![]() |
「天候に恵まれて桜の花は綺麗で仲良くて楽しそうで良いね」と思ったら、なおもメール。
確認すると先ほどの自撮り写真とほぼ変わりません。
こういうのって、ノリノリなほうは何とも思わないだろうけど、冷静な視点な自分からすると「もう、分かったっちゅーの!」です。
独り寂しく家で袋麺食べたらなおさら。
あ、「明星 チャルメラ バリカタ麺豚骨」は煮込み時間90秒で、お湯を沸かす手間があるにしてもちょっぱやで食べられて良いです。
味は悪くないし。
少し薄味な気がしなくもないけど、豚骨が濃かったり脂が濃いと最初は良くても食べ進むと味がくどくて辛いと思います。
明星 チャルメラ バリカタ麺豚骨 5食パック | 明星食品
https://www.myojofoods.co.jp/products/items/11413
ちゅうことで、自撮り写真の送信はほどほどにというお話でした。
自撮り写真って、本人はいいかもしれないけど、見せられた側からすると「どんな気持ちになれっちゅーねん」です。
最初の1枚なら「楽しい、幸せのおすそ分けね」で受け入れられても、何枚にもなると「くどいよっ!」になるのでないかしら。
え?「そこは袋麺とのツーショット写真を送り返したれ」ですと!?
その手があったか!
具材を入れて健康的に楽しめます。
iga_1966様。
「明星 チャルメラ ちゃんぽん」とどちらを買うか悩みました。
煮込み時間が少ないバリカタを選びました。
袋麺は野菜入れると美味しさが増しますね。
酉谷山避難小屋で手慣れた様子で野菜を切ってビリー缶でラーメンを作っている方を見ました。
guchi999様。
豚骨ラーメン本場の九州は辛子高菜、関東では紅ショウガを好む方が多いように感じます。
埼玉県人な自分からすると高菜はご飯にのせたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する