![]() |
以前から何故かよく道を尋ねられる。
相手は老若男女、多岐に亘る。
例え初めての場所であっても同様。
駅のホームには周囲に大勢いるのに
私だけを目指して歩いてくるのだ。
これは結構頻繁にある。
先日も、みかも山へ行く途中
ターミナル駅で電車待ちをしていたら
団体の外国人さんより「Sorry」と。
キ、キターーッ!
降り立ったことのない駅名が
メモにローマ字で書いてあり
そのターミナル駅で乗り換えらしい。
流暢な英会話ができる訳ではないので
内心焦りながらも、駅名案内板を見せ
身振り手振りで何とか通じたらしく
同じ電車に誘導し終えてホッとした。(;^_^A
(学生時代、英語の授業は好きだったし
点数もよかったはずだが
後にこれは全く役に立たないと思い知る…笑)
地元を歩いていればラーメン屋、
病院や接骨院やスーパーなど。
駅で声をかけられた時は
自宅に近い場所だったので
お店の前まで案内したりした。
ある時、停車中の電車内に座っていたら
知らない女性よりあらぬお願いを仰せつかった。
「この方から○○駅の▲▲までの行き方を
聞かれたのだけれど、私は方角が違うので
申し訳ないですが教えてあげてくれませんか?」
私の降車駅がたまたま○○駅であり
そんなに急ぐ用事もなかったので
一緒に座ってお話をしながら○○駅へ。
どうやら、息子さんの家に行くつもりが
認知症で解らなくなってしまったようだ。
老女は足が悪いためゆっくりしか歩けない。
周囲の人は怪訝そうな顔で私達を見ているが
あまり気にせず、腕を支え歩幅を合わせる。
頭の中では最善策を考えながら。
私が息子さん宅へ案内するよりも
駅交番がいいと判断し頑張って歩いて頂く。
無事に引き渡しが済みホッとしたのは
言うまでもない。m(__)m
ちょうど転職をしたばかりの頃で
仕事に対する熱意やモチベーションを
試されているかのような出来事だった。
道を尋ねられることが多い理由は
話しかけ易い外見なのかな?と思うものの
実際のところはよく道間違いをするし
電車ホームや電車の方向まで間違えたり
特に登山の際は散々な目に遭っている。。。(爆)
そんな私にどうして道を尋ねてくるのか
未だに不思議でならない。


sionさん、
やはりお優しい人柄を感じる
のですかね〜♪
困られている方は、瞬時に何かを
感じ取ることが。。
道はお尋ねませんでしたが、
わたしも昨春の鳴神山で実践して
しまいましたっ⁈(笑)
またお花の季節がやって来ましね。
花レコも楽しみに〜〜!
happuより
はっぷうさん
こんばんは。(^-^)/
コメントありがとうございます。
鳴神山でお逢いできた時は
本当に驚きましたよ!
まさか、あのはっぷうさん!?
って。。。w(゜o゜)w
私もよく道を聞きますが
声をかける相手は無意識下で
厳選しているかもしれません。
もう春ですね***
ん〜
きっと何かそのようなオーラが
sion さんから発っされているのでしょう!
とにかく、人に好かれやすいことが
証明されていることは事実ですな
優しく対応してくれそうな雰囲気が
きっとあるんでしょうね
むずかしい顔をした怖いイメージの方には
きっと誰もお聞きしないでしょうから
この人なら道を聞いても知っている
絶対大丈夫っていう完璧オーラが
でているのか?
それとも、人を引き付ける美しさと言うか
凄い魅力がある方なんでしょうね
はぁ〜(^^♪ べた褒め
beeline さん
こんばんは。(^-^)/
私自身こんなに道間違いしてるのに
不思議なんですよぉ。
全く知らない土地でもそうなので
「いやいやこっちが聞きたいから」
って思うこともしばしば。(^o^;)
自分のことはよくわからないので
一度他人になって客観的に
見てみたいですね。
もう、最後の一文が最高です!
愉しいコメントを
ありがとうございます。
しおんさん こんにちわ
やさしい・親切そうなオーラが出ているのでしょうね〜
わたしは良く人に聞きますが、人選びますし〜
道を聞かれる事は少ないのですが、よく写真撮ってくれとは言われます〜
マキさん
こんにちは。(^-^)/
コメントありがとうございます。
実はそんなに優しくも
親切でもないんですけど〜。。
お山では、マキさんと同じく
sionさん、こんにちは。
ピンクの鼻が印象的な猫ちゃんですね
我が家にも似たような猫がいますので今、思わず
凝視してきたのですが薄いピンクの鼻でした。
何、見てんだぁ〜、、、
という目で睨まれました
日記、本文中の
「駅交番がいいと判断し・・・」のくだり、
わが実家における昨年末から今にかけて、
周囲にいる人間がどこまで、ということを
考えると非常に納得できる対応と思いました。
自身、いろいろなことに直面している今日この頃、
目線を落ち着けさせてもらうことができました。
navecat さん
こんばんは。(^-^)/
出先のため遅くなりごめんなさい。
後れ馳せながら、この度は
誠に御愁傷様でございました。
ご母堂様のご冥福を心より
お祈り申し上げます。m(__)m
ピンクの鼻の猫🐱と言えば
可愛い雪見大福、、じゃなかった
Mちゃんですよね。
ふわふわのお体に隠された
ムチムチ具合がたまりません。
お仕事の方も色々と変化があり
大変でしょうね。。。
navecat さん、相方様、猫ちゃん達含め
皆様どうかご自愛くださいませ。
公私共にお忙しい中
ご訪問、コメント頂きまして
大変ありがとうございました。(*^^*)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する