|
|
|
写真1、愛宕山に雪が・・・。
写真2、今日のご来光
写真3、愛宕山に朝日、再び愛宕山をズームアップ
京都検定試験が終わって・・・。
難しかったのわたしだけではなかったようだ
主催者は本来の京都検定試験の目的を失っている
難易度の基準を間違えたのではないか
まったく分からない問題が続出
これで試験を受けることを断念する人が増えるのではないか!
ツイッターの記事によると
穴埋め問題75問中、公式テキストからの出題は42問題だったようです。
(つまり全問正解しても合格できない)
いつもお世話になっているブログ
http://blog.livedoor.jp/toshiokunkk_0409/archives/2024-12-09.html
コメント欄にはたくさんの記事が載っている♫&(-_-;)
http://blog.livedoor.jp/toshiokunkk_0409/archives/30532770.html#comments
さてわたしはどうする?
京都のいろんなことを勉強するのは楽しいが
こんな難しい問題に対処すべき勉強方法がわからない(-_-;)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する