ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > fu-tyanさんのHP > 日記
2021年10月02日 17:57散歩全体に公開

宇治のお寺願行寺、伏見のお寺大善寺、山科の遺跡山科本願寺史跡公園

地下鉄東西線でお出かけ。

ちょっと気になる”霧がくれの弥陀”のあるお寺願行寺へ。
工事中で塀、瓦など修理中でした。
もちろん拝観することはできませんでしたが工事中だったのでちょこっと境内へ。
(写真1)
//////////////////////////////////
[京都検定テキスト]
願行寺
(宇治市木幡西中)
本尊 阿弥陀如来
山号は尊勝山。暦仁元年(一二三八)の開創。開山は木幡流祖の良空慈心。「霧がくれの弥陀」と称する阿弥陀如来像、浄妙寺の遺仏という阿弥陀如来像や、水辺より現われたと伝える「浜の薬師」と呼ばれる薬師如来像などを安置する。
//////////////////////////////////

六地蔵巡りの大善寺へ(写真2)
//////////////////////////////////
平安時代初期、熱病を患い仮死状態となった公卿(くぎょう)・小野篁が、地獄に落ちて苦しむ人々を六道を巡って救済している地蔵菩薩に出会います。その地蔵菩薩から「地獄の苦しみと私のことを人々に伝えてほしい」と告げられた篁は、その後生き返ります。そして、1本の桜の木から六道にちなんで6体の地蔵を彫り、木幡の里(現在の六地蔵付近)に収めました。
平安時代後期になると地蔵信仰が高まります。1157(保元2)年に都を病魔や魔物から守るため、後白河法皇の命を受けた平清盛は、西光法師に都の出入り口となる6カ所に六角形のお堂を建てさせました。そして篁が彫った地蔵菩薩をそれぞれのお堂にまつりました。これが六地蔵めぐりの始まりと言われています。現在、地蔵菩薩は6つの寺院に安置され、地蔵盆の行われる8月22日・23日にそれらを巡って無病息災を祈願し、お幡(はた)と呼ばれるお札を授かる六地蔵めぐりが行われます。
[ネットより]
//////////////////////////////////

山科本願寺史跡公園へ
(写真3)
先日も探したのですが場所がわからず諦め(-_-;)
こんにちは京都市電&山科本願寺史跡巡り
https://www.yamareco.com/modules/diary/22881-detail-247126%3Cbr%3E
今日やっと見つけることができました♫
非常に分かりにくいところ、案内板もありません。
土地の人に聞いてもわからなかった(-_-;)
//////////////////////////////////
室町時代、この界隈には浄土真宗の中興の祖・蓮如上人によって建立された山科本願寺があり、寺の周囲は土塁で固められ、さながら『仏国』とも呼ばれた要塞があったと言われています。巨大な要塞は、1532年法華宗や延暦寺、六角氏に攻められ焼失(山科本願寺の戦い)。その後、本願寺は蓮如上人が造営していた大阪・石山坊舎(現在の大阪城)に移転。それでも、このあたりに今も残る土塁跡から、当時の様子が偲ばれます。
[ネットより]
//////////////////////////////////
周辺には山科本願寺に関する史跡がいっぱいありますが
あまりにも広すぎ全部を訪ねるにはちょっと無理。
蓮如上人のお墓、廟はあまりにも立派でびっくり。
天皇陵と変わらないぐらいの大きさでした。
川の近くのナツメの木に実がいっぱい。
少しいただきました。美味しゅうございました♫

ブログは
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/e379a2febe11a148f326f869a01e45ec
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する