![]() |
![]() |
![]() |
念がこもっているとか悪い物を家に持ち帰ってしまうとかで。
そういうのが好きな方(目に見えないパワーを好きな方)はそのように言うのだろうけど、庭石や建物等に使う石はどうなのかしら。
コンクリートに使う石灰石とかはガンガン山から掘り出しているのだし。
川の石も拾うなというのがあるようだけど、漬物石や里山の擁壁に積まれている石は川から拾ってきた物と思われます。
河原で石を拾うの楽しいです(持ち帰りません)。
たまに磨かれたガラス片が落ちています(これは持ち帰っちゃう)。
手のひらに収まる平べったくて丸い石を見つけたら水切りです(川に石を投げて水面で石を跳ねさせる)。
山の石は拾う気になりません。
石がキレイとかどうとかでなくて、ハァハァゼェゼェでそれどころでないからです。
あ、ドングリは拾います。
クヌギの丸っとしたのが好きです。
いざという時は非常食になるし(嘘です。生で食べたらお腹下すと思います)。
saitama-nの日記:本日の阿蘇山噴火ニュースを見て阿蘇山で爺様から石ころを買ったのを思い出した
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-252707
saitama-nの日記:山で拾う物と捨てる物
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-238590.html
saitama-nの日記:山に行かずに公園でドングリを拾う
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-127435
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する