 08:25撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 8:25
長谷川ピークを越えれば、比較的穏やかな稜線になる
2015年07月12日 08:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 8:41
4時間と言われた大キレットのコースタイム
「大体そんな感じかぁ〜」と時計を見る
2015年07月12日 08:42撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
2
7/12 8:42
4時間と言われた大キレットのコースタイム
「大体そんな感じかぁ〜」と時計を見る
穏やかと言っても足元注意
2015年07月12日 08:45撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/12 8:45
穏やかと言っても足元注意
獅子鼻の岩峰を目指し登りに挑む
2015年07月12日 09:11撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/12 9:11
獅子鼻の岩峰を目指し登りに挑む
北穂から下ってきた道のりをバックに
2015年07月12日 09:29撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 9:29
北穂から下ってきた道のりをバックに
ハシゴを使って標高を一気に稼ぐ
2015年07月12日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 9:30
ハシゴを使って標高を一気に稼ぐ
2015年07月12日 09:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 9:31
2015年07月12日 09:41撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/12 9:41
笠が岳をバックに、大キレットを踏破した男の表情
2015年07月12日 10:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 10:06
笠が岳をバックに、大キレットを踏破した男の表情
大キレットを振り返ると
達成感が込み上げてきた!
2015年07月12日 10:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/12 10:07
大キレットを振り返ると
達成感が込み上げてきた!
南岳小屋で小休止だな
2015年07月12日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 10:13
南岳小屋で小休止だな
炭酸で乾杯!
2015年07月12日 10:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 10:22
炭酸で乾杯!
南岳
この日は3,000m峰を5座一気に登り歩くのだ!
2015年07月12日 10:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 10:53
南岳
この日は3,000m峰を5座一気に登り歩くのだ!
槍平小屋が見える
2015年07月12日 10:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 10:56
槍平小屋が見える
行く手の槍ヶ岳はまだまだ先だ
2015年07月12日 10:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 10:56
行く手の槍ヶ岳はまだまだ先だ
南岳周辺の稜線歩きは、とても優しく気持ちいい!
これぞアルプス!
2015年07月12日 11:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 11:08
南岳周辺の稜線歩きは、とても優しく気持ちいい!
これぞアルプス!
トラバース
2015年07月12日 11:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 11:19
トラバース
中岳へは雪渓を渡るところも
アイゼンは全然要らない
2015年07月12日 11:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 11:46
中岳へは雪渓を渡るところも
アイゼンは全然要らない
この中岳への登りが一番辛かったという先輩
2015年07月12日 12:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 12:13
この中岳への登りが一番辛かったという先輩
中岳の下りはハシゴやクサリの連続
2015年07月12日 12:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 12:20
中岳の下りはハシゴやクサリの連続
鳴き声で気づいた!
雷鳥さん!!
2015年07月12日 12:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 12:33
鳴き声で気づいた!
雷鳥さん!!
2015年07月12日 12:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 12:34
ひなもいたっ( ´艸`)
5羽くらいひながいましたよ
2015年07月12日 12:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 12:35
ひなもいたっ( ´艸`)
5羽くらいひながいましたよ
しばし雷鳥撮影会
2015年07月12日 12:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 12:37
しばし雷鳥撮影会
2015年07月12日 12:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 12:38
また違うところにも!!!
2015年07月12日 12:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 12:43
また違うところにも!!!
大喰岳まで来れば、残すは槍ヶ岳のみ!
2015年07月12日 13:05撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 13:05
大喰岳まで来れば、残すは槍ヶ岳のみ!
この日泊まる予定のヒュッテ大槍は東鎌尾根の稜線上
(見えてません)
2015年07月12日 13:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 13:14
この日泊まる予定のヒュッテ大槍は東鎌尾根の稜線上
(見えてません)
西鎌尾根の先に広がる裏銀座の山々
2015年07月12日 13:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 13:16
西鎌尾根の先に広がる裏銀座の山々
飛騨乗越
2015年07月12日 13:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 13:29
飛騨乗越
やっと到着した槍ヶ岳山荘
思ったより時間がかかったぁ〜
2015年07月12日 13:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 13:41
やっと到着した槍ヶ岳山荘
思ったより時間がかかったぁ〜
ひと休みして槍の穂先を目指します
2015年07月12日 14:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 14:23
ひと休みして槍の穂先を目指します
このような鉄杭を利用して登ります
2015年07月12日 14:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 14:24
このような鉄杭を利用して登ります
あのハシゴを登れば槍ヶ岳山頂だ
2015年07月12日 14:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 14:30
あのハシゴを登れば槍ヶ岳山頂だ
最後のハシゴ
2015年07月12日 14:31撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
1
7/12 14:31
最後のハシゴ
2年ぶりの槍ヶ岳
前日から素晴らしい景色を見ているので、初めて来た時のような感激はなかった(^_^)
2015年07月12日 14:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 14:32
2年ぶりの槍ヶ岳
前日から素晴らしい景色を見ているので、初めて来た時のような感激はなかった(^_^)
一応記念証拠写真
2015年07月12日 14:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 14:34
一応記念証拠写真
槍の穂先から東鎌尾根上にあるヒュッテ大槍を捉える
2015年07月12日 14:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 14:37
槍の穂先から東鎌尾根上にあるヒュッテ大槍を捉える
とりあえず槍ヶ岳山荘に下りてきて炭酸で乾杯
2015年07月12日 15:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 15:10
とりあえず槍ヶ岳山荘に下りてきて炭酸で乾杯
それではこの日最後の行程、東鎌尾根を歩きます
2015年07月12日 15:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 15:22
それではこの日最後の行程、東鎌尾根を歩きます
最高難所の北鎌尾根が見えてきた!
2015年07月12日 15:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 15:54
最高難所の北鎌尾根が見えてきた!
東鎌尾根もなかなかの荒々しさですぞ
2015年07月12日 15:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 15:54
東鎌尾根もなかなかの荒々しさですぞ
無事ヒュッテ大槍に到着〜
槍がさらに尖って見えるね
2015年07月12日 16:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 16:08
無事ヒュッテ大槍に到着〜
槍がさらに尖って見えるね
燕山荘グループ「ヒュッテ大槍」
山小屋とは思えないホスピタリティを受けられるという噂で、
いつか泊まりに来たかった憧れの山小屋
予約無しでも快く我々を受け入れてくれた
この日は6人だけの贅沢な宿泊
2015年07月12日 16:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 16:09
燕山荘グループ「ヒュッテ大槍」
山小屋とは思えないホスピタリティを受けられるという噂で、
いつか泊まりに来たかった憧れの山小屋
予約無しでも快く我々を受け入れてくれた
この日は6人だけの贅沢な宿泊
この日の部屋は「東鎌」
2段式になっていて4人用の上段に2人だったので余裕あり
2015年07月12日 16:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 16:33
この日の部屋は「東鎌」
2段式になっていて4人用の上段に2人だったので余裕あり
トイレも清潔
臭いなし(最近はどこの山小屋も清潔ですけどね)
2015年07月12日 16:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 16:35
トイレも清潔
臭いなし(最近はどこの山小屋も清潔ですけどね)
キレイな個室
2015年07月12日 16:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 16:35
キレイな個室
なぜかトイレにBarメニュー
2015年07月12日 16:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 16:36
なぜかトイレにBarメニュー
お手洗い
この日はまだ水源が確保されておらず、塩素消毒された天水のみの利用だった
2015年07月12日 16:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 16:36
お手洗い
この日はまだ水源が確保されておらず、塩素消毒された天水のみの利用だった
廊下にコロコロが置いてある
WiFiも飛んでるよ!なかなか繋がらないけど、一応薬師岳山荘に泊まってる山トモたちとLINE電話できた!
2015年07月12日 16:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 16:36
廊下にコロコロが置いてある
WiFiも飛んでるよ!なかなか繋がらないけど、一応薬師岳山荘に泊まってる山トモたちとLINE電話できた!
部屋にはファブリーズ
2015年07月13日 06:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 6:06
部屋にはファブリーズ
ドリンクバー(500円)なんてある!
2015年07月12日 16:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 16:51
ドリンクバー(500円)なんてある!
各部屋には電源のアウトレット!
嬉しいね〜わかってるね〜
2015年07月12日 16:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 16:54
各部屋には電源のアウトレット!
嬉しいね〜わかってるね〜
そしてそして・・・豪華なディナー!!!
山でこんな食事ができるなんて初めてだぁ〜!!!
本家燕山荘以上の豪華さ
みそ汁じゃなくて卵スープだし、揚げたパスタがお洒落に刺さってる〜
2015年07月12日 17:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 17:33
そしてそして・・・豪華なディナー!!!
山でこんな食事ができるなんて初めてだぁ〜!!!
本家燕山荘以上の豪華さ
みそ汁じゃなくて卵スープだし、揚げたパスタがお洒落に刺さってる〜
食前酒にはワイン
テーブル毎にパスタもある〜
2015年07月12日 17:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 17:34
食前酒にはワイン
テーブル毎にパスタもある〜
夜はBarで
2015年07月12日 19:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/12 19:23
夜はBarで
先輩が呑んでたウイスキー
値段的にも都内のBarで呑むより全然安いみたいよ〜
2015年07月12日 19:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/12 19:24
先輩が呑んでたウイスキー
値段的にも都内のBarで呑むより全然安いみたいよ〜
夜半からのガスで御来光はなしよ
2015年07月13日 04:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 4:49
夜半からのガスで御来光はなしよ
朝はみそ汁
2015年07月13日 05:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/13 5:31
朝はみそ汁
2015年07月13日 05:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 5:46
出発間際に晴れてきた!
2015年07月13日 06:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 6:15
出発間際に晴れてきた!
強風につき東鎌を行かず、直接槍沢を下ります
2015年07月13日 06:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 6:19
強風につき東鎌を行かず、直接槍沢を下ります
お花畑が見事な季節!
2015年07月13日 06:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 6:29
お花畑が見事な季節!
夏の雪渓下りを堪能
2015年07月13日 06:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 6:47
夏の雪渓下りを堪能
どんどん晴れてくるけど、そろそろ槍も見納め
2015年07月13日 06:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 6:54
どんどん晴れてくるけど、そろそろ槍も見納め
氷河公園はまだ雪に閉ざされてます
2015年07月13日 06:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 6:53
氷河公園はまだ雪に閉ざされてます
梓川の源流
水を汲む人多数
2015年07月13日 07:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 7:04
梓川の源流
水を汲む人多数
夏道の九十九折りを行く我々を横目に、軽アイゼンを装着した方が雪渓を闊歩してゆく
2015年07月13日 07:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 7:38
夏道の九十九折りを行く我々を横目に、軽アイゼンを装着した方が雪渓を闊歩してゆく
恨めしく見ていたが、結局雪渓を歩くことになる
2015年07月13日 07:56撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/13 7:56
恨めしく見ていたが、結局雪渓を歩くことになる
最高に気持ちいい〜
2015年07月13日 07:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 7:57
最高に気持ちいい〜
雪渓は大曲りの先辺りまで
2015年07月13日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 8:16
雪渓は大曲りの先辺りまで
ババ平キャンプ場はトイレ新設工事中
2015年07月13日 08:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 8:27
ババ平キャンプ場はトイレ新設工事中
槍沢ロッヂ到着
虫が飛び回って煩わしや
2015年07月13日 08:54撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/13 8:54
槍沢ロッヂ到着
虫が飛び回って煩わしや
クルマユリ
2015年07月13日 09:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 9:23
クルマユリ
槍沢ゴクゴク
2015年07月13日 09:27撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/13 9:27
槍沢ゴクゴク
マイナスイオンの道
2015年07月13日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 9:28
マイナスイオンの道
流された二の俣の橋が復旧してた
2015年07月13日 09:32撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/13 9:32
流された二の俣の橋が復旧してた
清涼感半端ない
2015年07月13日 09:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 9:55
清涼感半端ない
横尾でも炭酸
2015年07月13日 10:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 10:20
横尾でも炭酸
長い林道歩きのはじまりだよ〜
2015年07月13日 10:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 10:32
長い林道歩きのはじまりだよ〜
徳沢でソフトクリームは食べず
2015年07月13日 11:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 11:16
徳沢でソフトクリームは食べず
明神でも炭酸補給
2015年07月13日 12:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 12:01
明神でも炭酸補給
無地上高地に生還致しました!
2015年07月13日 12:38撮影 by  Canon EOS 7D, Canon
7/13 12:38
無地上高地に生還致しました!
上高地の水を汲んでバスに乗り込みました
2015年07月13日 12:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/13 12:41
上高地の水を汲んでバスに乗り込みました
撮影機器:

感想

山行の詳細はブログに綴ってますので、そちらも覗いて頂けたらと思います。

  ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

http://ymgch.exblog.jp/24272749/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら