![]() |
マジで、本当に起こった事です
ヤマレコメンバーでの山行を終えて、山の中に有る…道の駅…での出来事でした。
とりあえず、その道の駅で翌日の山行の為に車中泊をするために、近くの温泉施設で入浴後に営業を終えた道の駅のテラスで歓談していました。
その道の駅のテラスには、デカイ屋根が有り、椅子とテーブルが置いてあり有りがたく使わさせて貰いました。
生憎、雨が降って居ましたが濡れる事なく歓談が盛り上がって居た所〜〜〜〜〜
一発の雷が100m先に落ちました。
自分と後お一人はテラス外を見て居ましたので、雷が落ちる瞬間を確認出来ましたが(見ていた自分もビックリ)〜〜
……問題は……
テラスからお店を見ていた方…
……〜〜ドカン〜〜……の音と共に
椅子の上を〜〜
……数センチ……飛び上がりました
あの光景は
〜〜お見事〜〜😁
その日の昼間の山行は、雷様との
追い駆けっこをしたのが行けなかったのかな〜〜😁
雷様の……たたりじゃ〜〜……ですかね
そのまま椅子ごと転がり落ちなければ良いのですが😱
山の雷は怖いです。
直撃は避けたそうですが、濡れた地面を伝わって感電したという方がいます。
今日も雷雨予報、お出かけの際はお気をつけて〜🥵
雷の怖さは、何回か体験していますし聞いてます。
高い木の下の岩の窪みに待避していた方が、まず雷が木に落ち岩を雷が回り込んで、窪みに居た方が被害に有ったにお会いした事が有りました。
雷様でしたか、それはオバケより怖い話です
昔かしは〜
地震 雷 火事 親父と、怖いものとされてましたが、最近の親父は😅〜…
でも、本来は親父では無くて
大山嵐(おおやまじ)=台風が訛って…おやじ(親父)… とか云われてます
ま〜天変地異は怖いですので、この先の台風も注意が必要ですね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する