![]() |
そんな飼い主さんは飼い猫に飼いならされているのでは?(そんな自分も犬を飼っている時は飼い犬の散歩マシーンであり、腹さすりマシーンでした)
私、非常に困っていますし憤慨しております。
デリバリーなどで使うカーゴ付きの原チャリに乗っています。
亡くなった父から道路からバイクが丸見えは防犯上よろしくないのでカバーかけとけとの事で古いボロボロの軽トラックの幌部分のみをバイクにかけ続けています。
でね、バイクに乗ろうとカバーを剥がすと強烈なオシッコの匂い。
犯人は分かっています。
猫!お前だ!!
何故か自分のバイクに猫が来てオシッコかけまくり(車などにはオシッコの跡はなし)。
前に今回はオシッコされていないと安心したら、カーゴ部分にプシャーされて大いに憤慨しました。
自分以外でもカバーをかけたバイクに猫がオシッコの情報を見ます。
猫はバイクが好きなの?
ちゅうことで本当のネコハラに苦しめられております。
「たかが猫のオシッコでしょう?洗えばいいじゃん」
こう思われるかもしれませんが、やられる側にはたまったもんじゃありません。
自分の飼っている猫でもないし。
猫に何言っても無駄だと思うのでカバーを広げて水流してデッキブラシでゴシゴシしました。
バイクに乗る前に猫のオシッコを洗車ブラシで洗い流す日々が続きます。
でも、バイクに猫のオシッコがひっかかっていない日がしばらく続くと「最近は猫がこないなあ、どうしたのかなあ」になります。
saitama-nの日記:お友達はそんな事しない(山に関係ない猫の話)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-321878
saitama-nの日記:泣き落とし(猫のキャラクター)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-298757
つまり…なんだかんだ言っても…猫ちゃんがバイクにオシッコかけに来てないと寂しくもあるってこと⁉️ですかね⁉️🤭
興味深い🤨
やっぱりあれですかねー
知らず知らずのうちにネコハラを受け入れちゃってますよねー😳
恐るべし‼️恐怖のネコハラーーー
JUNKO様。
本当、猫は恐ろしいです。
バイクにオシッコひっかけられようが、カバーを臭くされようが、しばらくバイクに痕跡が認められないと「どうしたのかしら?」と心配になります。
バイクのシートで爪とぎされたら般若になるかもだけど。
家では飼い猫にフロントタイヤを爪研ぎされ、野良猫にシートに乗られて泥だらけにされ、果てはツーリングに行けば居合わせた猫にオシッコをかけられます。
それでも許してしまう自分は親バカならぬ猫バカです😆
saitama-nさん失礼します💦
恐るべし‼️😱
もはや、ネコハラが恐いのかネコちゃんが恐いのか、ネコハラの虜?毒牙?にかかった方々が恐いのか😱😱😱
わからなくなってきました…🤭
自分のような猫バカ人間にとっては、猫ハラこそ最強の癒しです!😆
vt250z様。
バイクはほど良い高さのアトラクションのようで魅了される猫が多いようです。
車のボンネットなどと比べるとバイクのシートはフカフカで高い場所に陣取りたい猫には最適。
先ほど、原チャリを確認したらまたもやシートの下がオシッコまみれ。
洗車ブラシを使って水で洗い流しました。
JUNKO様。
前に猫除けの樹脂製トゲトゲシートの上でくつろぐ猫画像を見て爆笑しました。
猫には勝てん。
自分の止めてる駐車場で自分の車にプシャーされてるのがたまにあります…
全部の車を確認してる訳ではなく毎日やられてるわけではないのですがフロントにかかった液体のあとを見て最初は犬?散歩中?現場を見た訳でもないのですが野良猫をたまに見かけるので容疑猫の疑いが強いが何も出来ません😅
トゲトゲ効果ないんですね…
グリーンハイカー様。
駐車場の猫対策は防ぎきれませんね。
トゲトゲは除けて歩かれたりで効果がないようです。
相手も生きていくために賢いです。
猫除けでなくて、猫を誘引する何かを別の場所に設置すればお車の被害が少なくなるかもしれません。
自分のバイクを置くのは勘弁ね(どのみち猫ションだらけだけど)。
猫のマーキング、洗剤で洗っただけじゃとれませんし
掛けた本人(本猫)からすると「ニオイが薄くなったな。また掛けるべ」となります。
まー臭いだけならまだいいんですが、結構、金属腐食させます。
父親の乗っていたバイクのハーレー。野良猫のマーキングエリアと化してしまい
あまりに頻繁に掛けられるもんだから我が家の飼い猫も近づけず無法状態となり
フレームや電装系が軒並み腐食し駄目になってしまいました。
父親はかなり肩を落としていましたが、母親はバイクが好きでなかったので
廃車になり喜んでいました。もしかすると野良猫をけしかけていたのは母親だったかも、、、
孫(私の子供たち)の間でそんな話で盛り上がっていました。
POYON あきら様。
猫にとって、俺の陣地扱いだったとは。
とりあえず、2ストのジャイロキャノピーは腐食を免れています。
夏の暑さもあるのでしょうが、最近はバイク置き場周辺が猫臭くなってきた気がしなくもないです。
バイクは人によって危険だからと嫌悪感のある方がいますね。
幌付きトラックの後部は危険です。
前に信号付き交差点で停車中に前の幌付きトラックがバックしてきて焦りました(曲がり切れない車をよける為にバック)。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する