![]() |
山にハマりすぎている(何かを犠牲にしている気がします)
逃避としての山(と感じる時がある)
第三者的目線の不足(客観性の不足)
思慮深さの不足(悩むよりも先に体が動く人なのかも)
自分を良く見せようとしているかの登山(「身の丈を超えているのでは?」と思う時も)
いわゆる、「ゾーンに入っている」状態の方に危険な兆候を感じます。
その方から「山を取り除いたら何も残らない」みたいなのも。
単独登山者です。
それも山の楽しみ方だとは思うのですが、急激に登山にハマるのは何かが追い付いていない気がして少し怖さを感じます。
今回の日記のような事を感じるの自分だけなのかなあ。
saitama-nの日記:未組織登山者(自己流単独登山者)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-276156
saitama-nの日記:自分が正しい(大丈夫)と思う過ち
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-187225
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する