![]() |
血流が悪いので痛みや冷えがある→肌をタワシで擦って血流促進という安易な対処療法です(心臓・肝臓・腎臓が原因の場合もあります)。
赤本(民間療法のバイブル)には冷水摩擦という布を冷水で絞って体を擦るのがあるんですけど、冷たいのは嫌なのでタワシのみ。
やり方は気になる部分をタワシで軽くゴシゴシするだけ。タワシは毛足の長いものが痛みが少なくて良いです。ポカポカして血流が良くなります。
高級品(?)の亀の子束子を買っても数百円です。自分のタワシは100均のもの。体を擦るくらいならタワシは数年使えると思います。
saitama-nの日記:赤本(民間療法のバイブル)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-189466
saitama-nの日記:筋肉痛にメンタームQ、腰痛や筋肉のコリにはタプソール8
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-185440
こんにちはー!
昔の職場で罰ゲームとしてタワシで全身擦られた
痛い思い出・・・・は別として(正直、トラウマですが(笑))
坐骨神経痛があるので腰辺り擦ってみたいです〜♪
あと血行悪いと痩せ難い、ってのも聞きますので
となると私は腹回り・・・どっ、、、どうかなー(汗)
脇腹の肉も擦って消してみたいーー!(消しゴムじゃないぞー(笑))
タワシで擦ったくらいでお腹は凹まないので、内部から凹ますのを考えれば良いのです。
食べ過ぎた物は他の誰かさんに食べてもらいましょう。そうですアレです。お腹の中でアレを飼うのです。昭和中期まではポピュラーだったアレを!
アレが原因で具合が悪くなったり、病気になる方がいるらしいので自分は嫌だけど。
そういえばお尻にセロファンを押し付ける検査は廃止されたそうですね。あの検査大嫌いでした。カサカサして肌ざわり悪かったので。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する