![]() |
![]() |
https://www.yamareco.com/modules/plzXoo/index.php?action=detail&qid=7511
こちらの質問は大変興味深いです。
トルクG06のシステム(OS)でアプリのバックグラウンドプロセスに上限(制限)をかけて問題が発生したと考えました。
guchi999様の回答(地図ロイドを代用)で質問者様に不具合が発生しないそうなので、今回の問題の原因はメモリ(RAM)不足です(決めつけているけど根拠なし)。
考えられるメモリ(RAM)不足の原因
1 トルクG06のカメラは画素数が多いのとアプリが多機能でメモリ(RAM)を多く使う
2 複眼カメラで画像処理にメモリ(RAM)を多く使う(複眼カメラの画像処理の仕組みが不明なので本当にそうなのか分かりません)
3 カメラが使用したメモリ(RAM)の解放がうまく機能しないかメモリが低速で本当はメモリが足りているのにも関わらず、メモリ不足で特定のアプリをシャットダウン
4 ヤマレコアプリも同様にメモリ(RAM)を多く使う
という事で、足りないメモリ(RAM)を何とかすればヤマレコアプリとカメラを問題なく使えるようになるのでないかしら。
このような仮想メモリアプリがあります。
SWAP - No ROOT - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.allakore.swapnoroot&hl=ja&gl=US
こんなにいかがわしい(個人の感想です)アプリに頼るのはどうなのだろう?
根拠のない話に付き合う覚悟のある方は清水の舞台から飛び降りる気持ちで試してくんしゃい。
写真の保存サイズの変更で何とかなりそうな気がします。
が、アスペクト(比率)の変更のみで保存サイズの変更はないみたいね。
トルクG06のメインカメラの記録画素数は約1,600万画素だそうです(そんなに必要?)。
TORQUE® G06 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ
https://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyg03/
下記が今回の回答になるようです(各自で翻訳してね)。
NO ROOT SWAP - working? | XDA Forums
https://xdaforums.com/t/no-root-swap-working.4621629/
山屋さんに人気のトルクですね
画像一枚何ギカくらいなってますか?
iPhone8はサイズ固定で変更が効きません(700万画素)ので、普段の撮影はシャッター音が限りなく小さくて撮影サイズ変更ができるカメラアプリを使用していますが、ヤマレコアプリは既存のiPhoneのカメラを使うのでギガを食い過ぎで困っています。
保存するときは(印刷もしないので)圧縮してますけどめんどくさい
1600万画素は流石にいらないですね💦
Basscla_aiko様。
画像一枚で何ギガなのでしょうね。
自分はiPhone 8でスーパー地形で写真バンバン撮影して不具合ないので気にした事ないです。
1600万画素は自分に必要ないです。
追記のウェブサイトを見ると、メモリ(RAM)不足になるとバックグラウンドにしたアプリをシャットダウンする仕様だとか。
今はアプリの高機能化と多くの処理でメモリ(RAM)を多く使うアプリが多くなったようです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する