![]() |
![]() |
![]() |
写真撮影日和の1日😍
横浜大桟橋に
何と😳…飛鳥ll…QE…が並ぶとの情報を見たので、月曜日の午後から体の調子が〜と、言おうかな?と思って居たら、休んでイイヨ🥰との口実に、横浜へ遊びに行きました。
朝9時に大桟橋に着いたら、丁度、飛鳥llが入港してましたが、QE(クイーンエリザベス)の姿が見当たらない😳
ま〜とりあえず、飛鳥llの接岸迄の写真を撮り納めて、大桟橋の案内所へ行きQEの事を伺いに行った所〜何と、大桟橋では無くて、大黒埠頭の接岸とか😱
大桟橋から、ベイブリッジを見ると、ベイブリッジの下にQEが停泊しているではないか😳
気を取り直して、ベイブリッジのスカイウォーク迄足を運んだ。
もっと間近でQEを見たかったが致し方が無い。
自分が今までに見た客船の中で一番デカく感じたが、ダイヤモンドプリンセスよりは小さいですかね😁
(左側写真)
クイーンエリザベス
総トン数 : 90,900トン
全長 : 294m
全幅 : 32.25m
巡航速力 : 21.7ノット
乗客定員 : 2,081名
(中側写真)
飛鳥ll
総トン数: 50,142トン
全長: 241 m
全幅: 30 m
乗客定員 : 870名
(右側写真)←以前の写真
ダイヤモンドプリンセス
総トン数 : 115,875トン
全長 : 290m
全幅 : 37.5m
乗客定員 : 2,706人
これらを見ると
ヤッパりQEは、客船の貴婦人ですかね😁
今後の気になる 横浜港への入港予定の船は、
MSCベリッシマ
4/26 6:30 大黒埠頭
https://www.msccruises.jp/jp-jp/Discover-MSC/Cruise-Ships/MSC-Bellissima.aspx
この船も見たいな〜
総トン数は171,600トン、
全長に至っては315m。
デッキ後方には、プール付き
この船で、旅に出たいけど
日数と一番最難関の……金銭面……が問題です😁
知り合いが長年の努力の末、ベリッシマの乗務員になり、初航海でシンガポールから横浜に向かっています!大黒埠頭に接岸の際には私も楽しみに観に行くつもりです☺️超巨大クルーズ船なんですねー
おぉ〜、凄いですね😳
MSCベリッシマの乗務員さんですか😳
自分も見に行きたいけど、土曜日の朝のみの 見物ですかね😁
その お知り合いの方に お話を付けて頂き、船内の見物が出来たら
いつでも 会社を休んで見に行きますよ😍
お初の船なので、見物は必ず行きますけど🥰
QE、すごいですね。
海に浮かぶタワマンかショッピングモールか?
乗船定員で言うと日本の自治体「◯◯村」100位あたりがその人口ですね。
アリュール オブ ザ シーズ
総トン数 225282t
乗客数 5484人
https://www.royalcaribbean.jp/ships/AL/
こちらは 如何な物ですか😳
完全な 一つの街ですね😁
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する