![]() |
自分は電車とかで泣いている赤ちゃん見ると「おいおい、どうした?何が気に入らないの?」、「赤ちゃんは泣くのが仕事。元気だな」と思います。
赤ちゃんだもの。
何をどうしたいか言葉で相手に伝えられないのであれば泣くしかありません。
赤ちゃん連れの方は赤ちゃんが泣き止まなくて困っているだろうと思うので腹は立ちません(自分がその立場だったらオロオロしちゃうし)。
大人でも赤ちゃんのようにギャーギャー騒ぎ立てる方がいるようです。
騒ぎ立てると周りの方が「どうした、どうした?」と相手してくれるのかしら。
子供の頃は家族から王様(王女様)扱いされていたのかもしれません。
大人なら相手の立場や状況を考えて、どうすれば自分の思うように動いてくれるか考えたり、カッとなった先に失う物を考えて騒ぎ立てません。
SNSでギャーギャー騒ぐ方は釣り以外の何物でもないので放置しましょうね。
相手をすると餌付け行為になって赤ちゃんみたいな方がはびこります。
相手をしなければ寂しくなって相手をしてくれる他の場所へ移動します。
ピクトグラムBOX.com PDF527野生動物に餌を与えないでくださいピクトグラム
http://pictogrambox.com/Download/pdf527.html
saitama-nの日記:自分で飼っていない動物には餌を与えない(山に関係ないです)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-250538
saitama-nの日記:匿名という矛(ほこ)と盾(たて)よりも甥っ子の塩対応のほうが勝る話
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-260273
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する