ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > saitama-nさんのHP > 日記
2022年07月29日 12:48考えてみるレビュー(その他道具・小物)全体に公開

登山の新型コロナウイルスにおけるマスク不要論とマスク必要論(相手が同じ意識かが問題?)

新型コロナウイルスのマスクでマスク不要論とマスク必要論があります。
登山の場合は基本的にマスク不要で良いのでないかなあな立場です。

霧状(エアロゾル)に新型コロナウイルスが滞留する状況でなければマスクをしなくても大丈夫な気がします。
山で他人と手をつないだりチュッチュッしたりタオルの共有なんかしないし。
というか、自分の行く秩父の山は数えるくらいしか人に会いません。

それでも、すれ違い時やロープウェイなどで相手に嫌な思いをさせるのはよろしくありません。
その時だけマスクをするかバンダナなどで口を覆えば良いのでないかしら。

自分の場合は「マスクに効果があるのか?」でなくて、「相手がどう思うか?」がマスクをするしないの基準です。
原宿状態な高尾山は常時マスク着用が望ましい?(不要なトラブルを避けられるだろうし)

避難小屋は密で換気が悪くなければマスクをしなくても大丈夫な気がするけど、閉所空間で新型コロナウイルスがどのように感染を広げるかの実験など見たことないので実際のところどうなのかしら(エアロゾルが広がるという計算データは見るけど)。
咳き込んでいる方が避難小屋にいて、なおも一緒に泊まろうという方は少ないでしょう。

マスク不要論とマスク必要論のお互いの言い分はともかくとして、自分が感染しない、他人に感染させない、相手を不快にさせないの3点を意識して行動すれば良いのでないかしら。
それでも感染したら「これは避けられない事だった」になるでしょ。
結局は相手が同じ意識かが問題?

こちらの事例を見ると、気が緩んで以前の生活スタイルをすると感染するようです。
今の感染状況では山小屋に泊まれないですね。
新型コロナウイルス感染事例集(事例1から7) - 神奈川県ホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/about/cases01.html
新型コロナウイルス感染事例集 - 神奈川県ホームページ
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/about/cases.html

saitama-nの日記:結局、ワクチン接種しようがしまいが単独という事実
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-246150
saitama-nの日記:コロナ禍の避難小屋泊まり(自分と見知らぬ人を信じるしかない)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-223182
saitama-nの日記:コロナ禍の避難小屋泊まり その2(同じ意識の方が同泊するとは限らない)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-223419
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1106人

コメント

自分が感染しない、他人に感染させない、相手を不快にさせないの3点を意識して行動する点、同意です。

結局のところ、マスク有無、消毒有無、ワクチン有無などの対策について、自分の周辺環境における新型コロナウィルスに対する効果/妥当性を個人では証明のしようがない、というのが現実だと思います。

自分のルールと世間への配慮のすり合わせで生きて行く時期なんだと考えて、日々暮らしています。
2022/7/29 14:33
早く特効薬ができないかしら
HAYABUSAJET様。
おっしゃられるように、今の日本の状況では「自分のルールと世間への配慮のすり合わせで生きて行く」しかないと思います。

ワクチンを接種しても高い効果が見込まれないのが悲しすぎます。
早く特効薬ができないかしら。
2022/7/29 18:39
ゲスト
saitama-nさん、こんにちは!

私も同意です!🙋

山小屋で3帖の個室で相部屋をすすめられましたが私も嫌でしたし、お相手も嫌そうでしたので断りました。

山行きは基本単独ですし、すれ違う時にタオルで口を覆ったりすれば大丈夫と思っています。

おトイレ等の建物に入る時や駐車場利用の時にはマスクをしますが感染予防というより、トラブル回避の為にしています。
2022/7/29 16:31
山小屋では密で我慢?
mikinoyama様。
実際のところ個室だと山小屋経営が成り立たなくなるのかもしれないけど、「逆の立場ならどうよ?」ですね。

ここ2週間ほど近所の診療所を通るたびに発熱外来の方が増加しています(発熱者は外で待機)。
新型コロナウイルスの感染力の高さに驚きます(感染者増加の報道で微熱でも診療所に行く方が増えたのかもしれないけど)。
2022/7/29 18:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する