ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> fu-tyanさんのHP > 日記
日記
fu-tyan
@fu-tyan
36
フォロー
50
フォロワー
8
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
fu-tyanさんを
ブロック
しますか?
fu-tyanさん(@fu-tyan)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
fu-tyanさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、fu-tyanさん(@fu-tyan)の情報が表示されなくなります。
fu-tyanさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
fu-tyanさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
fu-tyanさんの
ブロック
を解除しますか?
fu-tyanさん(@fu-tyan)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
fu-tyanさん(@fu-tyan)のミュートを解除します。
カテゴリー「風景」の日記リスト
全体に公開
2024年 12月 09日 18:20
風景
愛宕山に雪、昨日の京都検定試験に思うこと
今朝は一段と寒かった 写真1、愛宕山に雪が・・・。 写真2、今日のご来光 写真3、愛宕山に朝日、再び愛宕山をズームアップ 京都検定試験が終わって・・・。 難しかったのわたしだけではなかったようだ 主催者は本来の京都検定試験の目的を失っている 難易度の基準を間違えたのではないか ま
23
続きを読む
2024年 11月 26日 00:18
風景
今朝の日の出&雲海 11/25
今朝も寒かった 愛宕山 2024年11月25日、6:48:37 (写真1) 月詣はあと1回 比叡山 2024年11月
14
2
続きを読む
2022年 01月 14日 07:58
風景
京都に雪・・・。
静かな朝 お布団の中でしんしんと・・・。 ときおり車の走る音、 きっと今日は雪 少し積もっているなぁ 起きてみよう♫ 昨日登った大文字山が・・・。 仁和寺の五重塔 お布団の中でこのぐらいの雪だと思った。 やっぱり それで 今日は大文字山に登るの
5
3
続きを読む
2016年 04月 08日 16:36
風景
枝垂れ桜を求めてちょこっと散策♪
所用の前に裁判所近くの枝垂れ桜(写真1)・・・。 見頃は過ぎていますね。 入学式(写真2)はやっぱり桜が咲くころが良いです♪ 半木の道(写真3)・・・。 枝垂れ桜の頃しげしげと散策するのははじめてです。 土日はイベントがあるようですが テントが目障りです(^_^;) ブログ
14
続きを読む
2016年 01月 20日 19:51
風景
京都冬景色
京都に雪
大文字山へすっ飛んでいきたいのですが あいにく所用
手っ取り早く屋上から
1) 大文字山 なんたって大文字山
2) 左大文字山
&舟 [[m
16
2
続きを読む
2015年 02月 19日 16:25
風景
京都の空に虹が・・・。
ちょこっと出かけるつもりで外にでると 風が強〜い。 自転車がいっぱい倒れている。 もしかしたら春一番♪ 虹がでている・・・。 屋上から撮るもパッとしない。 全体を撮ると迫力ないし とりあえず左(写真1) そして右(写真2)・・・。 虹には見えない(^_^;) そうだパ
18
2
続きを読む
2014年 11月 14日 22:50
風景
京都一周トレイル東山コース 大岩山の夜景
昨日、京都一周トレイル東山コースの大岩山へ登った。 見晴らしが最高! お友達に話したら「行ってみよう」 初の大岩山の夜景を撮ることが出来ました。 お天気はまずまず・・・。 大文字山の夜景とはまた別の風景でした。 そして明日も大岩山へ登ります。 明日は京都一周トレイル東山コースのイベント
10
2
続きを読む
2014年 03月 31日 22:02
風景
上品蓮台寺 ばるさろさんのコメントに答える・・・。
ばるさろさんのコメントに応えるべく上品蓮台寺へと自転車を走らす. 結構なのぼりや! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 枝垂桜で思い出した! (ばるさろ)2014-03-29 20:02:53 上品蓮台寺も枝垂桜がきれいだっ
6
続きを読む
2014年 03月 28日 10:15
風景
朝の散歩 京都御苑 桜満開 桃、木蓮も・・・。
昨夜所用で出かけた帰りに御所の中を通って帰った。 ちょこっと偵察 枝垂れ桜が咲いている これは行かなくちゃ というわけで早朝の散歩 写真は http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/e9166e44fea312e85b45f015218b7823
11
4
続きを読む
2013年 07月 16日 19:45
風景
水生植物公園水の森(7/15)
お友達から非常召集 烏丸半島へ蓮の花を見に行こう ガッテン サンニッパ(300ミリF2.8)ならぬニーニッパ(80〜200×1.5=120〜300ミリ) やっぱり明るいレンズはいいわ ただし重量も大幅にアップ 腰痛の身にはこたえる 詳細記事 http://blo
5
続きを読む
2013年 05月 20日 07:07
風景
朝の風景
起床5時・・・。 ちょこっと外に出ると 比叡山が雲の上 こりゃあ、写真を撮らないと! 昨日は一日中雨 そのせいだろうか! ついでに大文字山も! 今日は登れるかなあ・・・。
1
続きを読む
2013年 04月 14日 05:17
風景
御室の桜
遅咲きの御室の桜・・・。 仁和寺は散歩コースでも有り、沢池への登山コースの通過点でもあります。 ということは いつも無料で入れるところなのですが この時期は関所有り、中に立ち入ることはできません。 お友達から招待券をいただき3人で出かける。 お天気はよかったですが人いっぱい!
10
2
続きを読む
2013年 03月 07日 18:05
風景
再び北野天満宮
もう満開かも・・・。 北野天満宮へ行ってきました。 梅の花は満開でしたが野草に比べて力が入りません。 http://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/e6fb41a1459c13164467c475e45a1ef2
1
2
続きを読む
2012年 10月 18日 18:09
風景
綺麗・・・。
二条駅で下車 とりあえずシャッターを切る。 これから少しづつ寒くなるのかなぁ。
2
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
カメラ(7)
妄想(2)
食(24)
京都の行事(23)
映画(151)
風景(14)
旅行(27)
散歩(74)
下見(2)
祭(9)
重要(4)
記念日(3)
ちょこっと(56)
食事・健康(9)
自然(8)
写真(8)
山(7)
パソコン(6)
お友達(5)
出来事(1)
遠望(2)
情報(2)
オーディオ(1)
イベント(37)
講演会(93)
京都検定(7)
展覧会(10)
ウォーキング(4)
歴史探訪(3)
読書、朗読(1)
お出かけ(2)
お花(1)
見学会(2)
山科検定(2)
スマホ(1)
未分類(23)
訪問者数
130251人 / 日記全体
最近の日記
文博三昧 映画”序の舞”、新指定国宝・重要文化財、特別展”和食”
お米の価格 信じられないことが・・・。
京都映画サークル4月例会 コット、はじまりの夏
アスニー特別講演会 京都の地名が伝える渡来人
本の表紙をめくると軋む音 出版社に出向く
久しぶりのお芝居 戦後80年特別公演「カーチャと呼ばれた私」
スマホがWi-Fiに繫がらなくなった(-_-;) 犯人はお前McAfee だったのか(怒り)
最近のコメント
あいわん🐕さん
fu-tyan [04/19 21:56]
こんにちは♪
あいわん🐕 [04/19 16:56]
sityanさん
fu-tyan [12/17 10:43]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07