![]() |
![]() |
![]() |
自分は単独で誰にも気兼ねなく山に行く為か、他の方と山に行くのが怖いです。
同じような体力なのか、遅れたとしても待ってくれるのか、休憩時間のタイミングと休憩時間が同じなのか。
例えばですけど、登山口のある駅で誰かに「一緒に山に登りましょう」なんて言われたらどう思います?
自分なら相手の素性も何もかも不明なので怖くて一緒に山に登れません。
何かが起こらないとはいえません。
そうです。山はある種の密室なのです!(ババーン!)
緩い連帯が好きでないのもあります。
お互いに責任感なんて全くないのだから。
タクシー代分割の為、野生動物除け、不安だから等で一緒に行こうなんて言われても「何だよ、お前の利益の為かよ」なんて思ってしまう自分は心が狭いのかしら?
でも、いいの。独りなら自分のペースで歩けるし、好きなところで休憩できるし、気兼ねなく撤退の判断ができます。
夜中に歩くのだって大丈夫(道に迷わなければね・・・)。
という事で、「ここは俺に任せて先に行け!」な自己犠牲精神に満ち溢れている方がいらっしゃれば自分と同行して下さい。
「待っていろ!必ず助けに戻るからな!」などと言わず、そそくさと退散します。
ここは俺がくいとめる!お前は先に行くニャ―!吸盤付きスタンド | バラエティ商品一覧|KITAN CLUB
http://kitan.jp/products/kuitomerunya
saitama-nの日記:SNSで知り合った方との登山(登山中の事故)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-238238
saitama-nの日記:同行者を待てないのなら一緒に登山をするべきではない
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-173850
saitama-nの日記:体力差のあるメンバーとの登山計画
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-174446
saitama-nの日記:単独行の理由
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-148474
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する