![]() |
入手できる情報の範囲内で考えた事なので間違えがあるかもしれません。
「こういうふうに考えるんだ」くらいで受け取ってくだされば幸いです。
saitama-nのヤマレコ日記
カテゴリー:山岳保険をあーだこーだ考える
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-category-10
結局のところ山岳保険は金銭面の問題を軽減するものです(「金ならあるんだよ!」な方には不要)。
ならば、補償範囲や補償金額の大小だけでなく、「請求時にキチンと支払いされるのか?」で山岳保険を選ぶべきですが、支払い実績を出しているのはjRO(日本山岳救助機構合同会社)だけです(jROは搬出費用の互助会みたいなものです)。
山岳保険の受付(窓口)は代理店で引受会社が別にあるので代理店がホイホイと支払い事例や支払い実績を出せない事情があるのだと思います。
saitama-nの日記:山岳保険の不思議(費用請求)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-219812
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する