![]() |
![]() |
自社企画商品が少なかった時代です(フリースが流行る前)。
色々なところから服を仕入れていたのだと思います。
未だに着ているのがチャンピオンのパーカー(ホツレまくりでパジャマ代わりです)。
昔のユニクロで購入した気がするのだけど、どうなのか記憶が定かでありません。
ユニクロはスポーツブランドのロゴ付きの服を売っていたので間違いないと思います。
チャンピオンのパーカーは綿100%で暖かさはそれなりなものの、フリースと違って気温が少し高くなっても暑すぎる事はありません(綿は汗を吸い取るのと生地の目が細かくないから?)。
フリースは温かいけど蒸れるのか暑すぎて不快に感じる時があります(体を動かすとそう思う)。
昔のユニクロは袖が短かったりで、それなりの商品が多かったです。色の切替も何だかな商品が多かったです。
今はオシャレになりましたね(無印良品ぽくなったともいう)。
今はユニクロでなくてワークマンの服を着る事が多いです。
ズボン(パンツと呼ぶには抵抗のある昭和なオッサンです)は作業服故か丈夫(でも、色あせするものがある)。
上着(特にジャケットなどのアウター)はオッサン体形でなくて運動部在籍者?というくらいスリムになってしまったのでサイズだけで購入すると失敗しがちです(小さい)。
普段はワークマンのピケストレッチスラックスを履いています。
裾が広すぎることはないし、価格ほど安っぽく見えません。しかも丈夫!
でも、今はカーゴパンツしかないみたい。
ピケストレッチスラックス再販しないかなあ(店舗に在庫あるかも)。
WM3106 ピケストレッチカーゴパンツ | ワークマン公式オンラインストア
https://workman.jp/shop/g/g2300031951028/
saitama-nの日記:ワークマンで買い物をする時の注意点(安くて購入のハードルが下がる)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-210767
saitama-nの日記:ワークマンのAERO STRETCH クライミングパンツを買い足す
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-184249
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する