カテゴリー「公園散策(バラ)」の日記リスト
全体に公開
2025年 05月 20日 17:44公園散策(バラ)
三日毎に入れ替わる空模様。強風は変わらずで今日は強い陽射しだが、低湿度のさらっとした五月晴れの中、バラの花その他の花大判振る舞いのあやせローズガーデンに三度目の訪園。
空いて来たかな、どころでは無く第二駐車場にも30台ほど停車、周囲もゾロゾロ人が歩く盛況状態。第一🅿の空き待ちに並
14
2023年 11月 21日 20:33公園散策(バラ)
五か月ぶり、記録に残しているだけで23回目の来園。主に春秋の薔薇、早春の梅花、初夏の花菖蒲に観賞に行く花園。
西湘BPで左に湖の様に凪いだ相模湾を横目に小田原ICまで走る。R1号山王橋を突っ切り山王川に沿って北上すると、Amazonデポを過ぎ飯泉入り口、飯田岡へと大雄山に向かい走る。左折して急坂
8
2023年 05月 13日 20:03公園散策(バラ)
昨日、横浜市戸塚区に有る俣野別邸庭園に出掛け樹木園や花の様子を眺め散策し、帰りに藤沢の大庭城址公園に立ち寄り薔薇園などを回ったが、咲いてはいたものの下草も整えて無く、薔薇園自体に関心が持たれていない状況にがっかりし、これが人生最後の薔薇ならば残念だと思い、口直し(?)に雨模様だが大船フラワーセンタ
11
2022年 05月 29日 21:23公園散策(バラ)
今日は今年一番の暑さになった。と云っても小田原で27℃との事で熊谷や都心に比べたら大分低めだ。しかし日向を歩けば慣れない所為か堪えてしまう。
そんな中、おだわらフラワーガーデンに花菖蒲、池の羊草、最後の薔薇を見る為に40Km
離れた西湘地区へ。折角なので南足柄市のふくらんでシュークリームを買い
7
2022年 05月 17日 20:59公園散策(バラ)
平塚市総合公園、綾瀬市城山公園の二か所に春薔薇を見に行った。今日小雨の中だったが春薔薇の見納めと、日比谷花壇大船フラワーセンターのバラ園に。フラワーセンターは開園60周年だそうだ。例年相模原北公園と小田原フラワーガーデンは欠かさず訪れたが、コロナ禍や天候も有って近場で良いね!と云う訳で端折ってしまっ
8
2021年 05月 11日 19:56公園散策(バラ)
フラワーガーデンは家から車で一時間余り。西湘BPは小田原IC以西は工事中で通行止め。従って終点は混雑必至なのでそれ以外のルートで向かう。中井町を経て曽我の蜜柑山を越えて小田原に至る。アリーナ過ぎて飯田岡に出る。大雄山線を渡り急坂を登ればフラワーガーデンだ。
今日は曇り空で時折雨粒が混じる天候
16
2021年 05月 02日 21:44公園散策(バラ)
3月26日に満開の桜の下を歩いて、5週間振りに城山公園を訪れる。県道43号線の市役所前を過ぎて左に折れる。
3月末に東名高速の綾瀬スマートインターが1年余りの遅れで開通し、それ以来徐々に出入り口付近を頭に渋滞が発生し、便利になった反面只の通過車は時間を取られるか、迂回を余儀なくされてしまった。
10
2