![]() |
|
![]() |
大阪のほぼ中心にある高層ビルということから周りに視界を遮る障害物も無く、東西南北で素晴らしい景色が楽しめます。
こんな良い場所で働けて幸せです。
さらに夜になると、全方角で見事な夜景を見ることができます。
初めて見たときは「凄いな〜!」と思いましたが、今ではさすがに慣れましたw。
■東側の展望
正面に生駒山がドーンと見えます。眼下には東大阪市や生駒市の街並みが広がります。
自分の席は南東の角部屋にあるのですが、部屋の窓からは常に生駒山が見えます。
■西側の展望
六甲山を端から端まで見ることができます。
眼下には大阪城、大阪城ホール、大阪城公園を見渡せます。
■南側の展望
二上山、大和葛城山、金剛山、岩湧山がズラリと並びます。
空気が澄んでいれば、二上山の後方には山上ヶ岳、弥山、八経ヶ岳などの大峰山脈の山々が見えます。
西寄りには、あべのハルカスも見えます。
■北側の展望
ポンポン山、蓬莱山、比叡山、比良山地などの京都、滋賀の山々が見えます。
<写真1枚目>
上段:
東側の窓辺で撮りました。
中央の生駒山が目立ちます。
(写真では小さいですが、肉眼ではもっと大きく見えます。)
下段:
南側の窓辺で撮りました。
この日はかなり晴れていたので、二上山〜岩湧山までと、大峰山脈の山々も見えました。
<写真2枚目>
西側の窓辺で撮りました。
大阪城がよく見えます。
<写真3枚目>
上段:
夕方、西側の窓辺で撮りました。沈む夕日が眩しいです。
下段:
反対側の生駒山と眼下の町並みは、夕日に照らされてオレンジに染まります。
(仕事場、アベノアルカスかと思いましたが違いますね。そして大阪市歴史博物館にも行きたいです)
いつもコメントありがとうございます。
あべのハルカスで働けたら楽しいでしょうね。
まあ、今の職場環境で十分満足していますけど。
モンベルの大阪限定Tシャツは2枚あるみたいですね。
ダイトレと天王寺の柄のようです。
washiokenさんはご当地限定Tシャツを集めてるんですか?
確かに収集にこだわりだすと、大変なことになりますねw。
自分も今年から手ぬぐいを買うようになったのですが、あれも数多の種類があり、集めだしたらキリがないですよね。
P.S.
大阪限定は、自分だったらダイトレのほうを買うかな〜。
非常階段でトレーニングできますね。
ダイトレよりキツそうです😅
コメントありがとうございます。
まだ階段で34階まで上がったことはないですね〜。
今度挑戦してみようかな?
ダイトレはまだ歩いたことがないので、比較はできないかと思いますけどw。
(ダイトレもそのうち歩いてみたいな〜。)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する