![]() |
![]() |
![]() |
デスクオーガナイザーなら机(デスク)の引き出しトレーとか多目的ペン立て(多段数)など。
道具の収納にセリアでファスナーキーケースを買いました。
雑多に物を入れると開けた時に落ちて紛失の恐れがあります。
ライクラ織りゴムでオーガナイザーを作りました。
ビクトリノックスのマルチツール、BICライター(J23スリムライター)、リップスティックを横に並べた幅で輪に縫ったライクラ織ゴム(25mm)を道具ごとの幅で縫います。
小物は不意に落としたりで紛失しやすいです。
ポーチに小物を収納もいいけど、オーガナイザーでひとまとめにしておくと物の入れ場所が決まるのと大きくなって紛失を防げます。
自作したオーガナイザーは小物が平べったくまとまるのでズボンのポケットに入れてもかさばらないです。
あ、刃物類は街中で持ち歩かないようにしましょうね。
saitama-nの日記:警察のご厄介にならないように気をつけている
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-260551
セリアで購入したファスナーキーケースはウェビングテープを縫い付けてぶら下げフックを付けたりで簡単に改造を楽しめます。
小銭入れを用意すれば簡易財布にも。
saitama-nの日記:ココヘリ発信機の収納ポーチをセリアで買う
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-307019
ライクラ織ゴム 30mm 黒 | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
https://jp.daisonet.com/collections/handmade0212/products/4984343703605
ライクラ織ゴム 25mm 黒 | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
https://jp.daisonet.com/collections/handmade0212/products/4984343703582
ダイソーのライクラ織ゴムは根性無しで伸びやすいけど、今回のオーガーナイザーは作るの簡単なので大した問題でないです。
saitama-nの日記:ロール式カトラリーケースを作ろう
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-112781
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する