ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > saitama-nさんのHP > 日記
2023年10月25日 19:22考えてみる全体に公開

ユーザーの高揚感を高める工夫が必要?

ある地域でヤマレコには参考になる山行記録が存在せず、YAMAPにはあったという日記がありました。

YAMAPはSNS利用者の特性を研究しているのだと思います。
ユーザーの記録を上げた時の高揚感(有体に言うと自慢による高揚感)がヤマレコよりもあるのでしょう。
記録をアップしたくなる仕組みづくりがあるのでは?(YAMAPよく知らんけど)

SNS以前の掲示板時代は自分の為、他人の為で山行記録アップでも、今はSNS時代で自慢したい、褒めてもらいたい、自分を認めてもらいたい、それで他人の役に立てばなお嬉しいだと思います(自己承認欲求と注目される高揚感)。
ヤマレコの山行記録は紙媒体的なバタ臭さがあり(ある意味で旅行記)、YAMAPはインスタ的な映えや自慢や衝動的な感動を前面に押し出している気がします(視覚的に感情に訴える)。

他にはサイトの構成も。
ヤマレコは民芸品が多く置いてあるお品書きの多い町中華。
YAMAPは照明の薄暗い内装や無垢材を多用のオシャレで映えな飲食店。
お食事処で表現するとこんなイメージがあります。
BS-TBS|町中華で飲ろうぜ
https://bs.tbs.co.jp/machichuka/

どちらが落ち着くかというと、自分の場合は民芸品ごちゃーで町中華なヤマレコです。
YAMAPのスタイリッシュな感じは馴染めません。
ここら辺は好みと慣れの問題があるか。
「登山SNSやっているんだ」で自慢するという点ではヤマレコはちと垢抜けなくて分が悪い気がします。

ヤマレコはSNS利用者の特性を研究してユーザーの高揚感を高める工夫が必要かもね。
SNSはアクティブユーザー数が多いに越したことはないし(情報が多くなり、その情報を求めて来る方が多くなる)。

ともあれ、個人的には「ヤマレコさんこのままでいいよ」です。
日記しか使っておらず、レアな山行記録があろうがなかろうが問題ないので(ヤマレコを盛り上げていないダメな子)。

あ、でもね。
ヤマレコ山行記録の更新頻度が高いヤマレコ盛り上げているスタンダードプランの方には他者のログを参照できたりで優遇しても良いと思うよ。
その情報目当てにプレミアププランの加入を考える人がいるかもだし。
ヘビーユーザーに課金して貰ってこそだから譲れない?

saitama-nの日記:ヤマレコにはこのままでいて欲しい(どんだけ好きでやっている事なんじゃい!)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-281738
saitama-nの日記:ヤマレコのスタンダードプラン(対価?搾取?)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-289360
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

saitama-n さん、
そういうこともあるんですね。先日私は白山に行きましたが、ヤマップには数余る記録があるものの、水場に対する情報は皆無。一方、ヤマレコにはわずかな記録だけれども、水場情報がきっちり書かれていて(たしか、記憶に間違いがなければ、8月は切れていて、9月は生きてたということがわかり)行ってみようという判断ができました。
 ルートに花が咲いてるとかというのならば、ヤマップ。道が危ないとか、どういう道かとか、何を用意していったり、注意する必要があるか、というのならばヤマレコの情報。そんな気がしています。
2023/10/25 20:44
いいねいいね
6
それまで触れていた情報によるのかなあと
ジュピタ様。
ヤマレコは山岳情報誌や山岳ガイド本に触れ馴染んでいる方が山行記録をアップするのでお手本にしているのかなあと思います。
YAMAPは記録をアップした方の感情ドバーン!な感じ。
どちらが参考になるかというとヤマレコなのかな。
2023/10/26 4:46
いいねいいね
1
saitama-nさん、こんにちは。

質、量ともにいいスタンダードプランのユーザー優遇はありと思います。というか、私的にはもう数年前から話題の山行記録は一部の人のものになってて面白みや参考にしたい気持ちに欠けるものが多いので、70拍手をリセットして一定数お気に入り登録されたものからランダムとかがいいんじゃないかと思うんですよね。その方が新規ユーザー増えそうだしスタンダードからプレミアムにする気持ちになれそう。
2023/10/25 21:06
いいねいいね
8
膠着化?
minislope様。
膠着化というものかしら。
自分は日記専門なのでよく分からないのですけども。
新規ユーザーを増やす工夫はどちらにしても必要だと思います。
2023/10/26 4:49
いいねいいね
2
こんにちは

ヤマップは写真が大きくて綺麗だし、下山後 即アップできるらしいし、インスタ映えではヤマレコより優れているようです。
ヤマレコで下山後 即アップするなら、余程時間のある人以外、情報量はたいていCかDです。
高揚感の受け止め方には個人差があり、私は運営側には情報量を重視した方策を考えて欲しいと思います。
山の写真を見て楽しむならヤマップ、危険個所などルートの状況を知りたい時にはヤマレコの情報量がSかAの記録を参考にしています。
2023/10/25 22:03
いいねいいね
5
スタイルの違い
たかやま様。
ヤマレコ、YAMAPどちらとも良いところがあると思います。
高揚感については、今の記録をアップする方はこうなのでないかなあという自分の想像なので正しい表現なのかは不明です。
それぞれスタイルの違いはあって良いと思います。
2023/10/26 4:53
いいねいいね
1
saitama-n様
こんばんわ
ヤマレコvs YAMAP
永遠のライバル対決ですねえ
そもそも、それぞれの創業者の目的が違うような気がします
ヤマレコのまとやんさんは多分
登山者にとって有力な情報や安全、安心の情報がSNSによって登山の事前に知ることが出来たら、より安全で快適な登山が楽しめるってことだと思うんですよね
また、ユーザーさんが見事にまとやんさんの目的を踏襲されている感じがします

対してYAMAPは少ししか接触してないですが
登山の楽しさ、インスタ映えやコミュニティ、商業に注力している感じでしょうか
どちらがいい悪いわけでもなくて、それはユーザーさんが決める感じ

ま、ヤマレコさんに高揚感を高める作りにリフォームされたら
自分としてはかなり違和感を感じるものになってしまうような気がします
自分としてはヤマレコさんのドキュメンタリータッチなレコが嬉しいです
2023/10/25 22:53
いいねいいね
2
アクティブユーザー数を増やす工夫
junbader様。
どちらにしても、アクティブユーザー数を増やす工夫は必要だと思います。
ヤマレコとYAMAPを比較して、YAMAPの方がその努力をしていると感じました。
個人的にはYAMAPは俗物的な臭いが漂うのでヤマレコなのですけど。
2023/10/26 4:57
いいねいいね
1
saitama-nさん、
飲食店の例え、ナイスです! 私の印象は…

YAMAPはインスタ映えするリゾートホテル。もちろん全館冷暖房完備。おしゃれな登山用品を扱うショップも入ってたりします
ヤマレコは食事のおいしい老舗のロッヂ。古い山の本と暖炉のある談話室があります。で、ベテランや話し好きの常連客も多い
2023/10/25 22:54
いいねいいね
1
記憶に残るのどっち?
山ボーイ様。
写真映えするだろうけど、記憶に残るのどっち?
こうなると断然、ヤマレコかなあ。
綺麗に感情的に訴えられても、記憶に残らないのよね。
2023/10/26 5:00
いいねいいね
3
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する