|
|
|
3月末に東名高速の綾瀬スマートインターが1年余りの遅れで開通し、それ以来徐々に出入り口付近を頭に渋滞が発生し、便利になった反面只の通過車は時間を取られるか、迂回を余儀なくされてしまった。
しかし乍ら蔓延防止等重点措置の地域か境目のこの道路は、連休中の今日は都合の良い事に流れが良い。
公園入口の駐車場は満車の入。園内は子供たちが遊具などではしゃぎ、散歩者がのんびり歩き、一方広場でグループ会食をしている人達もいる。屋外で風も強いのでそれ程気にはならない。
さて目的の綾瀬市の市花でもあるバラ園は、全体の五分咲き程だろうか、早目では有るが大きな花をつけている物も多く、部分的に見れば十分楽しめる。ただ強風なので花が煽られ、風や昨日の雨でも痛めつけられた感じの物も有る。今月中はあちこちのバラ園を見て元気をもらい楽しめそうだ。遠くや過密を避けて近隣市へ。
座間市在住です。綾瀬市の市花はばらだったのですか…しりませんでした。城山公園近くの光陵公園はバラ園が見事です。
h321様
コメント有難うございます。綾瀬市はマンホールのフタがバラのデザインですし、市内の公園でバラ作りに力を入れていますね。光陵公園は工事の関係で少し可哀想でしたがどうなったか見ていません。座間市は谷戸山や芹が谷など向日葵を含めて楽しんでいます。湧水豊富で明るく丹沢の眺めも良く、緑の多い素敵な街ですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する