ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sion
さんのHP >
日記
2014年02月06日 07:10
行動食
レビュー(食料)
全体に公開
お湯注ぐだけ!冬山に「懐中しるこ」
pink さんから教えて頂いた
文明堂の懐中しるこ。
最中がおしるこに早変わり?ほんと?
開封前に袋の中で予め割ってから
マグカップ(お椀など)に入れ
お湯を注いでかき混ぜる。
半信半疑で食べてみたら。。。(*゜Q゜*)
スーパーで売ってる
フリーズドライのおしるこより
全然いける!
旨い。
軽い。
潰れてもOK。(笑)
…と言うことで、冬山への
新たなお供に決定〜。
ありがとうございます。(^-^)/
2014-01-31 山の神様がまばたきをした
2014-02-15 肉球に爪が刺さる
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:142人
お湯注ぐだけ!冬山に「懐中しるこ」
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
nishimon24
RE: お湯注ぐだけ!冬山に「懐中しるこ」
初めまして〜。
僕も先日文明堂のこれ山に持って行ってあまりのうまさに冬山の定番になりそうです
2014/2/6 9:51
sion
ですよね!?(*^^*)
nishimon さん
はじめまして。(^-^)/
早速のコメントありがとうございます。
私は全く知らなかったので、
今回すごーくラッキーでした。
同じくハマりそう。。。
2014/2/6 10:27
binsan
RE: お湯注ぐだけ!冬山に「懐中しるこ」
私も「懐中しるこ」のファンです。
冬の食後にコーヒーは、トイレが近くなっちゃうので、もっぱらこいつがお供です。
どうせ潰してカップに入れるので、詰め込んでも大丈夫なのも魅力です。
2014/2/6 12:07
sion
やっぱり!?(#^.^#)
binsan さん
はじめまして。(^-^)/
コメントありがとうございます。
皆さん、便利で美味しいモノは
よくご存知なんですねー!
しかも、意外にも男性のファンが
大勢いらっしゃるみたいで嬉しいです。
スマホ忘れて買い物行ってる間に、
沢山のかたのご訪問がありビックリしてます。
ありがとうございます。m(__)m
2014/2/6 14:04
BlueSky_54
RE: お湯注ぐだけ!冬山に「懐中しるこ」
はじめまして。
えー、これ真似します。
骨身に染みる寒さの山を下り、安全カ所にきて一息つくときに、甘いものが飲みたいと思って、利尿作用の少ないものを探していましたが、これ買いですね。
あざーすm(__)m
2014/2/6 20:08
sion
あ!「やばかった西穂」の人!(^-^)v
BlueSky_54 さん
はじめまして。(^-^)/
コメントありがとうございます。
はい、ぜひお試しください。
ご満足頂けると思いますよ。
プロフ画像キレイですね。
それから、厳冬期の西穂山頂の記録
ヨダレ垂らしながら見てました。(^-^ゞ
今の私ではソロは無理っぽく。
あぁーーでも行きたいっ。
またお邪魔しますね。
2014/2/6 21:31
サク姉
RE: お湯注ぐだけ!冬山に「懐中しるこ」
こんばんわ〜
私も冬の飲み物はトイレの心配があるのですが、
コレ、いいですね
文明堂だし
千趣会でこんなの買ったことありますが
ちょっと高かった
。しるくま:
http://monthly.bellemaison.jp/shins/376888/376888.html
2014/2/6 23:25
sion
しるくま…(^^;;
sakusaku さん
こんばんは。(^-^)/
コメントありがとうございます。
うわ、似てますね!
そっくりです。
文明堂のは12個入りで1500円なので
しるくま、確かに高いかな。
2014/2/6 23:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sion
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
本(20)
行動食(7)
山グッズ(23)
避難小屋(2)
自然(21)
猫(12)
カラダ管理(3)
つぶやき(29)
アバウト料理(12)
外食(5)
癒し(1)
映画(2)
花粉症(2)
音楽(4)
講演会(1)
登山道情報(2)
訪問者数
88599人 / 日記全体
最近の日記
【ご注意】苗場ドラゴンドラ・田代ロープウェイで苗場山へは行けません
大変お世話になりました!
他人は変えられない/自分を変えれば世界は変わる
*生まれ変わった登山靴*「ナカダ商会」ソール張り替え
スポルティバ TRANGO S EVO GTX WOMAN
リサイクルキャンペーンで雨具を新調*エバーブレスフォトンジャケット
青天の霹靂 ―終活篇―
最近のコメント
風が強くて
sion [04/17 11:57]
Re: ひひ。。(^-^ゞ
えのしまん [04/17 07:15]
ひひ。。(^-^ゞ
sion [04/17 06:58]
各月の日記
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
初めまして〜。
僕も先日文明堂のこれ山に持って行ってあまりのうまさに冬山の定番になりそうです
nishimon さん
はじめまして。(^-^)/
早速のコメントありがとうございます。
私は全く知らなかったので、
今回すごーくラッキーでした。
同じくハマりそう。。。
私も「懐中しるこ」のファンです。
冬の食後にコーヒーは、トイレが近くなっちゃうので、もっぱらこいつがお供です。
どうせ潰してカップに入れるので、詰め込んでも大丈夫なのも魅力です。
binsan さん
はじめまして。(^-^)/
コメントありがとうございます。
皆さん、便利で美味しいモノは
よくご存知なんですねー!
しかも、意外にも男性のファンが
大勢いらっしゃるみたいで嬉しいです。
スマホ忘れて買い物行ってる間に、
沢山のかたのご訪問がありビックリしてます。
ありがとうございます。m(__)m
はじめまして。
えー、これ真似します。
骨身に染みる寒さの山を下り、安全カ所にきて一息つくときに、甘いものが飲みたいと思って、利尿作用の少ないものを探していましたが、これ買いですね。
あざーすm(__)m
BlueSky_54 さん
はじめまして。(^-^)/
コメントありがとうございます。
はい、ぜひお試しください。
ご満足頂けると思いますよ。
プロフ画像キレイですね。
それから、厳冬期の西穂山頂の記録
ヨダレ垂らしながら見てました。(^-^ゞ
今の私ではソロは無理っぽく。
あぁーーでも行きたいっ。
またお邪魔しますね。
こんばんわ〜
私も冬の飲み物はトイレの心配があるのですが、
コレ、いいですね
文明堂だし
千趣会でこんなの買ったことありますが
ちょっと高かった
http://monthly.bellemaison.jp/shins/376888/376888.html
sakusaku さん
こんばんは。(^-^)/
コメントありがとうございます。
うわ、似てますね!
そっくりです。
文明堂のは12個入りで1500円なので
しるくま、確かに高いかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する