|
|
|
一度は行ってみたいと思っていたが
こんな素敵な場所だったとは♪♪
昨日は気持ちのいい快晴で夏のような一日。
5/18(水)時点で7〜8分咲き。
満開は今週末〜火曜くらいとHPに記載されている。
ポピーだけでレコにするのは憚られるので、日記で。。。
来年は近くのお山と一緒に歩いてみたい。
情報をくださったユーザーさん、ありがとう。
因みに、ふれあい牧場のアイスは
平日は販売しておらず土日だけの様子。
(シャトルバスの中で小耳に挟んだ情報)
【公共交通機関で行かれる方へ】
●平日●
東武東上線:小川町駅よりイーグルバスに乗り
「和紙の里」で下車(有料350円)→
「和紙の里」より無料シャトルバスで約25分
帰路も同じシャトル、イーグルバス接続あり
(和紙の里BS近くにお蕎麦屋さんの看板あり
時間があれば食べたかった!)
秩父鉄道:寄居駅より村営バス(有料)にて
「和紙の里」で下車、同じシャトルバスに乗れるが
都心からのアクセスは小川町駅のほうが便利
●土日●
秩父鉄道:皆野駅より無料シャトルバスで約25分
運行日は5/21(土)22(日)28(土)29(日)
開花状況やバス時刻表など詳細はこちら
http://www.tenku-poppy.jp/
しおんさん こんばんわ
ポピー見に行かれたんですね〜
たくさん写真撮っているでしょうし、花レコでもいいのでは〜
日記だと写真が小さいんですよね
日記もブログみたいになるといいんですが〜
青空にポピー、いいな〜
マキさん
早速のコメント
ありがとうございます。(^-^)/
前日は仕事で朝が早かったのに
夜中の3時まで起きていたので
当然起きられず(2時間睡眠)お山は却下。f(^^;
次のレコに、ポピーをプラスして
アップしますね。m(__)m
sionさん、
おぉ〜「天空のポピー」に、会いに行かれた
のですか!
わたしも今年は行こうとおもっていたのですが、
先を越されてしまいました…。
sionさんの撮るポピーはカワイイね〜
今まで思わなかったけど、意外とsionさんと
ポピーは合っているかも。。。
今夜は、なぜか心がポピー色になってきました (笑)
天気にも恵まれとても良い一日でしたね。
happuより
happu さん
おはようございます。(^-^)/
happu さんも計画されてましたか。
考えてることが一緒ですね。
「あー起きられない…休んだら?」
そんな悪魔の声を振り払い。。。(笑)
青空に咲き乱れるポピーを眺めながら
木のベンチで最高のひだまりランチ。
来てよかった!と声が出ました。\(^o^)/
happu さんもぜひ。(*^^*)
コメントありがとうございました。
おっとこっちも^^
どわーーーーーーーー・・・目が痛いぐらい赤い
これはこれで凄いですね。
こういうのはどうやって育ててるんだろう。
雑草もある程度、手で取ってるんだろうか?・・・
しかし凄い
ブルスカさん
こちらにもありがとうございます。(^-^)/
そうか、ブルスカさんは園芸も趣味だから
そういうことが気になるんですね。(^o^)v
雑草は……取れないでしょうね。
密集してるポピーを踏んじゃうから。
駐在されてるオジサマに
来年行ったら聞いてみますよ。
*天空を彩るポピー*
凄いですね\(^o^)/
sionさんが
最高だと思うのですが・・・
皆さん待っていますよ
情報ありがとうございます。
beeline さん
こちらにもコメント頂き
ありがとうございます。(^-^)/
ポピー群生地には初めて訪れ
私も驚きました。
昨日のシロヤシオの番外編として
後程アップさせて頂きますね。m(__)m
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する