![]() |
|
![]() |
音楽音痴ですが、あらすじを読んでいたら面白そうなので・・・。
山田耕筰が出演しているので説得力が!
いい時代だった♫
子供は遊びも工夫次第でなんだって・・・。
ゴム飛ばし?あやとり?
そのあと
総合展示
戦後京都の「色」はアメリカにあった!
現在京都新聞でも連載されています!
基本、フィルムからのプリントなのでとても愛着を感じる♫
デモストレーションでスライド映写機が回っている。
わたしのスライド映写機は長いこと使っていないがまだ動くのだろうか。
もちろん手動・・・。
わたしたちの写真例会はプリントではなくスライドだった♫
懐かしい銀塩カメラの時代
カメラもレンズもスライド作品も押し入れの中(-_-;)
もう使うこともないのだろうか。
ブログは
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/5c018300108dfef428e2bc6619d1fcf0
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する