|
|
帰路の途中(長岡駅の新幹線待合室)にて
宿の女将さんが作ってくださったおにぎり弁当を頂いていると、
首筋に微かな違和感があり触れたとたん何かがポロッと。。。
黒くて小さな虫。
ナニコレ。。。まさかダニじゃないよね??
お弁当の透明なパッケージに乗せて観察すると
手足が僅かに動いているから生きているらしい。
でも、ちょっと弱っているのかな??
ハッカ成分強めに自作した虫除けスプレーかけてたからなー。(笑)
更に手の平に乗せてよく見てみた。
背中が下になると、自分で上手くパタンと身体を起こしている。
こんな小さな虫なのにすごいなーーー。
なんて感心しながら、お弁当を食べ終わる。
虫を殺すのが嫌なのでそのまま地面に下ろしてあげた。
★★★
そして、つい先程。
何となく気になっていた虫のことを調べてみようと
“マダニ画像”で検索すると、、、愕然!!!
マダニとソックリじゃないの!? ((((;゜Д゜)))
ポロッと自然に取れたので、刺されてはいないと思うけど
もしかしたら潜伏期間なのか。。。



山をやっている以上、マダニに遭遇する可能性はゼロではないが
まさかまさか。自分が遭遇するとは。
山行中はハッカスプレーのお陰か、ブヨ被害はほぼ回避できた。
顔周りや手足は全く刺されず右脇腹の一箇所のみ。
(ウェストベルトしてるのに、Tシャツの上から刺した?)←※ブヨです
現時点では何の症状も見られないので
病院へ行くのも変だし。暫く様子見ってことで。

こんにちは。
わたしもその浅草岳の南側にある毛猛山塊にいるときに、そいつ見ました。
荒沢岳でも見ました。
どちらも長袖シャツの腕の部分を歩いていましたが、ちよっと見て気色悪いのでデコピンでビシッと飛ばしました。
足が8本ですしマダニの可能性が否定できません。イヤですねー。気をつけましょう。
DSA さん
早速のコメントありがとうございます。(^-^)/
ほんとですか!
やっぱり身近な
普通に居るものなんですね。
手足のバタツキがかなり弱々しかったので
ハッカ油のせいでゴメンねーなんて
笑ってる場合じゃなかったですね。
ありゃりゃ
なんともないといいですね
こりゃカナリ居る雰囲気がする
蛭よりたち悪い存在になるのか?
右わき腹か・・・そこだー、脇が甘い!
なんて
ハッカにしたんだー、例のシンオンさん’Sスプレー?
ブルスカさん
ご心配おかけしております。m(__)m
そうなんですよ。
去年、谷川縦走でブヨに顔面やられたもので
アロマは一切入れずハッカ油のみにしました!
出番はなかったけど、虫除けネットも持参。
きっと、Tシャツの上から刺したんでしょうね。
肝心のマダニの方は首筋後方です。
でも何の痕もないし、ポロッと取れたのだから
大丈夫だとは思うのですが。
それにしても、マダニとは知らずに
掌で転がして観察してたなんて
我ながらノンキと言うか何と言うか。。。
画像見るとダニですね。でも、取れたのだから問題ないです。ダニは人の体にめり込みます。こうなるとヤバい感染症にかかかる可能性もありますが、現状では西日本だけなので浅草岳なら大丈夫だったと思います。体にめり込んでいないので、血を吸われてないのは間違いなので問題なしです。
話によると体にめり込むまで24時間くらいかかるようなので、下山後に体を確認すれば問題ないようです。私の場合、そこまでなったのは25年間で2回だけです。ダニに食い付かれやすいのは初夏で、私の場合は食いつかれた2回とも5から7月でした。
ダニが喰いつくのは皮膚の柔らかい部分で、腹や関節部分です。特に股の近くは要注意です
toradango さん
はじめまして。(^-^)/
マダニが体にのめり込むまで24時間て、
そんなにかかるんですか!?
toradango さんが2回食いつかれても
大丈夫だったということは、
必ずしも感染症になる訳では
ないのですね。
今後は下山したら必ず
身体の隅々まで気をつけて
見てみようと思います。
経験者さんからの貴重なコメントで
かなり安心できました。
どうもありがとうございました!m(__)m
詩音さん!
マ(ジ)ダニ〜
尖ったお口が肌に刺さらなくて本当に良かったですね!
マダニちゃん!生きてて歩いていてくれて本当に有難う!
越後人DSAさんの情報は誠に有り難いっす<(_ _)>
タロさん
コメントありがとう。(^-^)/
後で調べようと、写真だけは一応
撮っておいたんですが。
首の違和感に気づいてよかった。
この形、覚えておかなきゃです。
マダニ感染症、SFTSってやつですね。
潜伏期間は一週間から10日
致死率4分の1だそうです。
マダニには咬まれても気付きません。
うううJDSを拝む前に逝ってしまうなんて・・・
く〜・・・かっ悲しい・・・(T_T)
因みに咬まれても発症するのは年間130人程度みたいです。
エロ隊長
何を仰いますか!
虎団子さんより、
噛まれてないから大丈夫との
コメントを頂きましたよ。
とりあえず一安心です。
ご存知かとは思いますが
私は何故か山では特に運がいいので。。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する