![]() |
![]() |
No.21, No.22, No.23, No.24, No.25 | 株式会社トーヨーセフティー
https://www.toyo-safety.co.jp/products/21-22-23-24-25/
「笛」と聞くと誰もが頭に思い浮かぶ形のホイッスルです。
幅をとって持ち運びに少し邪魔。
薄型のホイッスルが欲しいです。
Amazonで調べると下記の製品がありました。
Amazon.co.jp: 三和製作所 防災防犯ホイッスル サイコール 蓄光
https://www.amazon.co.jp/dp/B07X5WGMTD
メーカーのホームページを見ると260円(税込286円)。
Amazonのは運送代金を含んでいるのかな。
防災防犯ホイッスル サイコール | 製品情報 | 株式会社三和製作所
https://www.sanwa303.co.jp/product/760/
通販以外で何とか地元でお安く手に入れる方法はないものか。
調べると100均で取り扱いがあるようです。
同じメーカーなのか不明だけど、日本製で商品説明はほぼ同じ(リング部分の形状が少し違うような)。
エマージェンシーホイッスル蓄光【公式】≪1個からお届け≫Can★Doネットショップ
https://netshop.cando-web.co.jp/view/item/000000024322
明日、地元のCan★Doに行ってくるかな。
カインズホームで注文して店舗受け取り可能のようです。
色は白で、トラスコ中山扱いだけども。
【CAINZ-DASH】トラスコ中山 ホイッスル 白 TH-W【別送品】 | オフィス・住設用品 通販 | ホームセンターのカインズ
https://www.cainz.com/g/4989999425291.html
追記:薄型ホイッスルを100均で購入しました。
saitama-nの日記:薄型ホイッスルを買う(三和製作所のサイコール?)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-350164
saitama-nの日記:山でホイッスル(SOS)を聞いたらどうする?
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-307990
saitama-nの日記:ヘッドランプやフラッシュライトのSOS点滅は必要か(ホイッスルの方が良くない?)
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-228086
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する