![]() |
土手で桜を見たくらい。
今年は新型コロナウイルス対策をして花を沢山見たいです。
自分の住んでいる場所の梅は散ってきました。川沿いは寒いのか丁度良い具合の見頃です。
先日の日曜日は自転車に乗って友人のお墓参り。荒川沿いをママチャリで走りました。
荒川近くの農家さんのお宅にある梅と河津桜が綺麗に咲いていました。
春の花は桜の前に咲くハクモクレンが好きです。樹が大きくなるので遠くから目立つのと白くて綺麗です。
ハクモクレンは放っておくと大きくなりすぎて管理できないようです。自分の近所(街中)にあるハクモクレンは知っているだけでも2か所ほど撤去されてしまいました。散歩しながら見るのが楽しみだったのに・・・。
自分の散歩コースにあるハクモクレンの開花チェックをしています。
早く咲かないかなあ。
ウメ→ハクモクレン(コブシ)→サクラ→ボタン→ツツジ→フジ→ハナミズキ→バラの順番かな(場所によって多少前後あり)。
自分の住んでいる場所でお目当ての花が散ると秩父や群馬に足を延ばしてお花見します。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する