![]() |
![]() |
![]() |
あぁ、なにこれ、、、。
美味すぎてトロけるぅ〜!(*´Д`*)
店主にお聞きすると自家製だそう。
ホヤはなかなか難しく、
私の様な素人には、新鮮極まりなくて、
クセも痺れも少なく、
かつ、ほんのりと後にホヤの余韻が残る様な
そんな優しいホヤが良い。
その後またホヤの塩辛をいただく機会があった。
おそらく厳選した仕入れ物と思うが、
あぁ、やっぱり美味いやん、、、。
トロけるぅ〜〜!(*´Д`*)
さらに久しぶりにコノワタもいただいた。
う、美味いぃぃ〜!(*´Д`*)
こういう時、珍味LOVEで良かったなあ。って幸せになる。
今また世間はしばらくお酒と愉しめない期間に突入中。
ハッ!お取り寄せすれば良いのだ!(≧∀≦)
ホヤの塩辛お取り寄せ❤️
そしたら凄いの見つけてしまった!(°▽°)
「ばくらい」!!
莫久来(ばくらい)という商品で、
ホヤとコノワタの塩辛の事。
珍味界では知らない人はいないと言われているそうだ。
うーむ。アタシまだまだ素人だわね。
そして我が家にやってきた「莫久来(ばくらい)」
ほんのひと切れ箸でつまんで食べてみる。
舌の上からぶわぁぁ〜と口いっぱいに広がる潮の香り!
もう口の中は完全に三陸の海だ!
口が海だ!!!
あぁ〜ん(*´Д`*)
美味しいぃぃ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
もう、フニャフニャになる美味さだ。
これを毎日大事にちょっとづつ食べて、
私の口の中を毎日三陸の海にしたい。。。
(ちなみに原材料のホヤは北海道とロシアです)
晩酌ちんみのお話でした。ではまた!( ´ ▽ ` )ノ
photo/
ホヤの塩辛とコノワタ
莫久来(ばくらい)
莫久来(ばくらい)の外観
【莫久来(ばくらい)】
http://www.yamashoku.com/product/bakurai.html
山のおつまみは乾燥ホヤが軽くて美味くて最高です。
https://www.suigetsudo.jp/?p=31
明日もまた雨、、、ヽ(;▽;)
こんばんはkikiはん
何なんですか―コの珍味ぃ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
病み上がりで酒断ちしている私には目の毒よぉ。ああ、いますぐぽちりたい。
入院中、ついついポチった「ウニバター」を乗っけたお肉で
今日は久々にスパークリング開けました。
また、明日から禁酒です。(´;ω;`)ウゥゥ
ああ、珍味恋いし・・・
こんばんは♪( ´∀`)
あれー。きばこ姉さんも初見でしたか?!
これ、すごい取り合わせですよね。
北海道の原材料ですが、作っているのは岐阜の珍味メーカーさんなんですって!
北陸も珍味の宝箱!
掘り出し物たくさんあるんだろうなあ(*´∀`)♪
ウニバタ!なんだその美味そう〜!(≧∀≦)
お酒はまだだめなんですね。
たくさん呑める様になったら、
きばこ姉さんと一緒に珍味で一杯呑りましょう!!
それまでちんみ集めしておきますからね!
楽しみにしていて下さいね!♪( ´▽`)
コメントありがとうございます♪
ホヤ酢もいいですよ。
熱燗
外飲みじゃないで出来ない体験ですけど・・・。
いつになったら明けるんでしょうかね。
こんにちは!
ホヤ酢!?そうか、酢の物もイケそうだあ。
熱燗で呑りたいねぇ。。。゚(゚´Д`゚)゚。
やっぱりひとりで呑むより、
一緒にこれ美味しい!って思える人と食べて呑んだ方が楽しいですね。
あぁ、ボチさんと一緒に呑んだ新橋の居酒屋。
明太豆腐、あのうんまいもつ煮、豪華な刺盛、セクシー煮卵、信州酒場の日本酒、
思い出すだけでたまらん。
新宿の例のとこにも行きたいよねぇ。
またオジ呑み会しましょうね〜!
それまで必ず元気でね〜!♪( ´▽`)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する