|
|
|
本日は野暮用が突如出来て

それを済ませてから、梅の花と蠟梅を撮影しに
つつじが丘へ行きましたが・・・
いつの間にか この様なものが・・

http://www.city.tatebayashi.gunma.jp/tsutsuji/topics/dsp.cgi?dtno=58
館林市民として・・いつの間にか作ったのか知りませんでした

昔は 温室が在った所ですが、ここ数年何かの工事が行われて
いましたが、このような物を作ったとは・・

3Dの上を行く、最新の4D



市民の税金で


ま・・そんな訳で・・とりあえず観賞して見ましたが
4Dシアターは4Dシアターでしたが
椅子は完全に固定され、バイブレーターだけの振動でしたが
風と水しぶきはそれなりに出ましたよ

上映時間は15分位で料金は490円でした

内容はつつじが丘公園内のつつじの様子を、
我が街のゆるキャラ ポンタちゃんの案内の様子です!
5月には、つつじの花と、童話・分福茶釜で有名な茂林寺が在ります ので、館林近辺にお越しの説はお越し下さって、館林に
多少のお金を落として頂ければ幸いです

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する