|
|
|
小倉橋で再び左岸、津久井の街中を抜け城山湖の山道を上る。発電所管内に入り展望台へ。10台ほどが駐車休憩中。水の少ないダム湖(揚水発電用ダム)や本沢ダム越しの遠く都内を眺めながらコンビニお握りを頬張る。高台で風が何とも涼しい。日差しの強い中周辺の散歩は無し、麓に戻り津久井湖水の苑地へ。園内や法面はジニアの花盛り、これだけの植栽は初めて見てお見事と声が出る。
津久井城山と湖水、青空に白い雲、そしてカラフルなジニアの花。まるで束の間白日夢の世界に浸った。そして裏見の滝で飛沫を浴びる。
ダムサイトの駐車場に移り城山ダム展望台に登り古さを感じるダムを眺める(ダムカードを貰いに行った時も眺めたが)。
車に戻り城山南側のパークセンターへ。こちらは山頂の紅葉や道中の銀杏がお勧め)近くを回ってセンター内を見学しながら涼む。
台風の影響下で高湿度だけれど山間部を抜けて来る風は爽やかに感じる。帰路座架依橋を渡って来たが、走りながらの遠見ではヒマワリの開花は疎らのようだった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する