最低気温が4℃と洗濯物の出し入れだけで震えて来る寒さ。寺には秋彼岸時に行き、10月に名越切通しとまんだら堂やぐらに出掛けた以来の東行き。朝の内だけ晴れて後は雲に覆われる。この天候でも鎌高前駅付近は凄い人出。私も団体ツアーで景色の無い雨の知床峠で記念撮影したが、特に海外からの旅人は天候を選べない。
夕方近い墓地で掃除を済ませ境内を歩けば紅葉と満開の山茶花、石畳脇に銀杏の落ち葉が素敵だった。帰り道に由比ガ浜通りを通過したが、こちらも漫ろ歩く外国人観光客で賑わっていた。
極楽寺を過ぎて稲村から海岸に出れば想定通りの夕焼けを見る事が出来た。江ノ島のシーキャンドル点灯には早かったが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する