ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
加齢な熊三郎
さんのHP >
日記
2019年05月03日 19:59
美味いもん
全体に公開
栃尾油揚げ〜
プードルのヤスポニョさん御用達の!
あの栃尾油揚げをたまたま見つけてしまった!
早速、買って食べてみる〜
厚揚げのように分厚い油揚げだけど、
立派な油揚げ!
確かに美味い!
で、食べ甲斐あって腹一杯!
しかも、どれだけ食べても低炭水化物!
今日は職場で夕飯なので、
ランチョンマットは新聞紙〜
油揚げを二つに割って、
間に食べるラー油を挟み込んで焼いて
薬味をタップリふる〜
って感じで焼いてみた!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019-04-20 鳥の日
2019-05-10 今日の夕飯は〜
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:400人
栃尾油揚げ〜
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: 栃尾油揚げ〜
美味しそう!
しかもたんぱく質たっぷり!
コレがyasponyoさんの強さのヒミツかっ!
追記 仮眠前にイチコメげっと!( ☆∀☆)
2019/5/3 20:04
加齢な熊三郎
RE: 栃尾油揚げ〜
お!
今晩は車中泊ですね!
ふふふ
蛋白質タップリで、
腎臓をいたぶらない程度に頑張ります〜
明日は山だから、消費もOK〜♫
ってなわけで、
1コメおめでとうございます♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/5/3 20:10
ゲスト
いいですね〜
高タンパク質、低カロリーですね^_^
KUMAさんの元気の元かしら
いいダイエット方法あったら教えて下さい。
2019/5/3 21:02
加齢な熊三郎
Re: いいですね〜
ありがとうございます〜♫
とろマグロは特別に奮発です♫
令和記念とかこつけます。
いつもは納豆とか豆腐です〜
明日は山に入るので、
でも山の中ではほぼ絶食なので、
前夜に大量に食べるパターンになってるみたいです〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/5/3 21:14
tomo908
RE: 栃尾油揚げ〜
ああ、栃尾揚げ今日も食べ忘れた💦
明日は必ず食べよう♪
にしても、ラー油と薬味、なるほどですね❗️
マグロにサラダも、豪華な夕食ですね!😉
山で絶食だから、体が危機感感じてエネルギー貯めすぎるんじゃないですかね?💦
私も前回の山行後は、疲れで動けない中食べてたらリバウンドしました(笑)
筋力だけでなく脂肪も溜め込んだっぽい。💧
2019/5/3 21:34
加齢な熊三郎
RE: 栃尾油揚げ〜
ひより猫氏のことトモさん!
こんばんは〜
実は山の中で絶食じゃ無いんですよ〜
アミノバイタル系のモノは定期的に飲んでるんですよ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/5/3 23:37
ゲスト
RE: 栃尾油揚げ〜
日付変わる前に二日酔いだ。
コレ1人分?
2019/5/3 21:38
加齢な熊三郎
RE: 栃尾油揚げ〜
あ、
ヤスポニョさん〜
順番抜かしてしまった!
あ、
これお1人様分です〜
その他に苺2パック食べました。
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/5/4 10:57
stroheim
RE: 栃尾油揚げ〜
こんばんは!
過酷な登山をするイェスクマさんにピッタリの食材ですね(笑)
そんだけいつも運動してれば、炭水化物など気にする必要もないとおもうのですが?
ではでは
2019/5/3 22:04
加齢な熊三郎
シュトロさん〜
コメントいっぱいありがとうございます!
いえいえ〜
炭水化物って美味しいものには必ず含まれていますから、
頑張って自制ですよ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/5/4 1:57
guchi999
RE: 栃尾油揚げ〜
気にしていなかったけど、炭水化物が無いのか!
目からウロコです。
2019/5/4 10:47
加齢な熊三郎
RE: 栃尾油揚げ〜
グッチさん〜
コメ返遅くなって申し訳ないです〜
炭水化物は調味料などにも豊富に入ってるので、敢えて控えるだけでちょうど良い程度に摂取出来るかなぁ〜って思ってます。
炭水化物って大抵美味しいものだから、控えるのは忍耐ですね(笑)
女性の身体は男性より筋肉が付きにくく脂肪を蓄えやすいという性差がある上に、歳をとって代謝が衰えていることも手伝って筋肉を維持しにくいので、日夜注意ですよ〜(笑)
これからも山に登り続ける予定なので、「出来る範囲で!」摂生です〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
2019/5/7 9:22
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
加齢な熊三郎
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
温泉(13)
車(19)
その他諸々(15)
神社(6)
寺(1)
酒POWER(11)
未分類(8)
下山後Care〜(4)
装備(16)
自己満足〜(1)
美味いもん(21)
猫(23)
日常の行〜(17)
練習(2)
山レコみんカラ部(2)
山レコサーキット部(6)
音楽〜♫(3)
虫(1)
ボルダリング〜岩(5)
コロナとワクチン(9)
未分類(4)
訪問者数
53392人 / 日記全体
最近の日記
続 パブリックコメントのお願い!
パンデミック条約と国際保健規則改定に反対するための署名のお願い by WCH Japan
なぜ急に倒れる?...コロワクと血栓と心筋症関係
コロワク定期接種化反対のパブコメをお願いします
まだあのワクチンを信じてるのかい???
新コロ・ワクチン情報開示請求
祝?任意だったマスクが任意になりました!
最近のコメント
お風呂~ダーさん>
加齢な熊三郎 [05/01 16:54]
こんにちは。
お風呂〜ダー [05/01 16:02]
Blue-Hippoさん
加齢な熊三郎 [04/24 16:02]
各月の日記
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
美味しそう!
しかもたんぱく質たっぷり!
コレがyasponyoさんの強さのヒミツかっ!
追記 仮眠前にイチコメげっと!( ☆∀☆)
お!
今晩は車中泊ですね!
ふふふ
蛋白質タップリで、
腎臓をいたぶらない程度に頑張ります〜
明日は山だから、消費もOK〜♫
ってなわけで、
1コメおめでとうございます♫
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
高タンパク質、低カロリーですね^_^
KUMAさんの元気の元かしら
いいダイエット方法あったら教えて下さい。
ありがとうございます〜♫
とろマグロは特別に奮発です♫
令和記念とかこつけます。
いつもは納豆とか豆腐です〜
明日は山に入るので、
でも山の中ではほぼ絶食なので、
前夜に大量に食べるパターンになってるみたいです〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
ああ、栃尾揚げ今日も食べ忘れた💦
明日は必ず食べよう♪
にしても、ラー油と薬味、なるほどですね❗️
マグロにサラダも、豪華な夕食ですね!😉
山で絶食だから、体が危機感感じてエネルギー貯めすぎるんじゃないですかね?💦
私も前回の山行後は、疲れで動けない中食べてたらリバウンドしました(笑)
筋力だけでなく脂肪も溜め込んだっぽい。💧
ひより猫氏のことトモさん!
こんばんは〜
実は山の中で絶食じゃ無いんですよ〜
アミノバイタル系のモノは定期的に飲んでるんですよ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
日付変わる前に二日酔いだ。
コレ1人分?
あ、
ヤスポニョさん〜
順番抜かしてしまった!
あ、
これお1人様分です〜
その他に苺2パック食べました。
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
こんばんは!
過酷な登山をするイェスクマさんにピッタリの食材ですね(笑)
そんだけいつも運動してれば、炭水化物など気にする必要もないとおもうのですが?
ではでは
コメントいっぱいありがとうございます!
いえいえ〜
炭水化物って美味しいものには必ず含まれていますから、
頑張って自制ですよ〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
気にしていなかったけど、炭水化物が無いのか!
目からウロコです。
グッチさん〜
コメ返遅くなって申し訳ないです〜
炭水化物は調味料などにも豊富に入ってるので、敢えて控えるだけでちょうど良い程度に摂取出来るかなぁ〜って思ってます。
炭水化物って大抵美味しいものだから、控えるのは忍耐ですね(笑)
女性の身体は男性より筋肉が付きにくく脂肪を蓄えやすいという性差がある上に、歳をとって代謝が衰えていることも手伝って筋肉を維持しにくいので、日夜注意ですよ〜(笑)
これからも山に登り続ける予定なので、「出来る範囲で!」摂生です〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する