ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > fu-tyanさんのHP > 日記
2014年12月12日 06:56全体に公開

干柿作りに挑戦♪ 12/10

10日の山歩きの時
おやつに干柿を頂いた。
美味しかった。
(写真1)


いつも正月には食べるのだが
ただ食べるだけ(^_^;)

干柿って
「皮をむいて干せばいいの?」
「そうですよ」
やってみよう!

柿は蜜柑の2倍もビタミンCがあるという。
http://news.selfdoctor.net/2014/10/06/3206/
干柿にするとビタミンCはなくなるがβ-カロチンが増えると・・・。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B2%E3%81%97%E6%9F%BF
食べ過ぎは良くないらしい(^_^;)


早速教えてもらったところで渋柿を購入
(写真2)
2週間ぐらいで食べれるという。
楽しみ♪
皮をむくのは大変かと思ったがそうでもなかった。
ちょっと大きめの柿
18個むきました。
(写真3)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:535人

コメント

RE: 干柿作りに挑戦♪ 12/10
はじめまして。
私も友人に貰って作りました。
昨日 二週間目だったので食べてみると
柔らかく出来てとっても美味しかったです。
友人の実家で採集してきてくれ 採集後
なるべく早く干し柿にすると良いらしいです。
それから干すまでに一度 熱湯に浸けると
殺菌作用で カビとかにも大丈夫だと聞きました。
fu-tyanさんのは柿が大きくて とても美味しそうですね!
2014/12/12 8:09
RE: 干柿作りに挑戦♪ 12/10
>私も友人に貰って作りました。
”貰って作る”
このへんにキーワードがあるのかもしれませんね♪
どんなものでもそうですが
工場で作っているものよりも手作りのほうがいいです。

>それから干すまでに一度 熱湯に浸けると
>殺菌作用で カビとかにも大丈夫だと聞きました。
柿を買った時の取説にそう書いてありました。
面倒なので省略しましたが(^_^;)

>はじめまして。
はじめてではないですね♪
高島トレイルのナツエビネでコメントしました。
野坂岳に登っておられたのですよね。
”ご近所”といったのは
住まいがご近所というのではなく
登った山がお近くという意味なんです(^_^;)
失礼しました。
2014/12/12 8:44
RE: 干柿作りに挑戦♪ 12/10
美味しいのが出来るといいですね。

家の近所のコンビニで渋柿7〜8個とビニールロープがセットで300円で売ってますので、今年も皮向いて玄関の軒先に吊るしてます。ウチのは そろそろ食べれそうです♪
2014/12/12 9:19
RE: 干柿作りに挑戦♪ 12/10
ありがとうございます。
わたしが買ったのはイオンモールですが
値段が倍ですね。
その代わりかなり大きかったです。
渋柿9個とビニールロープセットです。
一度に作ると食べ時が重なるかも・・・。
渋柿はいつまで売っていますかね♪
2014/12/12 9:43
干し柿のぐるぐる巻き
この前宝塚の帰り に干し柿を伸ばしてぐるぐる巻いて輪切りにしたようなお土産買ったよ。
すごく甘くて子供たちも普段は干し柿喜ばないのに
美味しい美味しいってすぐ無くなった
味は干し柿なのに形が違うだけで大喜び。
柿は大好きで毎日食べてるけど干し柿は食べないね。
自分で作ると特別に美味しいかも・・・
楽しそうだから私も作ってみようかな
でも外は雪舞ってるからもう無理かなー
2014/12/13 15:50
Re: 干し柿のぐるぐる巻き
京都は全然降っていないよ。
廻りの山も白くなっていないし、
雪が降っているのは比良山ぐらい!

今日も新たに渋柿買ってきました。
廻りの気配を伺っているのですが・・・。
なんとなく
お酒を飲める人は干柿嫌いみたい(^_^;)

干柿作っていると言ったら
「わたしはお酒が飲めません」ということを言っているようなもの(^_^;)

で・・・。
今日はウォーキングできたの?
2014/12/13 18:13
Re[2]: 干し柿のぐるぐる巻き
近くの公園を歩こうと思っていたけれど
一日中雪がビュービュー(ゴメン無理)根性ないから
京都って雪が多いイメージだけど降ってないのね。
夕方から友達と飲み会あって皆 私だけ
今度干し柿をさかなに飲んでみようかな・・・
2014/12/14 8:20
Re[3]: 干し柿のぐるぐる巻き
>今度干し柿をさかなに飲んでみようかな・・・
無理、無理・・・。
飲めないわたしでもそう思います(^_^;)
きっと干柿は下戸の特権だと思います 

昨日ご一緒したお友達はお酒大好きなんだけれど
「干柿のようなジュクジュクとしたようなものは嫌い」
と告げられました

京都は寒いけれど
意外と雪は降りませんね。
昨日は比叡山に登っていましたが
体感温度はマイナスでしたよ。

飲めないわたしでも
昨日の反省会で より と思いました。
2014/12/15 7:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する