|
|
![]() |
会員権を更新
今年初めての映画
楢山節考
疲れました(-_-;)
(写真1)
今月のスケジュール
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/a7f58924cc4b0452441b7affc94487cf
先日(1/9)和歌山へ行ったとき偶然に茶室紅松庵へ入った。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6360231.html
その時の駒札に
森蘊(もりおさむ)と書いてあった。
(写真2)1/9撮影
名前は憶えていなかったが浄瑠璃寺の発掘に関係している方だとわかった。
森 蘊|MORI Osamu
https://www.mori-osamu.com/
1/10の京都新聞に”京の史新[日本考古学の祖・藤貞幹]”の記事が載っていた。
https://blog.goo.ne.jp/corpus2247/e/3d9a4e8c94011178c36881629782551e
文博で開催中
日本考古学の鼻租”藤貞幹”
先日講演会があったばかり
https://www.yamareco.com/modules/diary/22881-detail-317539
改めて今日”東三条殿復元模型”に見入った。
(写真3)
森蘊、藤貞幹、文博の展示、新聞記事、講演会・・・。
1/19には藤貞幹のギャラリートークがある。
こうつながってくると面白い♫
そして文博の会員権で何度も入れる。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する